いやぁ、スーパーマン、スゴイ!!
久々に映画館に行って、「スーパーマン リターンズ」を観てきました。
なんか無性に単純明快な映画が観たくなったんですが、
20数年ぶりのスーパーマン、面白かったです(^^
故郷のクリプトン星の存在を再確認する旅から、
スーパーマンが地球へ戻ってきたところから物語は始まるのですが、
アメリカ国民の前に再び姿を現す登場シーンがド派手すぎて、
バカバカしくもあるのですが、鳥肌が立つような嬉しさを感じて、
まさにココロオドル感じでした。
ストーリー的には、宿敵レックス・ルーサーとの対決はあるのですが、
あまり長い時間対決シーンはなくて、あっけなく終わる感じです。
それよりも、スパイダーマンのように、ヒーローとして生きる
主人公の苦悩や、ロイスとの恋愛感情といった、ヒューマンドラマ的な
部分に焦点を当てた内容になってました。
なので、大迫力の対決シーンを期待してると、ちょっと肩透かしを
食らうかもしれませんね。
でも、さまざまな事件やトラブルから人々を救うシーンでの
SFXの迫力はスゴイです。昔の作品とはホント比較にならないぐらい
圧巻です。
いやぁ、飛行機止めるわ、弾丸を目で撥ね返すわ、
やることなすことがスゴすぎて、本当に無敵で、
日頃のストレスを発散するにはうってつけの映画ですよ。
痛快すぎます!(^^
最後のシーンでは、まだ今後もシリーズが続くことを思わせるような
終わり方でした。主役に抜擢された、ブランドン・ラウスも、
クリストファー・リーブによく似てて、普段のメガネ顔の冴えないキャラも
かなりいい感じ。早く続編観たくなりましたよ
《 本ブログのレビュー映画一覧はコチラ 》
久々に映画館に行って、「スーパーマン リターンズ」を観てきました。
なんか無性に単純明快な映画が観たくなったんですが、
20数年ぶりのスーパーマン、面白かったです(^^
故郷のクリプトン星の存在を再確認する旅から、
スーパーマンが地球へ戻ってきたところから物語は始まるのですが、
アメリカ国民の前に再び姿を現す登場シーンがド派手すぎて、
バカバカしくもあるのですが、鳥肌が立つような嬉しさを感じて、
まさにココロオドル感じでした。
ストーリー的には、宿敵レックス・ルーサーとの対決はあるのですが、
あまり長い時間対決シーンはなくて、あっけなく終わる感じです。
それよりも、スパイダーマンのように、ヒーローとして生きる
主人公の苦悩や、ロイスとの恋愛感情といった、ヒューマンドラマ的な
部分に焦点を当てた内容になってました。
なので、大迫力の対決シーンを期待してると、ちょっと肩透かしを
食らうかもしれませんね。
でも、さまざまな事件やトラブルから人々を救うシーンでの
SFXの迫力はスゴイです。昔の作品とはホント比較にならないぐらい
圧巻です。
![]() | スーパーマン コレクション DVDコレクターズBOX クリストファー・リーブ リチャード・ドナー, リチャード・レスター初期の2作は名作でした! |
いやぁ、飛行機止めるわ、弾丸を目で撥ね返すわ、
やることなすことがスゴすぎて、本当に無敵で、
日頃のストレスを発散するにはうってつけの映画ですよ。
痛快すぎます!(^^
最後のシーンでは、まだ今後もシリーズが続くことを思わせるような
終わり方でした。主役に抜擢された、ブランドン・ラウスも、
クリストファー・リーブによく似てて、普段のメガネ顔の冴えないキャラも
かなりいい感じ。早く続編観たくなりましたよ

《 本ブログのレビュー映画一覧はコチラ 》
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます