goo blog サービス終了のお知らせ 

焦らず 慌てず 諦めず 行けるとこまでNO2

日ごとの感想を、書き記す
フォトアルバムも見て下さい。

正月明け 雪

2013-01-04 16:54:58 | 日記
暮れからお正月、ズッと雪の予報だったのに外れて
ようやく今朝の積雪。
別に雪が欲しい訳ではないけれど、天気予報もある程度当たらないと・・。

今日はそんな寒い景色です。


柿の木もすっかり実が落ちて、鳥も見向かなくなりました。
でも今朝は大きな椋鳥が集まって会議をしていました。
後ろに降る雪が寒さを伝えています。


新芽に被る綿帽子。
こうやって強い芽に育つのです。
人間も見習わないといけません。
大事にするだけが良いことではない。
たまには厳しい寒さにもあてないと・・。


あ~寒そう。


こっちの方が温かいかも・・。
そんな訳ないか。


この降り方。
まだ積もるかな?


紫陽花も重いほどに雪を載せて・・。
年いって弱っているのに、重い税金がかかったような心境になります。
辛いわ。

でもまた暖かい日が来るに違いない。
それまでじっと、我慢、我慢。

最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ミケラ「)
2013-01-04 18:25:49
冬着足りなば 貼る唐辛子

    ・・・と昔からいいますよね!

何回目かの使い回し! 

枝に雪 写真を撮りに 外に行き
返信する
手抜きです (基父)
2013-01-05 00:10:22
 写真は家の中から撮りました。悪しからず。

いよいよ本格的な冬に突入したようです。
少しの間、我慢の日々。
唐辛子は貼りませんが、足音が聞こえるまで大五郎です。
大五郎 雪も溶ければ シトピッチャン
返信する
Unknown (ミケラ)
2013-01-05 12:12:28
枝に雪 家野中空 鳥増した 

・・・とすると・・・詠み人の、心の動きが・・・全然わからなくなる…悪い例です.。 
ご参考まで・・・撰者(暇ではない…、誤解しないでほしい)
返信する
雪景色 (ヨッシー)
2013-01-05 18:28:10
この写真って関西なんですか~?
いつもいつも思います。これ東北じゃない?

嘉田知事さん、滋賀県を北陸地方に変更して
いただけないでしょうか。それなら納得するの
ですけど・・^_^;
返信する
Unknown (プータロー)
2013-01-05 21:58:20
先生あけましておめでとうございます(*_*)
毎年素敵な年賀状ありがとうございます(*_*)
私は今年は手抜きしました。
先生私達も結婚して10年目ですよく10年も一緒に生活してくれた旦那さん感謝です。
私達も初詣に行きました。
私は大吉のおみくじでした。
旦那さん中吉でした。
返信する
確かに鳥増した (基父)
2013-01-05 23:27:29
 よくご存知で・・。
    あっ写真に写ってたか!

暇ではない、と言う断りが、大変むなしく読める気が・・・。
しかし、なかなかこう上手く言葉を操れるものではない。
今年もミケラ恐るべし。
返信する
関西は北の外れ (基父)
2013-01-05 23:30:06
 まぁ、福井県の一部みたいなものでしょうか。
原発もかなり影響大きそうだし・・。
 嘉田さん未来の党、党首の辞任とか。
やっぱり、党党・・・。
関西にも色々あるのですよ、ヨッシー様。
返信する
10年か  (基父)
2013-01-05 23:32:19
 おめでとう。今年もよろしく。
10年か、早いね。
ご主人を大事にしなさいよ。
おまえは大吉でご主人は中吉、体重の差か?
 ま、今年も頑張りましょう。
返信する

コメントを投稿