年末恒例の売場応援も始まり、慌ただしく毎日を過ごしています。
暮れも押し迫って皆様いかがお過ごしでしょうか?
自分はやはり、週末に時間が取れるとゲーセンに行ってしまいますが・・・
。
ホームではガチャはもちろん、モノポリーやアミー漁までも設定が厳しくなり、閉店までプレイしていることが少なくなりました。どの筐体も閑散としていて、唯一賑わっているのが、セカンドフュージョンにバージョンアップしたスターホース2ぐらいです。アミー漁に少しだけ復活の兆しが見られますが、設置当初のバブルな感じには到底及びません。
というわけで、先週末のご報告です。
最初にアミー漁をプレイしました。
土曜にもかかわらず、他のプレイヤーはいません。最近はいつもこんな感じです。ルーチンワークのように各サテ1枚投入から初めて、期待の巨大漁が出ました。
最初に獲得枚数がクルーンの周りを回転しながら表示されます。
「ん?69枚?バグか?」
と一瞬思ったのですが、よく見てみると、なんと”960枚”でした
。しかも”一人巨大漁”。960枚ということは、240×3+240=960で、自分がプレイする以前に他のプレイヤーが3回逃したことになります。
一人で45回当てればゲットできますが、投入口の調子が悪いと、逃してしまうことがあるので慎重にいきます。その時は運良く巨大漁に当てやすい3番サテだったので、2ターン目に仕留めることができました
。
クルーン抽選は「みんなで山分け」。店員の目を気にしながら、2つの無人サテから320枚×2を回収しました。

とてもラッキーな出来事で、一瞬にして1,000枚弱のメダルをゲットしてしまいました
。これこそ”アミー漁一人プレイ”の醍醐味だと思います。
通常プレイに戻り、最初のEXは3/6でINし、”倍々チャレンジ”で300枚を獲得しました。結果はまずまずでしたが、勝ち逃げパターンでアミー漁は終了しました。この時点で+1,100枚です。
続いてガチャに移動。
当たりが全くないわけではなく、カプセルや10枚は適度に出ています。この日は1時間程ガチャをプレイしたのですが、ルーレットコンガは2回”も”、コンガWINも同様に2回”も”当たりました。コンガWINのダブルアップは最高400枚で失敗。
ルーレットコンガは最初に50枚→100枚で一発死にしたものの、2回目は50枚→800枚まで進みました。いろいろ考えてチャレンジボタンを押します。
ゲートは「×××××○○○」。完全なオマケゲートですが、先日、同様な逆ゲートを外したことが一瞬頭をよぎりました
。
「ここで外すわけにはいかない。同じ間違いは2度と繰り返さない。」
としっかり念じながらメダルを投入しました。
「そりゃ!」
\
|
|
|
|
/
/
/
××××▼○○○
「・・・・・。
」
同じ間違いを2度繰り返してしまいました・・・
。
それ以降、当たりが止まったのですが、”カプセルキワキワ”&”ソングボーナスリーチ”のワナにまんまと引っかかり、ガチャは-800枚で終了しました
。
それでも適度に遊べたので、それなりに楽しかったです。
次はモノポリーです。
少し前までは空いているサテを見つけるのが大変なほど賑わっていたのですが、極悪設定に変わってからというもの、2サテ以上でのプレイはほとんどなくなりました。メイン画面でその日の履歴が確認できますが、500枚以上の記録が珍しく感じるほどです。
プレイを開始して10分程で”77”のノーマルでビッグモノポリーが当たりました。カードマスの2分の1を2回回避し、うまい具合にスーパージャックポットに止まり、900枚超になりました
。

久しぶりの大きな当たりで喜んでいましたが、結局増えたのは+300枚程。ホテルを揃える頃には、マイナス収支になっていました。
ビッグモノポリーは、その後2回たどり着きましたが、60枚と190枚で刑務所行きです。900枚超を当てたにもかかわらず、モノポリーの収支は-400枚でした
。
メダルが減る大きな要因は、シルクハットに当てても外ればかりで、ダイスがなかなか出なくなったことです。今の設定でモノポリーに勝つには、大きく貯まったスーパージャックポットを当てるか、リスク覚悟でゴールド狙いをするしかないようです。
アミー漁でプラス、ガチャとモノポリーでマイナスしたその日のトータル収支は、-100枚でした。しばらくはアミー漁頼みの日が続きそうです。
【追伸】
もうすぐクリスマスですね。
このブログを見てくださっている全ての方々に素敵なクリスマスが訪れますように!
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆☆☆☆メリークリスマス!☆☆☆☆
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
暮れも押し迫って皆様いかがお過ごしでしょうか?
自分はやはり、週末に時間が取れるとゲーセンに行ってしまいますが・・・

ホームではガチャはもちろん、モノポリーやアミー漁までも設定が厳しくなり、閉店までプレイしていることが少なくなりました。どの筐体も閑散としていて、唯一賑わっているのが、セカンドフュージョンにバージョンアップしたスターホース2ぐらいです。アミー漁に少しだけ復活の兆しが見られますが、設置当初のバブルな感じには到底及びません。
というわけで、先週末のご報告です。
最初にアミー漁をプレイしました。
土曜にもかかわらず、他のプレイヤーはいません。最近はいつもこんな感じです。ルーチンワークのように各サテ1枚投入から初めて、期待の巨大漁が出ました。
最初に獲得枚数がクルーンの周りを回転しながら表示されます。
「ん?69枚?バグか?」
と一瞬思ったのですが、よく見てみると、なんと”960枚”でした

一人で45回当てればゲットできますが、投入口の調子が悪いと、逃してしまうことがあるので慎重にいきます。その時は運良く巨大漁に当てやすい3番サテだったので、2ターン目に仕留めることができました

クルーン抽選は「みんなで山分け」。店員の目を気にしながら、2つの無人サテから320枚×2を回収しました。

とてもラッキーな出来事で、一瞬にして1,000枚弱のメダルをゲットしてしまいました

通常プレイに戻り、最初のEXは3/6でINし、”倍々チャレンジ”で300枚を獲得しました。結果はまずまずでしたが、勝ち逃げパターンでアミー漁は終了しました。この時点で+1,100枚です。
続いてガチャに移動。
当たりが全くないわけではなく、カプセルや10枚は適度に出ています。この日は1時間程ガチャをプレイしたのですが、ルーレットコンガは2回”も”、コンガWINも同様に2回”も”当たりました。コンガWINのダブルアップは最高400枚で失敗。
ルーレットコンガは最初に50枚→100枚で一発死にしたものの、2回目は50枚→800枚まで進みました。いろいろ考えてチャレンジボタンを押します。
ゲートは「×××××○○○」。完全なオマケゲートですが、先日、同様な逆ゲートを外したことが一瞬頭をよぎりました

「ここで外すわけにはいかない。同じ間違いは2度と繰り返さない。」
としっかり念じながらメダルを投入しました。
「そりゃ!」
\
|
|
|
|
/
/
/
××××▼○○○
「・・・・・。

同じ間違いを2度繰り返してしまいました・・・

それ以降、当たりが止まったのですが、”カプセルキワキワ”&”ソングボーナスリーチ”のワナにまんまと引っかかり、ガチャは-800枚で終了しました

それでも適度に遊べたので、それなりに楽しかったです。
次はモノポリーです。
少し前までは空いているサテを見つけるのが大変なほど賑わっていたのですが、極悪設定に変わってからというもの、2サテ以上でのプレイはほとんどなくなりました。メイン画面でその日の履歴が確認できますが、500枚以上の記録が珍しく感じるほどです。
プレイを開始して10分程で”77”のノーマルでビッグモノポリーが当たりました。カードマスの2分の1を2回回避し、うまい具合にスーパージャックポットに止まり、900枚超になりました


久しぶりの大きな当たりで喜んでいましたが、結局増えたのは+300枚程。ホテルを揃える頃には、マイナス収支になっていました。
ビッグモノポリーは、その後2回たどり着きましたが、60枚と190枚で刑務所行きです。900枚超を当てたにもかかわらず、モノポリーの収支は-400枚でした

