

台風一過の裏山、今朝はご覧のような青空です。もちろん裏山歩きです。

いつもの松の木を撮ってから右折、中国自然歩道を歩くことにしました。

さっそく、風で落とされた木の枝などが迎えてくれました。これは想定内です。

自然歩道の中にも陽が射して、今日は気持ちの良い山歩きになりそうです。気分だけはルンルンです。
先日のようなスローペースではありません。

小畑沢と無名沢の間に倒木がありました。実害はない倒木です。

自然歩道は風で落ちた杉の枝などがびっしり。それは想定内でしたが、、、、、、、
いたるところに蜘蛛の巣があり、チョッとオーバーに言えば藪漕ぎしている状態でした。本当のことです。
台風のため高い所から自然歩道のほうに避難してきたのかも分かりませんが、とにかく、中国自然歩道でこれだけ蜘蛛の巣に邪魔された記憶はありません。これは想定外のことでした。

いつものところからいつもの青空を見て荒谷林道を目指します。

荒谷林道に着きましたが、まだまだ歩きます。今日は先日のように体が重くありません。

マツカゼソウを見て、、、、、、、

いつものところから市内方向を見て、大杉集落を目指します。
今日は遠くの山まで見ることが出来ました。台風一過、ですね。


71番鉄塔方向もクリア。気持ちの良い裏山歩きです。
今日はスローペースではない、気分はハイになります。


大杉集落に着きました。もちろん青空です。
少ししか植えられていない稲が倒れていました。これも台風の影響ですね。
今日の裏山歩きはこれで終わりではありません。まだまだありますが、すべてを話すと長くなるので、きょうはこれでお・し・ま・い。
明日に続きます。とにかく、今日の裏山歩きは充実していました。

登山・キャンプランキング

にほんブログ村