たいぴろのきままDiary

四兄弟と家事と仕事と趣味と...たいぴろ家は今日もてんやわんやです。

名物お婆ちゃんのみたらし団子

2023年04月28日 | ノンカテゴリ
先週金沢に行く前から左下の奥歯が痛くて、歯医者さんで抗生剤をもらって旅行に出かけました。旅行中もずっと鈍痛がしていましたが、頑張って食べてました(笑)。
今週月曜日に治療、麻酔を打って削って。次は連休明けの8日。仮詰めはとうに取れてしまい、穴が気になって気になって・・。この連休中奥歯にポン穴が空いたまま過ごさねばならないんです。なるべく右側で噛まないと。
歯が不自由ってホントにストレスですねー。

話しは変わり、我が家から車で10分の海に近い町に、昔ながらの和菓子屋さんがあります。我が家の三軒隣に地元では有名な大きい和菓子屋さんがあるので、わざわざその店に行く事は無いんですが、一昨日インスタにその店の話題が流れてきて、つい行っちゃいました。

吉良町吉田の盛華堂。幹線道路から奥に入った分かりにくい場所にありました。


店には昔ながらの蒸しパンとあんまき、あとはハッピーターンや柿の種などの菓子のみ。でもここはみたらし団子が売りで、おそらく売り上げの8割はみたらし団子。店頭には置いてなくて注文すると焼いてくれます。
 
そのみたらし団子を作ってるお婆ちゃん、なんと94歳!流石に写真カシャカシャははばかれるので、お借りしたものですが。


雑誌やテレビにも取り上げられた事があるようで、店頭には沢山記事が飾ってありました。

まだ背筋もピンとしてるし、耳も遠くない。
「お元気ですねー、おばあちゃん。」と声かけすると「毎日働いてるのがイイのよ。」とニコッ。

みたらし団子は団子が柔らかくて焼き目がしっかり付いていて、こってり甘めのタレが美味しかったですよ。おばあちゃんが粉から作ってるそう。よくあるスーパーとかの団子は工場で作ったのを仕入れてるけど、やはり手作り団子は柔らかくてもちもちしてますね。


うちの長男次男はみたらし団子はあまり好きじゃないけど、焦げ目がよく付いてるから香ばしくて旨いわ〜と食べてました。



コメント (30)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

女子会で金沢へ・・その3

2023年04月25日 | 旅行
今回の金沢旅行、有名どころのひがし茶屋街、金沢城、兼六園などを周り、後はどこ行く?と友人と相談。2人の友達は「どこでもいーよー。」
じゃあ神社回りしない?と私が言うとたいぴろちゃん、好きね〜と笑いながら快諾してくれて。

ひがし茶屋街のパンケーキ屋さんに行くと目の前に大きな神社が。ここは知らなかったけどお参りに行きました。

宇多津神社。金沢には卯辰山がありますが、その流れ?で卯と辰の神を祀ったのが始まりらしい。

友人達が何あれ!と変な声を上げたので指差す方を見たら忍者がいた。一瞬ホントに人間かと思いましたよ。狛犬の横にも1人隠れてました。
金沢って忍者はいなかったし、忍者寺と言われる妙立寺も仕掛けがあるからそう呼ばれるだけなんですよね。

金沢城を見た後に行ったのが石浦神社。兼六園真弓坂の入り口にある金沢最古のお宮さん。


縁結びの神だけあり女の子がいっぱいいました。お守りもカラフルで種類もいっぱい
おみくじが半端ない量。藤の花をモチーフにしてるのかと思ったけど、そうではなくて紫色の水玉模様のおみくじでした。


石浦神社のゆるキャラ「きまちゃん」。
何事も丸くきまる・・から来てるんだそう。


そして、日曜日は尾山神社へ。ここは金沢では超有名な神社です。多分2回目のお参り。加賀藩祖 前田利家と松の方を祀っています。


和洋折衷建築の神門が目立ちます。境内には利家の像と松の方の石碑が。


歴史に全く興味無い友人が「何で石を背負ってるの?」と。
あれは長い布を膨らませて流れ矢を防ぐやつだよ、前田利家と言えば赤母衣衆だよー、石背負ってたら馬が泣くよーと。
そっか〜そんな事習った気がするわと友人爆笑。(彼女は歴史には弱い?ですが、手芸の腕はプロ級。もう1人の友人は劇団四季の大ファンです。皆んな興味の対象が違うんです。)


拝殿も立派


菊桜が満開でした。花びらが幾重にも重なって可愛い花です。





玉垣がレンガなんて珍しい。前田家の梅鉢紋入り

今回のお宮周り三社の御朱印と金沢城の御城印をいただきました。おみくじは石浦神社のきまちゃんみくじと摂社の稲荷社のキツネみくじ。


金沢で買ったお土産はこんな感じ。
このだるまさんの「加賀八幡起上もなか」は絶対買おうと思っていました。これは安江八幡宮の名物で、本当は安江八幡宮にもお参りしたかったんですが、流石に友人を神社ばかり付き合わせては申し訳ないと断念。金沢駅構内に売ってる事は知ってたのでそこで買いました。
見た目もかわいいけどあんこがとても美味しかったです。
あとは定番の不室屋の麩や車麩、鯖の糠漬け。写真には無いけど可愛いうさぎ饅頭と白エビ煎餅も買いました。


久しぶりの女子会旅行、楽しかったです。















コメント (24)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

女子会で金沢へ...その2

2023年04月24日 | 旅行
23日はホテルを9時にチェックアウトし、まずは尾山神社へ。尾山神社の事は後程。
宿泊した「変なホテル」、1人6.800円だったので部屋はビジネスホテル並みでしたが、朝は割と豪華なバイキングが付いてました。これはコスパ良かったわ。朝から金沢カレーも食べちゃった。手前のパンはティラノサウルスの形。


金沢城横の歩道をのんびりと歩きます。


やはり金沢と言えば兼六園は外せない。私は4回目の訪問。一緒に行った友人とも33年前に来たよねーと話しました。


外国人ツアー客がいっぱい。特に中国人。なんか日本人のが少ないくらいだった。久しぶりです、こんなに外国人見たの。


有名なことじ灯籠。
松の凄いのがいっぱい


商売柄、支えのほおづえ支柱が気になりました。

根上がりの松。これは意図的に土をのぞいて根を出したものだそう。


藤棚もありました。


中国人らしきファミリーのお母さんがニコニコして私を見てくるので「picture?」と言ってみたら、イェース!と言われ、撮ってあげたら、私達のもお返しに撮ってくれました

兼六園は家族旅行でも来ましたが、庭なんて興味のない息子達、さっさと回って山代温泉に向かった覚えが。今回は友人とゆっくり昔話しながら回りました。


再びバスに乗り近江町市場へ。魚屋や八百屋などが所狭しと並んでます。ここも外国人多いわ。

カニいっぱいある。でも高くて手が出ない。
結構北海道産があった。ノドグロも名産らしいけど、山口産が多かったし。

鯖の糠漬けと車麩を買いました。野菜も珍しい金時草とか山菜があったけど、愛知まで持ち帰ると萎びそうだなと諦めた。


金沢駅までトボトボ歩いて行きました。土曜日は18.000歩、日曜日は15.000歩くらい歩いたかな。
帰りの電車に乗る前に魚食べようと、駅構内の和食屋さんで。友人は刺身ランチ、私は3色丼。あまり金沢の魚って感じじゃ無かったけど。

友人とは名古屋でお別れ。彼女とはちょくちょく会えますから(とは言え3年くらい会わなかったけど)
金沢を午後1時に出て、5時過ぎに帰宅しました。

その3では友人達に付き合ってもらった神社を。
続きます。








コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

女子会で金沢へ・・その1

2023年04月23日 | 旅行
4/22、23と金沢に行ってきました。今回はひとり旅でお寺回りでも家族旅行でもなく、大学時代の友人と女子会旅行。

友人達と会うのは6年ぶり、一緒に旅行なんて30年ぶり!
私の大学時代の友人グループは2つあり、一つは軽音学部つながり、もうひとつは学部つながり。今回は学部つながりの仲良し3人グループだった1人が石川県在住。彼女は大学卒業と共に石川県に帰りましたが6年前は彼女の息子さんが名古屋の大学にいたせいで、たまにこちらに来た時に会ってたんです。(それが6年前)、でも今は愛知県にも縁が無くなり、そんな時に彼女がリューマチになり、身体に力が入らなくなったというLINEをもらい・・
だったら一度こちらから彼女に会いに行こうとなったんです。

