ガチャマンボ!な生活

”コングラッチュレーション!”を聞きたいばかりに・・・。

「第46回アミューズメントマシンショー」レポート

2008年09月25日 18時18分54秒 | 展示会情報
例によって、会社で「第46回アミューズメントマシンショー」のチケットを頂いたので、先週、行って参りました。今回はその視察レポートをご報告させていただきます。



ここ何年か毎回行かせてもらっていますが、全体的な印象として、春からの店舗閉店が相次いだことが影響してか、展示規模が縮小傾向にあると感じました。
ホームがセガ系列ということもあり、いつもセガブースに期待していますが、今回の大型メダル筐体は、カジノ系とスターホースのリニューアル版「StarHorse2 FOURTH AMBITION」、既に稼働済みの「ガリレオファクトリー」だけでした
他のブースに関しても、キッズ用メダル機は倍増されていたものの、大人向けメダル筐体自体が少なく、少し寂しく思いました。

というわけで、毎回、展示会のご報告記事ではセガブースをメインでご紹介していましたが、今回は、割愛させていただきます。こんなこと初めて。頑張れ!セガ


最初にカプコンブースです。「ちびまる子めざせ富士山日本一!」とコロコロパーティの新作「マリオパーティ ふしぎのコロコロキャッチャー(仮) 」が展示されていました。

「ちびまる子~」はすごろく形式で、おじいちゃん友蔵の”心の俳句”を7つ集めるとジャックポットチャレンジになります。



”福引きチャンス”ではクルーン抽選、またサイコロを実際に振る”サイコロ抽選機”等のギミックがありました。



このサイコロ抽選機、サイコロがうまく転がらないため、簡単に目押しが出来ます。当然、調整が入ると思われますが、止まったマスでダイレクトにジャックポット抽選に行けるイベントもある為、もしこの状態のまま稼働すれば、簡単に勝てる筐体になるんじゃないでしょうか。

メダルの投入方法は従来から変わっており、”ストックボタン”というものが追加されました。



ストックボタンがONの状態では、メダルを入れてもフィールドには流れません。また、ワイパーの左右操作も「モノポリー」のようなアナログ操作ではなくなり、”ワイパーレバー”を握って左右移動します。

メダル投入の基本操作は、

①ストックボタンONの状態で数十枚メダル投入して予めストックさせておく
②ワイパーレバーを握って左右移動させながら、ストックボタンを適時OFFさせてメダルを流す

という感じでしょうか。

もちろん、最初からストックボタンをOFFにしておけば、今まで通りの流し方はできるのですが、ワイパーを左右移動させる為にレバーを握らなければならなくなるので、ちょっとやりにくいと思います。

この方式は、同時出展の「マリオパーティ~」でも採用されていました。個人的には、「機械的で味気ないなぁ」というのが率直な感想です。”メダルを入れて、転がして、フィールドに流し込んで”みたいな”アナログ感”がメダルゲームの良さだと思ったりもして。
ちなみに、説明員の方に伺ったのですが、ストックされたメダルの返却ボタンがない為、一度入れたメダルは返ってこないそうです
マジすか!

そして、「マリオパーティ ふしぎのコロコロキャッチャー(仮) 」。
撮影禁止だったので、筐体から離れて一枚撮りました。



この写真、さっぱりなんだかわかりません・・・。
ちなみに、会場アンケートの”メダル部門”人気ランキングでは、カプコン筐体がそれぞれワンツーフィニッシュ(1位「マリオコロコロキャッチャー」、2位「ちびまる子」)していました。大型メダル筐体の完全新作は、この2筐体ぐらいだったのが大きいかもしれません。いつもなら、”サブ的な扱いに甘んじる系”の筐体だと思うのですが、この辺も今回の展示会が寂しく感じた理由のひとつです。

「マリオ~」もスゴロク形式で進行します。フィールド状のボールを落としてクルーン抽選を行い、3色のボールを規定数集めると、ジャックポットチャレンジになります。ま、ありがちなパターンですな
クルーン抽選ではダイレクトにジャックポットに行ける当たりもあり、10分の制限時間プレイの中でダイレクト1回、ボールを集めて1回と、2回ジャックポットチャレンジすることができました。結局、ジャックポットにはなりませんでしたが、こんな所で運を使ってもしょうがないですし・・・

ジャックポット抽選機が斜めに傾いていて、「『グランドクロス』っぽいなぁ」と思ったのは自分だけではないと思います。ジャックポットの当たりは3種類。この辺もコナミ筐体の影響が出ている感じです。この日の設定では、最大4,000枚の当たりになっていました。

また、この筐体の大きな特徴として、UFOキャッチャーのようなメカで筐体中央にあるボール溜まりからボールを拾い、フィールドに落とす、といったギミックがあります。子供は嬉しいでしょうねぇ。


タイトーでは「ダイノマックスVer1.5」の展示がありました。





ダイノシリーズは、ぶっちゃけ、個人的にあまり好んでプレイする筐体ではなく、どこが変わったのかもよくわかりません。すいません。
相変わらず、ハーフミラーを使った立体視は良い感じなんですけどねぇ


他ブースちょっと気になったのは、YUVO(太平技研工業)ブースの「ウゴウゴマニア」。



画面はなく、3桁の7セグ表示(デジタル時計のような数字のLED表示)だけで抽選を行います。スロットが揃うとフィーバーハッチというものが開き、ハッチ内にメダルを入れた枚数×フィーバーで当たった倍率が払い出されます。ハッチのオープン回数は、偶数当たりなら2回、奇数当たりなら3回といった違いがあります。
ボーナスゲージの概念を加え、”さらに倍”といった大量払い出しの可能性もあるようです。
システムがリアルパチンコに似ていて、低コストな筐体ながら、ゲーム性は結構ありました。


前述した通り、今回はキッズ向けメダル筐体が豊作だったように思います。全ては紹介できませんが、昭和技研の「チョーダイナ!」やアムジーの「ゴースト&モンスターズ」等が面白かったです。





メダルジャンルではないのですが、驚愕の筐体(?)がひとつありました。ユウビスというメーカーの「プチつりぼりⅡ」です。



筐体というよりも、つりぼりそのまま。実際に竿にエサをつけて魚を釣ります。ひねりも何もない潔さが、圧倒的なインパクトになっていました
個人的に釣り好きなので、ゲーセンにあったら絶対にプレイしますが、それにしてもメンテナンス、大変でしょうねぇ。「Ⅱ」ということは「Ⅰ」もあったってことなんでしょうね。来場者アンケート”その他部門”のランキングでは、堂々の2位にランクインしていました。


ざっと以上になりますが、いつもと比べてやはり今回は寂しいですねぇ。コナミも出展していませんでしたし。大人のゲーセン離れからか、よりキッズ向けにシフトしている感じもしました。
で、ガチャの新作っていつ出るんでしょう・・・


追伸:
「ガリレオファクトリー」が入荷し、既にプレイされた方も多いと思います。皆様のプレイ状況はいかがでしょうか?
ジャックポットポケットにボールが入った時のあの快感って忘れられないですよねぇ
連日満席なお店が多いのもうなずけます。
「モノポリー2」も含め、ホームでのプレイ報告は、近々記事にさせて頂きます。


最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (さがんもん)
2008-09-25 21:15:06
takapioさんへ、自分の場合適当に保留ほ最小限ためます。保留0になったところで、再び最小限ためます。自分のサテの画面に「スクランブルチャンス抽選中」が出現したら保留がなくてもいけると思います。
返信する
さがんもんさんへ。 (takapio)
2008-09-26 15:31:56
スクランブルチャンスの参加条件に関し、ご回答ありがとうございます☆
なるほど、最小限の保留を維持した状態ということですね。

以前、5個前後の保留があった時でもスクランブルチャンスに参加出来なかったことがあり、もしかしたら、違うポイントでも見ている可能性があるのではと思ったりもして。

赤玉がフィールドにあったり、イエローオッズが上がっている時などは、ここを知っているのと知らないのでは大きな差が出ますよねぇ。
スクランブルチャンス抽選中に保留を5個以上にしておけば、大体はOKだと思いますけど。
ただ、保留が少ないと、スロットが当たりにくいんですよねぇ・・・。
返信する
Unknown (子供用)
2008-09-26 18:44:22
こんばんは。
僕も行ってきました。
えーと、感想ですが・・・
takapioさんとはちょっと違います。
まず、マルコですが、保留機能はアジアンキッチン以降のプッシャー機に採用されています。
返却機能がなくても、全然ゲームに支障はないと思います(カプコン保留系プッシャーは500時間以上はプレイしていると思いますが)
でも、設定が悪いと返却したいと思うときもありましたが・・・
そろそろこの保留も慣れてきた方が多いと思います。
すくなくともグランドクロスの投入口より数十倍好きです。
ゲーム内容は、メダリュージョンのマルコに色をつけた感じです。
ただ、コロコロパーティーから発展させたと思われるSJP抽選機がかなり綺麗なのが印象的でした。
あ、あとスゴロクですが

これは仕様

として残すそうです。
マジで。
実際にカプコンの方に聞いて参りました。
他にもいろいろと細かい仕様などを聞いたのですが
・・・どうも少ないメダルで長く遊んでもらう目的のマシンだそうです。
とてもそんなのは感じられませんでしたが・・・

ダイノ1.5は、これもまた詳しく聞いたのですが
EXJPをとりやすくなったそうです。
あと、EXをとると、従来はSTのスピーカーのみで音をだしていたのを、今作は全STで音を出すようにしたそうです。
さらに・・・

これはダイノシリーズ好きの方にはショックかもしれませんが・・・






応援リーチが連打に変更されました。



はい。
大きくかわったのはこんな感じだそうです。

あ、あとクラブマジェスティーに大きな変化が起こるそうです。
(最近クラウドナインにはまっておりますw)
返信する
はじめまして (hoka)
2008-09-27 20:35:57
こんばんは。今年の夏からメダルゲームにはまっている者です。

びっくりしたのが、今ある筐体ですごいなーと思っているのに、まだまだ新しいのがでるんですね。

自分がいつも行っているラウンドワンには、ガリレオファクトリーがまだおいてないんで(もうすぐ入荷だそうです)、もうやりたくてやりたくてしかたありません。なんで、どこよりも早い「ガリレオファクトリー」攻略法はめちゃめちゃ参考になります。やっぱり、入荷したての時がチャンスですかね?この筐体はすごくメダルを飲み込みこみやすいとうことなので、メダルをためておかないとまずいですね。まだ1500枚ぐらいしかたまっていないですけど。

まだまだ修行の身であるので、こつこつがんばっていきたいと思います。

なんか、自分のことばかりすいません。それでは。
返信する
Unknown ()
2008-09-28 21:37:05
マリオが一瞬ダイノMAXに見えたのは自分だけ?w

まるこちゃんはエイリアンみたく技術があれば増やせる機種になりそうでなによりです^^
でもどうせ対策ROMとかをやりだすんでしょうねw
返信する
Unknown (ティト)
2008-09-29 13:08:40
ちびまる子はエイリアンに似ているところがあるようですね。

ガリレオは今のところ、少ない元手で稼げています。先週土曜日はボーナスゲームと赤ボールなどで1400枚ぐらいのプラスでした。
JPはまだありませんが、既に2000枚以上プラスです。
返信する
コメント感謝です。 (takapio)
2008-09-29 17:52:36
>子供用さん

保留機能も、慣れれば問題ないんでしょうね。
自分も不都合は感じませんでしたが、味気なさがちょっと寂しかったかなという感じです。
確かに「グランドクロス」のそれよりは、自分もまる子の投入口の方が100倍好きです。
斜めな投入口、いまだに慣れないんですよねぇ。

サイコロ抽選機はあのままなんですねぇ。
転がす棒の位置をもう少し調整すれば、きれいに転がると思うんですが・・・。
ま、目押しが可能になるのは喜ばしいことです。

「ダイノマックスVer1.5」の情報、ありがとうございます。
ホームには「ダイノⅢ」があり、先日、プレイして±ゼロだったんですが、ちょっと後悔しました。
やっぱり自分には合わないようです。
かけた時間の割に報われないというか、こぢんまりした当たりにイラつくというか。
”マックス”とは少し違う筐体だと思いますが、しばらくはプレイしないかもしれません。
ダイノ好きな方、ごめんなさい。

今回は、キッズ用筐体がたくさん出展されていたので、子供用さんも充実された内容だったんじゃないでしょうか。


>hokaさん

はじめまして☆hokaさん。
コメントありがとうございます。

記事を参考に頂いて、とても嬉しいです。
メダルの減りは別として、「ガリレオファクトリー」めっちゃ楽しいですよ。
早くhokaさんのところにも入ると良いですね。
やはり、入荷時は設定が甘いところが多いと思いますので、早めにプレイされた方が良いかもしれませんね。

ただ、ご心配されているように、1,000~2,000枚はあっという間になくなってしまうので、注意が必要です。
特にスロットが当たるようになるまでの初期投資300~500枚は、ほとんど”捨て”になるので、ある程度覚悟が必要かもしれません。
今まで、プレイ前にはメダルバンクから必ず500枚だけおろしていたのですが、「ガリレオ」のプレイ前だけは、1,000枚にしています。
こんな筐体、初めてです。

メダルを購入してプレイするには、あまりにもリスキーなので、今のうち、確実に増やせる筐体で、できるだけ蓄えを増やしておいた方が良いかもしれませんね。

これからもガリレオのプレイ報告に限らず、感じたままを包み隠さず記事にして行きたいと思っていますので、宜しくお願いいたします。
気が向いたらコメントもお気軽に。


>鯛さん

「マリオ」を遠目で見ると、確かに「ダイノマックス」の筐体デザインに似ていますよね。
ただ「ダイノマックス」筐体ほど圧迫感はなかったので、実際にプレイされると、違う印象を持たれるかもしれません。

政治的な理由から、カプコン筐体がホームに入ることはないと思いますが、「まる子」はフツーに増やせそうな感じがしました。
実際の稼働ではどうなるかわかりませんが、展示会の設定では、JPCにも比較的簡単に行くことができましたし。
のんびりプレイするのに特にオススメします。
近所のサブサブに入荷しないかなぁ・・・。


>ティトさん

「ガリレオ」、良い感じのようですね。
自分はいつも豪快に行きがちなので、少ない元手で稼げて羨ましいです。

調子さえ良ければ、JPなしでも大箱山積み状態になるのが、個人的に気に入っています。
そんな筐体、他になかなか無いですよねぇ。
ボーナスゲームや赤ボールの存在は、一気に盛り返すには最適ですよね。

そのうち必ずJPが来ますので、是非ティトさんも感動を味わって下さいませ☆
まさに、幸せなひとときです・・・。
返信する