私は営業の仕事をしている。
私の部署の商品を販売する末端ユーザーというのは、企業である。
その企業規模は千差万別である。
所謂、父ちゃん母ちゃん企業から、大企業まで、色んな取引先がある。
その取引先のお客さんは、一般消費者であることが殆どという商品を販売している。
だから、私も取引先の営業マンではあるが、一歩その会社を出れば、そこの会社のお客さんであるケースが多くある。
そこを忘れているお客さんが多い。
私らは確かに、営業であり、自分たちはお客さんである。しかし、その営業マンも一歩会社から離れれば、その会社の一ユーザーになる。
酷い態度やあこぎなことをやれば、我々も人の子、絶対にそこの商品を買わない。
売る立場と買う立場。
全く逆の立場であり、買う立場は強く、売る立場は弱い。
そんな立場を利用して、無理難題を言い続けるのは、マイナスになることも、よく考えた方がいいと思う。
そういうことをわきまえた会社の購買窓口をもつ会社は、長続きする。
立派な会社というのは、偉ぶったりしない。
最近、そういうことをよく感じる。
私の部署の商品を販売する末端ユーザーというのは、企業である。
その企業規模は千差万別である。
所謂、父ちゃん母ちゃん企業から、大企業まで、色んな取引先がある。
その取引先のお客さんは、一般消費者であることが殆どという商品を販売している。
だから、私も取引先の営業マンではあるが、一歩その会社を出れば、そこの会社のお客さんであるケースが多くある。
そこを忘れているお客さんが多い。
私らは確かに、営業であり、自分たちはお客さんである。しかし、その営業マンも一歩会社から離れれば、その会社の一ユーザーになる。
酷い態度やあこぎなことをやれば、我々も人の子、絶対にそこの商品を買わない。
売る立場と買う立場。
全く逆の立場であり、買う立場は強く、売る立場は弱い。
そんな立場を利用して、無理難題を言い続けるのは、マイナスになることも、よく考えた方がいいと思う。
そういうことをわきまえた会社の購買窓口をもつ会社は、長続きする。
立派な会社というのは、偉ぶったりしない。
最近、そういうことをよく感じる。