メダルが減る大きな要因は、シルクハットに当てても外ればかりで、ダイスがなかなか出なくなったことです。今の設定でモノポリーに勝つには、大きく貯まったスーパージャックポットを当てるか、リスク覚悟でゴールド狙いをするしかないようです。
アミー漁でプラス、ガチャとモノポリーでマイナスしたその日のトータル収支は、-100枚でした。しばらくはアミー漁頼みの日が続きそうです。
【追伸】
もうすぐクリスマスですね。
このブログを見てくださっている全ての方々に素敵なクリスマスが訪れますように!
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆☆☆☆メリークリスマス!☆☆☆☆
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
減る時はすぐ減るし、あれって、ん・・・と、いがいなときに、増えるときありますよねー。
ちなみに、私は天国と地獄で100×0・5・・・
50枚経験しか、ありません。
はじめまして、はげさん。
ガチャって最高ですよね。
こういうメダルゲームにはなかなか出会えないと思います。
設定にもよりますが、他にはないエキサイティングなプレイが堪能できます。
・・・ただ、そんな都合のいい店は大体極悪設定が多いんですよね(汗
あと、巨大漁3ST掛持ちで何も入れなかったら、まず店員から目つけられますね(汗
このブログのこと、そう言って頂けて、とても幸せな気持ちになりました。
やっていて良かったなぁと心からそう思います。
ホントにありがとうごさいました。
ホームを替えるということは結構大変なことだと思いますが、これからもはらぺこさんのご活躍、期待しています。
来年がはらぺこさんにとって、素晴らしい1年になりますように!
今年は忙しくてもうゲ-センに行けそうにないもんですから、ここで一区切り、管理人さんとご覧になっておられる皆さんにご挨拶で~す。
今年はオイラにとっては「ホ-ム替え」という転機があり、その直後に「新ホ-ムでの氷河期」を体験しつつ、ここの板に訪問させて頂く事でたくさんのエネルギ-をもらった気がします。ここの板は、なんだかとっても暖かですね。
来年はサボカニでSJPを!是非!体験してみたいと思います。
皆さんも元気で良い年末年始をお過ごし下さいね。どうも有り難う御座いました、また来年
連続天地ですか。
マジで羨ましいです。
天地が出ること自体、良設定の証だと思います。
遙か昔のことになってしまいますが、天地が連続した場合、必ず最初が天国、2回目が地獄というパターンになっていました。
たまたまかもしれませんが。
ホームのスターホース2も5,000~10,000枚の払い出しが一日に数回もあり、その分、他機種にしわ寄せが来ている感じがします。
店員がスターホース好きで、よく私服でプレイしているのを見かけるんですが、そのせいかもしれません。
ちょっと納得いかない所なんですけど。
いろいろあってマイナス1000枚になり預けも最後でしたがアミー漁の3個の台が2個あったんでとりあえず漁獲量が多いほうでプレイ。
揃いは普通でしたがEX4/6でEXへ。
なんと天地!!
地獄からすべって1000枚。
でないように設定されてあったのは間違いないですがどうやら天地でるようになったみたいです。
でそのもう1台の3個たまってるところは違う人が座ってしまったんでほかの台でやっていたんですがその3個の台で天地!
50枚でしたが良設定に変わったに違いない?
自分のところは連荘アリーナで300枚。
400プラスで終われました。
今日はアミー漁かなり調子悪かったけど競馬はこの頃調子いいみたいです。
確かに空いた時間にちょっとだけなら、アーケードゲームもアリですね。
メダルゲームは勝ちに至るまで、時間がかかるものが多いですし。
自分も免許はあるんですが車を持っていないので、時々カミさんと自転車で隣町のゲーセンの様子を見に行ったりしています。
