goo blog サービス終了のお知らせ 

taka

taka's universe

やっとバイク納車

2025-08-24 05:40:24 | 日記
お盆前に納車準備終わってた

らしいけど連絡なく結局二週

間遅れで納車になった


まあ急ぐわけじゃないけど今

後のおつきあいを考えると連

絡を忘れるようでは心配

まだ春秋用の服しか持ってな

いから大汗かいてバスでバイ

クを受け取りに行った

さあてまずどこへ行こうかな
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昭和天皇の苦悩は

2025-08-23 06:13:19 | 日記
昭和天皇は開戦までの間どう

思っていたのか

満州事変、それに続く陸軍を

中心とした戦争派

憲法もあり議会もあった

立憲君主制だった日本

イギリスの政治体制を学んだ

天皇は立憲君主制の枠組みを

守ることを信条としたはず

陸軍の暴走を止め正す指示を

下せば議会を否定し憲法を犯

すことになってしまう

当時は欧米帝国主義全盛時代

日本は独立を維持できたが東

アジアも東南アジアも軒並み

植民地や欧米占領地だった

そういうなかで人種差別と戦

い国際社会の中で欧米帝国主

義と対等な地位を築こうとし

ていた

しかし如何せん力及ばず軍事

力にもたがをはめられ資源輸

入も絞られ国が立ち行かなく

なる状況に陥ってきた

果たして満州から撤退してい

たら日本に自主独立を守る道

があったのかどうか、、、

歴史にもしはない

天皇の責任を追及する向きが

今でもあるが、果たして自分

が立憲君主制の君主だったら

何ができたのか
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電気自動車振興策を

2025-08-22 05:19:59 | 日記
鉄鋼、造船、電気製品、太陽

電池、石油化学品等々中国は

国策で企業を育成し供給量を

増やし、過当競争で安値輸出

させて海外企業を追い詰め、

自国企業は合併で巨大化させ

て世界市場を占める

これが中国共産党の富国強兵



今や半導体も電気自動車もそ

の路線に乗っかっている

中国に儲け頭をまたもや潰さ

れつつある日本の産業政策は

どうなっているのか

半導体は中国対策の供給網創

出のため国費を投じて育成中

電気自動車はどうなのか

自動運転一つとってもやれる

ことはいくらでもあるはず

規制緩和も遅すぎる

とにかく国際競争を視野に入

れた迅速さがない

充電網ももっと必要

急速充電も時間短縮できる最

新の設備に更新すべき

走行中に道路から充電できる

技術ももっと迅速に発展させ

るべき

民間に任せるだけでなく、稼

ぎ頭を失いそうだという危機

感を持って国策で成長させな

いと、敗戦が続くことに

まさか電気自動車で遅れをと

る愛知の大会社に気を使って

るんじゃないだろうね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏ばらの咲き具合い

2025-08-21 05:40:10 | 日記
ばら第二波はぽつぽつと咲き

続けてる

でも小さい






ほんとは咲かせずに休ませた

ほうがいいのかも

来月夏剪定をしたら秋は立派

な花が咲くだろうか

それにしても最近陽の入りが

早くなり時々朝晩しのぎやす

いときがある

異常気象でも季節が移り変わ



暑さ寒さもなんとやら
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自民党に覚悟はあるのか

2025-08-20 05:19:00 | 日記
パーティー券収入の一部を派

閥から販売した議員へ回しそ

のことを収支報告書に記載し

ていなかった

安倍っちの時これを止めてい

たけど暗殺後再開されていた

では誰が再開を決めたのか

安倍派の幹部たちはみな自分

ではないと否定

秘書は起訴され指示があった

としながらも誰からの指示だ

ったかは沈黙

皆が口をつぐむそれだけの大

物だったことが透けてみえる

その大物が自ら名乗り出てく

れば、、、

自民党のみそぎは済まないま

まこのまま漂流するのか
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする