山岳ガイド 眞さんの山がいど日記

山岳ガイドが出あった自然、感動、日々の様子など綴ってみました。このブログで、のんびり"ねまらっしゃい"!

11/18のありがとうです!

2017年11月18日 | 第59次南極地域観測隊・出発直前

11月18日

出発まで整えることが

”山積”で何から手をつけたらいいやら、、、

まずはお世話になった方への

”ごあいさつ”

自動車整備会社を経営している同級生に、

生花・セレモニーホールを経営しいている同級生に、

ずっと私を見守っていただいた故仙道隆、

最後は墓参りとお寺の住職へごあいさつ

みなさん、わたくしの辛苦を存じているかたばかり

住職からは

”おかげさまですね”と声をかけていただき

みなさんに見守られていたことに

あらためて”感謝”した日でした!

 


国立生活 出発前最後の日

2017年11月18日 | 第59次南極地域観測隊・出発直前

11月17日

出発まで10日余り

長期間留守にしてもいいように

部屋の掃除、整理整頓

アパートの電気、ガス、水道を停める手続きなどを終えて

引っ越した頃

よく行った”高倉町珈琲”で

モーニングをいただき山形へ、、、

来年3月末、この街に戻ってきます!

 


11/16のありがとうです!

2017年11月18日 | 第59次南極地域観測隊・出発直前

11月16日

東京大手町にある・KKRホテル東京

日本料理”たけはし” にて

=KKR(国家公務員共済組合連合会東京弘済会館)=

山岳部先輩ご夫妻、大学の同級生主催の

壮行会に招いていただきました。

今日までの41年間、

山登りを通じていろいろな方との出会いがあり、

自分の人生を変えるような方との出会いもありました。

高校三年生卒業真近・まだ進路に迷っていた頃

山岳雑誌「山と渓谷」(1979年2月号)の

連載記事に

「エベレスト南西壁断念の日ー湯浅道男

 1973年第二次RCCエベレスト登山隊隊長湯浅道男

  愛知学院大学法学部教授(民法)」

という文字を見つけここへ進学すれば、、、

自分が探している何かが見つかるのではと。

何の迷いもなく愛知学院大学に進学、

当然のように山岳部へ入部した経緯がありました。

覚悟していた以上に

師・湯浅道男、愛知学院大学山岳部との

出会いはもちろん人生のターニングポイントというより

人生そのものを変えてしまったくらい

強烈な出会いでした。

そのころ物静かだった山岳部OBのH先輩との出会い

=同登山隊隊員・出版社勤務=も

人生のターニングポイントとなった方のお一人です。

出会ってから30数年折に触れ

”励ましていただいたり”、”心配していただいたり”と

心配ばかりかけていたことの方が多かったのではないでしょうか?

今夜このような形で

みなさまにお会いできたことに感謝しています。

学生の頃は師匠・湯浅道男先生には

本当によく怒られていました。

「人との出会いを大切に、、、」と

よく言われていたことの意味が

ようやく理解でいるようになったなと思いながら

4日連続のありがとうに、

縁に感謝です。