たいぴろのきままDiary

四兄弟と家事と仕事と趣味と...たいぴろ家は今日もてんやわんやです。

わら不足

2013年11月25日 | ノンカテゴリ
写メは門松や松囲いで使う菰(こも)です。

実はこれを確保するのに苦労しています。

菰はわらを編んで、むしろ状にした物です。
これをつくるわらが全国的に不足しています。

今年は稲穂の成育が良くなかったのと、最近は収穫をコンバインでするので、わらが短く裁断されてしまい、材料となる長いわらが不足しているんです。
産地は熊本県ですが、うちの問屋さんも例年の半分も入りません。

仕方なく中国からの輸入品を仕入れましたが、中国も同じ事情で品不足。

値段も高騰して、例年より2割増です。同様にわら縄やい草縄も値上げ。

ご祝儀物の門松は長い間値段据え置きでやってきましたが、孟宗竹も切る人が減り、今年はどうにもならず、値上げすることになりました。

我が家の取扱品の3割は中国やベトナムからの輸入品。この不景気に輪をかけて値上げの嵐。嫌になります。

来年消費税が8%になったら もっと厳しくなりそう。

わら不足の画像


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

写真撮り

2013年11月24日 | ノンカテゴリ
来年の年賀状用の写真を撮るのにどこか良い場所はないものかと考え、とりあえず西尾歴史公園に行きました。

ここはもっくんさんのブログなどによく登場する、櫓や日本庭園のある場所。紅葉も綺麗です。

毎年年賀状は、4兄弟の成長の報告を兼ねて写真を載せていますが、長男次男はもういいやと今年で卒業、双子だけの写真になりました。

色んなアングルで撮りましたが、いまいちピンとくるのが無く公園を後にしました。

家に帰る途中に、そう言えば吉良は赤馬が有名じゃん、来年は午年だし と思い付き、近くにある赤馬の彫像に寄り、そこで写真を撮りました。
これだけ撮れば何とかなるでしょう。

子供が成長してくると、写真を撮る機会がどんどん減りますね。最近は学校の行事位しか まともに撮ってない。ブログ用の写メはしょっちゅう撮るけれど…。

写真撮りの画像


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小学校の学芸会

2013年11月23日 | ノンカテゴリ
今日は小学校の学芸会でした。

うちの学校は1、3、5年は音楽合奏や合唱、2、4、6年が劇と毎年決まっています。双子の5年は『ウォルト ディズニーの夢』と称した器楽合奏と合唱でした。

1号はトライアングル、2号は笛と小人の演技。二人とも真剣な顔が可愛かったです。

「白雪姫」「リトルマーメイド」「アラジン」の曲を合奏し、最後のアラジンのWhole New Worldはとても上手に英語で合唱しました。

長男から数えて13回目の学芸会でしたが、一生懸命な演技や演奏は 何度見ても感心します。

小学校の学芸会の画像


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そんな無下(むげ)に扱わなくても

2013年11月21日 | ノンカテゴリ
近所に住む叔母さんが
「これをもらったけど、あたしゃあ68年生きてきて初めて見たもんだし、どうやったら食べれるか解らんで、あんたにあげるわ。」
とうちに持ってきてくれました。

手書きで「むげ。甘い。」と書いた紙がついてました。

何? むげ? 切ったら黒い種だらけ。
ネットでしらべてもヒットせず。

どうやら『ムベ』というアケビの仲間じゃないかと。
先日ドラえもんさんもアケビの話題を書いてみえたし、中身の感じがそれっぽい。

昨日の夕飯時に出したら、気味悪がって誰も手をつけず。
変わり物好きなダンナがスプーンですくって食べてみたけど

「うーむ、ちょっと甘いが…。美味くはない。」と言って笑わせました。

種だけ見ると、透明なゼリー状の中に黒い粒々が、まさしく蛙の卵!
結局申し訳ないがゴミ箱行きになりました。

むげが 「無下にしないでよー。」と言ったような(またダジャレか!)

無下にする=冷たく扱う(…笑)

そんな無下(むげ)に扱わなくてもの画像


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またまた芋消費

2013年11月20日 | ノンカテゴリ
学校から帰ってきた双子、私がさつまいもを蒸しているのを見て
「また干し芋かよ…。」
「干し芋 おにまん 大学芋 飽きたーっ。なんか他の作って!」 だと。

確かに干し芋は4回目、おにまんと大学芋は3回づつ作ったけど…。

ごもっともと、干すのは蒸した芋 半分にして、残りを適当につぶして、小麦粉 バター 砂糖 ベーキングパウダーを適当に入れて混ぜて オーブンで焼いてみました。

すべて適当にしては、小腹満たしにはいいおやつが出来ました。

見た目はケーキっぽいけど、味は芋ようかんを焼いた感じです。
部活が無く早く帰宅した次男も帰るやいなや味見

「まあまあだね。」だって。
文句たれの次男のまあまあはOKの意味。あっという間に4切れ食べてました。

またまた芋消費の画像


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする