笑顔と健康はキクイモから! ブログ************* <菊芋>生産・直販・通販~全国発送

★菊芋情報・料理・生活情報など


神奈川県相模原市・高城商店


  

 <短歌と菊芋うどん> メディアで紹介された健康志向のうどん 神奈川県の逸品

2020年08月09日 | 話題の菊芋うどん

おはようございます。

神奈川県 キクイモ専門店の高城商店です。

  ↓↓↓< 菊芋うどん >・・タカギの畑産菊芋粉使用


    ▲ 普通のうどんに比べると少し黒っぽいですが、
      菊芋が入っているからなんです。

ここ北丹沢の麓、津久井道志川の水は

船乗りたちに

「日本一美味しくて 腐らない水」として

喜ばれていたそうです。


そのきれいな水は、農薬を使わない

青野原の自社の菊芋畑をも潤し、

美味しい菊芋が出来ています。


大切に、丹精込めて作られた菊芋を

使った 当店のオリジナル菊芋うどんは、

菊芋を、この細いうどんの中心部に

練り込むという 高い技術で作られた

自慢の逸品です。

当店は、平成24
経営革新計画神奈川県知事承認
を受け
翌年平成25年菊芋うどんの販売を
開始しています。

この菊芋うどんは、神奈川新聞やTV、
ラジオでも紹介された全国でも珍しい健康志向の
うどんです。

癖がなく、程良い腰と舌ざわりの
おいしいうどんです。

 

 

 

ギフト用に3束、7束、10束入りなど

ございますが、箱の中にうどんを詠う

チラシが欲しくなり、

近くに住む相模原の歌人尾﨑裕美さん

お願いして菊芋うどんの歌を作って

頂きました。

 

丹沢(たんざわ)

  雪解(ゆきど)け水にさらさらと

   今宵(こよい)は夕餉(ゆうげ)
  
     うどんをさらす
            

丹沢山には、雪がまだ少し残っていますが、
里山は既に春の気配が漂い、
庭の福寿草が, ほら 小さな蕾を見せています。
待ちわびていた 暖かい日差しに
心はウキウキ弾み、明るくなってきます。
サー 今夜はうどんでもたべましょうか!
*(この歌を詠んでいただいた当時の意です
        
皆様のご健康を心よりお祈りいたします

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 ★菊芋の葉をプレゼント中!

通販とショップは髙城商店ホームページ
  URL:http://www8.plala.or.jp/kouya521/
(有)高城商店 〒252-0161神奈川県相模原市緑区青野原2924

TEL 042-787-0017/ FAX 042-780-8317



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。