おはようございます。
無農薬栽培国産菊芋直販店の高城商店です。
”生菊芋の匂いがちょっと気になって
食べずらいわ~!”
とおっしゃる方が、たまに
いらっしゃいます。
生菊芋には、色々な料理方法が
ありますが、苦手な方でも味噌料理は
以外に美味しい!と、
言われることがあります。
味噌料理の簡単レシピの一つを
ご紹介させていた . . . 本文を読む
おはようございます。
無農薬栽培国産菊芋直販店の高城商店です。
早いですね、今月残すところ
あと9日になりました。
昨年11月から生赤菊芋・生白菊芋の
販売を行っています。
今年11月まで生菊芋は作れませんので、
乾燥品や貯蔵などの計画がある方は、
在庫がある今がチャンスです。
今日は菊芋スープのご紹介を
させていただきます。
今 生菊芋や白菜の時期ですので、
タッ . . . 本文を読む
おはようございます。
無農薬栽培国産菊芋直販店の高城商店です。
親しい人から、生菊芋のサッパリ料理を
教えていただきました。
ふじっこで、以外に美味しく食べられます。
塩こんぶでも いいと思います。
材料:●ふじっこ(菊芋の量に合わせて適量)
●キウリ
●生菊芋 (赤菊芋より、白菊芋の方が食感が軟らかく、 甘味があります)
ジプロックに入れ . . . 本文を読む
おはようございます。
無農薬栽培国産菊芋直販店の高城商店です。
道路の雪は、融けて走れるように
なっていますが、早朝は日陰や橋の上
など 凍結箇所もありますので
安全運転して下さい。
生菊芋ですが、終盤に差し掛かってきました。
赤キクイモ・白キクイモもまだございますので
生菊芋の料理をしたい方は、春の彼岸前に、
どうぞご利用下さい。
こんな会話が店内で、 . . . 本文を読む
おはようございます。
無農薬栽培国産菊芋直販店の高城商店です。
菊芋の乾燥チップスをお作りになりませんか!
この時期は、切り干し大根同様
湿度がないので、真っ白に仕上がります。
雨も湿気もない時、乾燥するまで、
数日外に出しっぱなしの人もいます。
▲写真は横浜のお客様からご提供いただきました。
菊芋を100均のブラシで洗います。
ボコボコが少ない . . . 本文を読む