この時期は寒くてツライですが、自転車って、初夏とかに遠出したりすると良いですよねぇ。
>kazuさん
kazuさん、お久しぶりです。
風邪の調子はいかがでしょうか?
720枚の巨大漁も、友達と2人で山分けなら良いんじゃないでしょうか。
ホームには以前の記事にも登場している”堤下(もちろん仮名)”という鯛エナの常連が一人だけいますが、他人のJP時にだけヨロヨロやってきて1匹だけの光る鯛を捕られたりすると、かなりムカつきますよね。
メダルゲームを始めた頃には、時々大勝していてスゴイ人だなぁって思っていましたが、最近は他機種も含めてハイエナ行為ばかりしているようです。
もう少し頑張って欲しいんですが。
自分はまだ好調の波に乗れていませんが、kazuさんは盛り上がりを見せていますね。
モノポリーでの5,000枚超も全体的な設定が良い感じになってきている証拠かもしれません。
お互い頑張っていきましょう。
>げしょさん
クリスマス、いかがお過ごしだったでしょうか。
げしょさんがおっしゃるガチャの”時間帯説”、やはりあるんでしょうかねぇ。
1,200枚つぎ込んでからの800枚×4やカプセルJPなんて、ホームでは考えられません。
ダブルアップからのJP&SJPもおめでとうございます☆
げしょさんのコメント、毎回ガチャの面白さを存分に堪能されているようでとても羨ましく感じます。
翌日のてんこ盛りフィールド、見つけた方はラッキーですね。
そんなことがあると、どんどんガチャ筐体も賑わっていくと思います。
異常なサテが必ず5番ということは、設定の変更が頻繁にされているわけではないみたいですね。
ちなみに、ガチャ1の時はサテ固有で「カプセル払い出し率」や「ルーレット当選率」が設定できていたはすなので、ガチャ2も同様に可能だと思います。
5番サテの異常さがそこからくるかどうかはわかりませんが。
どこかに存在しているはずのガチャのマニュアル、欲しいですねぇ。
ゲーセンでバイトしてみたくなります。
しかし、”カップルに強引にメダル渡しプレイ”やモノポリーの”1時間おじさん踊りまくりプレイ”や”839枚置き去りプレイ”等、消費プレイもどんどん凄くなってきていますねぇ。
次はどんなプレイになるんでしょうか。
とても楽しみです。
>watさん
ひぇー!カプセルJPが落ちてたんですか。
決めたwatさんもスゴイですが、落とした人ももったいないことをしました。
というより、ルールがわからなかった可能性が高いですが。
おっしゃるように、800枚×2+カプセルJP後に一人マンボチャンスが来るのは、それなりに設定が良くないとあり得ないことかと思います。
せっかくの環境ですので、存分に楽しんでくださいませ。
一人巨大漁って、何故か悪いことをしている感じがして、違う意味でドキドキしてしまいますよね。
watさんの初一人巨大漁はどんな感じだったでしょうか。
watさん、記事よりも皆さんからのコメントの方が充実しているこのブログですが、これからも宜しくお願いいたします。
>子供用さん
もしかしたら、他の方が一人巨大漁を数回にわたって逃した結果かもしれません。
メダル投入口の調子が悪いと、自分も時々やってしまいます・・・。
開店から閉店までずっと一人プレイが補償されているなら、わざと外して1,000枚超や2,000枚超の巨大漁が可能かもしれませんね。
>けろろさん
けろろさん、初めまして☆
開店から閉店までとは、けろろさんのガチャプレイもかなり濃そうですね。
もしかして、ここにいらっしゃる方の中で一番濃かったりして。
確認は取れていませんが、京成上野駅「しのばず口」を出てすぐの所にある「上野パセラ」がセガの直営店なので、結構な確率でガチャがある・・・かもしれません。
それ以外は「西郷会館」「ゲームファンタジアPARC店」、少し離れますが「アドアーズ上野店」等で検索してみてくださいませ。
早くガチャがプレイできる”マイホーム”が見つかると良いですね。
またのコメント、お待ちしています。
けろろさん、これからも宜しくどうぞ☆
>けろろさん。
私は、中部なので、関東圏はわかりませんです。(^^;
多分、関東圏の人もいらっしゃるようなので
コメント待ちですね。(^^;
昨日、病院の帰りにホームと2ndホームに行って
きました。
2ndホームでは、昼過ぎ2時ごろででしたが、
ここでも5番サテが調子よさそうなので
嫁と一緒にプレイ開始。
結構保留点滅をためなくてもルレコンがくるので
開放期が近いのか、と思いきや、テキーラ来ました。
2ゲートでしたが、外しました。(^^;
ホームでは外すこと無い右2つのGATEでしたが
勝手が違うのか、入りませんでした。(苦笑
その後1時間ぐらいの間にルレコン800が落ち、
カプチャも50の4GATEからJPのFULLGATEに育ち
速攻落としてみましたが、横穴が広いのか?
ほとんど手元には残りませんでした。
結局2時間ぐらいで+200枚、700枚ー>950枚にして
撤収しました。
なぜか、ホームとは系列店なのに店員さんに覇気が
無く、ちょっと声がかけにくい感じです。(^^;
それからホームに移動しました。
週末負けた1000枚をとり返すために、ガチャへ。
夕方近かったですが、お客はあまり居らず、サテも
2つぐらいが稼動中でした。
幸い得意の5番サテは空いていましたので、すぐに
座り、プレイ開始。
開放期だったようで、30分ぐらいでマンボチャンス
とテキーラが連続で来ました。
無難に取って、カプセルが育ったのもあり、すぐに
ドル箱1箱になりました。
それから30分置きにマンボが2回、800と400をGET。
ルレコンも高コンガがよくきたので、いい具合に
カプセルも落ち、最後カプチャ400を落として
ドル箱2箱目に突入!
この直後、いくつかカプセルが落ちたところで
ルレコン800が止まり、WUPしてJP獲得。
(嫁が取ったんですが。。(笑 )
ここで、メダルバンクを満タンにして
ドル箱1箱が余った状態に。。
ここから消費プレイですw。
とりあえず、チャレンジでルレコンはすべてWUPする
としてプレイ続行。
結構失敗もしましたが、200,400を6,7回落として
いい感じでソングのSPPEDをGETし、新たにドル箱
2箱目に入ったときでした。
ルレコン200が止まったので、嫁にWUPを強制。(笑
200→400 OXXXXXOO 右1番目
400→800 OOOXXXXX 左2番目
800→JP OXOXXOXX 左1番目
JP→SJP XXOXXOXO 右1番目
こういういい条件が来まして、見事にSJP獲得(爆
ちょうど自分たちだけだったので、嫌がらせに
ならずに獲得できました。(笑
結果ドル箱2箱とカップ2杯(多分3500枚程度)に
なりましたが、これは消費できんと思い、
ちょうどガチャを覗いていたカップルがいたので
SJPが落ちた直後のサテを指差して
「ここでやりませんか?」と強引に2カップを
渡してガチャを撤収。
(カップルは、喜んでましたが。。)
その後、モノポリーとルーレットバーでドル箱2箱を
消費しました。
モノポリーは大砲サテで、2回戦BMをゴールド
フィーバー(1時間おじさん踊りまくり!)で
やりましたが、結局途中で77x4で入ったBMで
1870枚を出したのでメダルがほとんど減らなかった
でした。
(最終的には3度目のノーマルBMをして、839の
GOボーナスを置き土産にしました(爆 )
7割がた消費したので、ルーレットバーで赤黒がけ
数百枚をして消費。
(途中200枚→2100枚に化けて、あわてましたが)
しかし、やはりホームの5番サテは異常なようです。
ルレコンの高コンガがよく落ちるとか、チャンスゾーンの連荘やカプセルがよく育つとか(JPになる事も)
何かが原因だとは思うんですが。。
本日もP/Oは89.3だったので、サテ個別のP/Oもしくは(メダルのIN/OUTカウンタ?関連?)が異常な状態
を作っているとしか考えられないのですが。。。
何なんでしょうねぇ?
もしも、サテ固有で「ガチャがよく出る」とか
「ルレコンがよく出る」とか設定できるのであれば
P/Oが低い分、サテごとに極端な波ができてしまう
のでは無いかと思ったりもしますが。。
P/O90以上の以前は、平均的にカプチャJPが各サテ
で出ていたような気がします。
現在は、5番と3番に頻発しています。
やはり、ガチャのマニュアルがほしいかも。。(笑
いつも楽しく拝見してます。
ガチャにはまって1年弱。。休みの日には開店から弊店までガチャ三昧!!
それが…
急に引越しになり、近所にガチャのあるゲーセンが
ありません。
今は上野駅の近辺にいます。どなたかこの近所にガチャがある所知りませんか??
おそらく「ビギナーズラック」様がプレイされていたのでしょうね。
(常連が居たらまず落とされますよ・・・)
あと、takapioさんも皆さんも良いお年を・・・
(未だ早いか?(汗)
アミー漁といえば、これまで5回、天国と地獄を引きましたが、最初の3回は50。この2回は2000という極端な結果になっています。
この1ヶ月もずっとガチャをやっていますが、まあまあ調子よく、コインもそこそこの状態(8000枚)をキープしています。げしょさんのホームでは、P/Oが89.3%とありましたが、それでもそんな出方をするんですね。
私のホームで、これまで覗いた2回では、2回とも93.0%でした。それでも壊れたように出たイメージはありません。
とはいえ、先日は、コンガ800を2回決めて、カプセルJP1ゲートを決めて、もう帰ろうとした矢先に、一人マンボが来たくらいなので、やっぱり甘いのでしょう。一人マンボは結構体験しています。因みにこのカプセルJPは落ちていたものです。
ガチャではまだ、コンガ→JPや、マルチプルの達成、Superspeedでの高メダルを獲得していないので、次の目標はこれらですね。
これからも楽しく情報交換させてもらえればと思いますm(__)m。このような機会を提供してくださる管理人さんに感謝します。
先ほど、ホームから帰ってきました。(^^;
20時過ぎからスタートして、24時50分ぎりぎりまで
プレイです。(笑
22時ごろまでは、ぼちぼち開放だったですが
1200枚程つぎ込んで「もう出ないかも」と
22時過ぎからは完全回収でした。
ルレコンはこない、音符は来るけど、GATE4やGET100
GETCAP3など、はずれが続き。。我慢して開放を
待ちました。
23時入るころから、「テキーラガセ」が何度となく
来まして、次か次かと待ってましたが、来たのは
ルレコンと&チャンスゾーンの連続。(笑
見る見る間にドル箱1箱になり、カプセルは落ちて
カプチャJPのFULLGATEは来たりして、勝ち越しの
状態になってました。
そのうち、ルレコンが即止まりするようになったと
思ってたところ、立て続け3回の800コンガが落ち、
フィールドはてんこ盛り状態(^^;
完全開放のようでした。
24時を回ってもこの状態で、ソングやらルレコンやら
でドル箱3箱目に突入。
後30分で閉店というアナウンスが流れる中、
カプチャは400の7ゲートに育ち、まだチャンス
ゾーンのルレコンが2人待ちで待ちゲーム中。(爆
これが最後かなと止まったルレコンは25コンガ。
いえいえ、止まってませんでした。
徐々にコンガが上がって行き、800まで来ました。
「これはガセに違いない」と受け皿からドル箱に
メダルを移していると、「チャーン!」と音が。。
ほぼ連続4回目の800コンガ!!
「これはWUPしろといっているに違いない」と嫁と
笑いながらWUP!、XXXXXOOOのおまけゲートです。
適当に外してもいいや、の感じでメダル投入。
入っちゃいました、右2番目に。
後10分で閉店の時間なので、JPでチャレンジを
止めて、払い出しw。
結局、1600が落ちたフィールドをほぼそのままに
して、撤収しました。(笑
1,200枚を投入して、使った1,200枚と先日の
負け分600枚を穴埋めした上に、ストックオーバー
の2600枚をメダルバンクへ入れて帰ってきました。
明日の朝一番は用事があるので、ホームには
いけませんが、あのてんこ盛りフィールドを
どなたかクリーニングするんでしょうねぇ。。(^^;
そんなお土産を置いてきました。(笑
しかし23時過ぎにP/Oを確認できましたが、
89.3%で、INが87万弱、OUTが73万弱でした。
こんなP/Oでも開放期に入れば、勝てるんですね。
ガチャの奥深さでしょうか?
(ちがうってw。)
takapioさん調子いいみたいですね!
アミー漁960枚は見たこと無いですね。羨ましい^^
最高でも240枚しか見たことないです・・・(昨日までは)
自分は北斗のスロットにはまりスロットの道を歩んでいましたがまったく当たらずコインも無い。
健康自慢でしたが何年かぶりの風邪にかかりいろんな面でついてない感じでしたね。
昨日までは。
今日はアラビアンクリスタルで増やしてアミー漁プレイ。
4個のところでやっている途中6個の台が空いたんで自分はそっちで友達は4個の台でプレイ。
その6個の台は何回も大量スロットミスってたのでEX4個はあるなと思ってました。
そこで巨大漁。
なんと!!720枚。
これはしとめなければ。。。
ハイエナもいないしなんとか取らねば。
ギリギリ1位で嫌な予感的中で2位まで山分け。
4個の台は最初の1枚目でクラゲ80枚。
EX3/6で倍率アリーナ150×1で150枚・・・
6個の台はクラゲ245枚。
予想通り4/6で倍々アリーナ。200枚・・・
タイエナのガキ複数は毎回毎回現れてタイを取っていきます。
パールエナもあきらかに狙いすぎで終わりそうな人の横に座りずっと何もしず待っています。
自分も今日6個の台が空いたらそっちでプレイしたんで人のこと言えるのかどうかはわからいけどホント目に付きます。
枚数は少なかったけど720枚は運がよかったです。
1位独占ならのよかったけど。
その後スターホースの自分のお馬さんも活躍しアラビアンクリスタルも好調で結局1100枚プラス。
自分のところもアミー漁復活の兆しが・・・
あと今日モノポリー5000枚がでてました。(×7)
ホームの新記録です。
最近は、アーケードゲーム重視になっていて、メダルに触れる機会が減りました・・・・・学校の帰りにちょっとできますから。(ばれにくいですし。)
もう、クリスマスプレゼント・・・・・なんて歳じゃなくなって悲しいですが、行動範囲が増えただけでも十分です。(所詮自転車なので距離は限られてますが。)
それでは~~メリークリスマスをっ!!
ガチャのイージーゲートの外しは、山ほど経験しているので大丈夫です。
あり得ないことが起こるのが、ガチャの魅力の一つと思っています。
そうですね。
大きな当たりを外すと、「外したお前が悪い」と言わんばかりに、まるでそっぽ向かれたようにおとなしくなってしまうこと、よくありますよねぇ。
筐体に人格があるように思えることが時々あります。
ホントに誰か入ってたら笑いますけど。
ルーレットも手で回してたりして。
ビッグモノポリーの出目は制御していないと公式HPで明言していましたが、おっしゃるように、大きな当たり後に100枚以下ばかり続くと、小一時間問いつめたくなります。
またのコメント、お待ちしています。
>takapioさん。
もしかしてアミー魚では、ラッキーだったので
その反動でしょうかねぇ?(^^;
ガチャの外しは「そんなもんかも」って気持ちで
次にチャレンジです。(^^)/
でも、大きなコンガを外すとしばらくの間、当たりが
ピタッと止まりますね。。何ででしょう(謎
「チャンスを外すサテには出さないぞ!」って感じ
でしょうか?(笑
モノポリーは、同じようなパターンになりますね。。
一度SJPをとると、よほどでないと、次のBMは
100以下が続いたり。。(^^;
調整ですね。。。あれは。(苦笑
でも楽しむのがメインですから、良しですね。(^^)/
では、また今週末もホーム行きますのでまた書きこ
しますね。