ガチャマンボ!な生活

”コングラッチュレーション!”を聞きたいばかりに・・・。

「ガチャマンボ2」の値段

2006年03月08日 18時48分38秒 | 「ガチャマンボ!2」情報
「ガチャマンボ!2」のチラシです。

↓クリックすると大きく表示されます。


「ガチャマンボ!2」って、消費電力が1,400W、重量が1トンもあるんですねぇ。
とてもじゃないけど、家には置けないですね。
あたりまえか。

こないだの「AOU2006」で発見したのですが、「ガチャマンボ!2」のCVTKIT(コンバージョンキット)が、確か70~80万円ぐらいに価格設定されていました。

”コンバージョンキット”とは、いわゆる”改造用キット”で、「1」を「2」にする為の部品一式のことのようです。
ROMとサボテンオブジェと旗だけだったら、値段的になんとなく高い気が。
もちろん、それ以外にもいろいろあるんでしょうけど。

もちろん「2」の筐体販売もすると思いますが、圧倒的にCVTKITによるバージョンアップが多いと思われます。
やっぱり「1」と「2」の並列設置は難しいんでしょうね。

どこかのサイトで、「1」の筐体”中古買取価格”が”380万円”というのを見たことがあるんですが、新品の筐体価格って一体いくらするんでしょう?

ちなみに、そこのサイトの”中古買取価格”は、

 「フォーチュンオーブ2」     700万円
 「ファンタジックフィーバー2」  600万円
 「サイクロンフィーバー」     100万円
 「ダイノキング2」         350万円

といった感じになっていました。

もし仮に「ガチャマンボ!」の筐体価格が数十万円だったら、思わず買ってしまいたい衝動に駆られます。
重量1トンですけど。
自分の家に「ガチャマンボ!」。
贅沢な話ですよねぇ


追伸:

先日の「AOU2006」で面白いメダルゲームを見つけました。
”撮影禁止”だったので、画像資料はないのですが、かなりの勢いで「ガチャマンボ!」に似ています。

キャラクターは、なんと「日清カップヌードル」!
「ガチャマンボ!」でいう”コンガ”の位置に「カップヌードル」の”カップ”が配置され、800枚、500枚、300枚、100枚、50枚、25枚(枚数は大体こんな感じ。間違っていたらごめんなさい)に分かれていました。

”参考出品”でプレイはできなかったのですが、想像するに、メダルを投入してチャッカーに入れ、スロット抽選を行い、当たり方によっては、カップヌードルのカップが傾いてメダルの払い出しをする、といった感じのようです。
”ルーレットコンガ”ならぬ”ルーレットカップ”として、カップの回転抽選が行われるのは明らかです。
ちなみにメダル投入口は、「モノポリー」のように転がしながら流し込むタイプでした。

実際にゲーセンに置かれるかどうかわかりませんが、機会があれば、是非やってみたいと思います。

「ガチャマンボ2」体験レポート<その2>

2006年02月23日 12時55分59秒 | 「ガチャマンボ!2」情報


先日のAOU2006「ガチャマンボ2体験レポート」の反響が結構あったので、今回は当日、セガブースで配られていた”プレイマニュアル”を公開させていただきます。

そんなんあるんだったら、先に見せろって?
いや、これ出しちゃうと記事にならないので・・・。
すいません

↓クリックすると、画像が大きく表示されます。




ちなみに、この「ガチャマンボ!サボテンカーニバル」は、4月から全国展開するらしいです。
今から楽しみですね。

ウチのホーム、セガさん直営だから・・・たぶん入るよね・・・たぶんね・・・入れてよね。

「ガチャマンボ2」体験レポート<その1>

2006年02月18日 02時57分06秒 | 「ガチャマンボ!2」情報
会社で「AOUアミューズメントエキスポ2006」の招待券がもらえたので、行ってきました。
もちろんお目当ては「ガチャマンボ!2」。
ご存じの方も多いと思いますが、正式タイトルは

「ガチャマンボ!サボテンカーニバル」

です。



「2」の噂は聞いていましたが、「1」がほぼ完璧と思っている自分は、「あまり大幅に変更して欲しくないなぁ」と思っていました。
そういう意味では、筐体の作りはほぼそのままに、おいしいところのマイナーバージョンアップが施されており、すご~く良い感じ!
さっそくプレイさせてもらいました(いわゆる”業者日”の為、待たずにできた。ラッキー☆)。
ワクワク

まず、ドットマトリクス(スロットの部分ね)の色遣いも4色から256色使って豪華な装い。解像度はそのままだけど。



システム的には、

●ルーレットコンガ等、他のサテの”待ち時間”に3種類の「待ち時間ゲーム」(そのままだな)が追加。
獲得枚数は10枚、30枚、プログレッシブ(もっとたくさん・・・なはず)

・サボテン君の宝探し(アイテム探し)
・サボテン君のショータイム(スポットに照らされたものが当たる)
・レディーの顔合わせ(モンタージュスロット)

●ソングボーナスに以下のものが追加

・GET777(3回成功で777枚払い出し。たぶん1~2ゲート?)
・PLUS(もらえるメダルが足し算で増える。詳細不明)
・MULTIPLY(もらえるメダルが掛け算で増える。これも詳細不明)
・SUPERSPEED(”SPEED”のメッチャ早いヤツ?1.5秒以内だと777枚払い出しとか?)

●ルーレットコンガWIN、コンガWINの後に「チャンスゾーン」という表示が出れば、パチンコでいう”確変”状態になり、ルーレットコンガWINが続けて当たりやすくなる

●テキーラチャンスのノリでBGMが「マンボジャンボ」という曲に変化した場合、”マンボチャンス”となり、ゲートランプが音楽に合わせて点灯移動、光ったゲートに入ると10ポイント、それ以外は1ポイントで、ポイントの多かった順番に800~25枚のコンガ払い出し

そして何と言っても、

●ルーレットコンガWINのダブルアップが3,200枚に増加(コンガWINのダブルアップは、今まで通り1,600枚まで)

といったところです。

残念ながら、プレイ中、新しい要素のものはあまり体験できませんでしたので、不明な部分が多々あります。



注目の3,200枚払い出しは、最大コンガが従来通り800枚なので、コンガ1,600枚のジャックポットが2回続けられると思われます。コンガのメダル積み込み時間も含めると、数十分間、独占状態ですな。積み込みが効率化されているかもしれません。
確かに「待ち時間ゲーム」が必要かも?

最大払い出しが3,200枚になったことで、お店側からすれば、現状のペイアウト率を保つために、勝ち負けの差が激しくなるのは必至です。
この辺、どうなんだろ?
ん~、微妙です。

細かなとこだと、「チャンス!」とか「条件アップ!」とか言うボイスがクリアになっていたり、逆回転したりするリーチアクションが数個追加、ハード的には、ガチャのハンドルが軽い感じで気持ちよかったです



総じて、我が愛する「ガチャマンボ!」のニューバージョンとしては、非常に期待できるデキで、前作のファンの方も納得できる内容なのではないでしょうか。
ホームに導入されるのが楽しみです

一応、”保険”として、前のバージョンも残して欲しいなぁ。
無理だろうなぁ。

しかし、勝ち負けのないこういった場だと、ダブルアップって簡単に決まるんですよね。
一発で25枚から800枚までいきました。
いつもこうだといいんですけど。

そんなもんだよねぇ