名古屋から米原まで新幹線で、米原からしらさぎに乗って金沢へ・・と思ったら、新幹線が止まってる。どこぞのアホが岐阜羽島で飛び込もうとしたらしく。
予定の新幹線まで待ってたらしらさぎに乗れないと、30分くらいして再開した新幹線に乗り込んで米原に向かったら、その辺の遅れはJRも考慮してるらしく、ちゃんと乗るべきしらさぎが待っていてくれて、金沢には少し遅れたけど昼前に到着しました。
金沢駅のシンボル鼓門


香林坊で石川県の友人とも無事再会。手はまだ力がなく握力が8しかないと言ってたけど脚は大丈夫と一緒に観光する事に。
まずはひがし茶屋街へ

街並み伝統保存地区のひがし茶屋街。古い町屋が並んでいます。

ここに友人が行きたがっていたカフェがあります。「CAFEたもん」。女優のmegumiさんがオーナー。目立たない建物でした。


売りはパンケーキ。私はランチ限定のローストポークプレート。

友人2人は米粉パンケーキ。やはりパンケーキは甘い方が美味しいですね。

6年ぶりなので話がはずむはずむ。食べるのと話すので忙しい。
ひがし茶屋街、色んな店があります。金沢はやはり金箔なんだなあ。アイスもコーヒーも何でも金箔トッピングあり。 

軒先に燕がいたり、苔玉があったり。風情がありました。



ひがし茶屋街からバスに乗り金沢城へ。
私は金沢には多分4回目ですが、金沢城の中に入ったのは初めて。

金沢城の五十間長屋、綺麗。今はツツジが満開でした。

 

石垣がすごいなあ。大きな石の間にある小さな石、これを間詰め石と言うそうだが、これが大事らしい。

加賀百万石だけあり、昔は天守もある巨大な城だった様子。長屋の中も見学しました。復元だけど巨大な梁や石落とし、菱形の櫓など様々な工夫がありました。

金沢城横の店でアイス。金箔トッピングはやめた。だって900円から1000円するんだもん。


金沢城の後は神社仏閣好きな私を立てて、お宮さん2つ付き合ってくれました。神社仏閣の話は後ほど・・笑。

ホテルにチェックインだけして金沢の繁華街片町へ。
ホテルは「変なホテル」に泊まりました。恐竜がフロントマン。チェックインもアウトも全てタブレットで、今どきです。部屋はまあ普通。安いから狭いし。

せっかくだから金沢らしいご飯食べたいねーと、「金沢おでんと地魚海鮮あなば」という店へ。

3人とも義父母と同居なので、愚痴や親の介護話、子どもの話で盛り上がりました。1人は孫が生まれ、もう1人も娘には結婚前提の彼氏がいる・・うちだけじゃー浮いた話が全く無いのは(泣)

金沢おでんって・・普通のおでんだった。車麩や赤まきっていう種が珍しい。
楽しい時間はあっという間に過ぎて、石川県在住の友人はまたいつか会える事を願ってお別れ。

その2に続きます。


















コメント (28)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とげとげオバさん

2023年04月19日 | ノンカテゴリ
大学3年になった双子、今朝2人分の前期の授業料を振り込んで来ました。高い〜!このご時世で授業料も上がってきました。まあ、双子の大学は兄弟通学支援奨学金という制度があり、兄弟で通っている場合は1人分の半額が戻ってくるので有り難いです。勿論成績はある程度良くないとダメ。だから双子にも単位をいっぱい落とすなよーと忠告してますが。

そんな双子、バイトも2年半経ち、セブンイレブンで働く1号は後輩も出来て楽しそう。2号も肉屋さんの閉店支度のバイトですが、最近は店長も従業員さんも先に帰ってしまい、2号が戸締まりするそうで。それだけ信用されてるのか?でもバイトが最後に帰るって変じゃないってちょっと思うけど。

さて、今日は長男次男と土場の草取りをして除草剤を撒きました。
私は奥の方の枯れた木を太枝切りで切ってたのですが、気がつくと服にいっぱい種?実がひっついてるー。

これでも半分くらい取ったあと。次男に見て〜と近づいたら「寄るな、とげとげオバさん。俺に付くだろーが。」だって。

一つ一つ手で取ってくのも面倒くさくてガムテをペタペタしたけど、こやつ結構強力でなかなか取れませんでした。
あ〜暇つぶしできたわ・・。

GWの休みを5/3〜7に決めた当店。1日くらいは一人で遊ばせてもらおうと計画中。大好きな京都に混雑覚悟で行く予定です。でもその前に今週末6年ぶりの女子会、それも一泊で。家族以外と旅行なんて結婚前以来。そして5/1は大ファンのDream Theaterのライブ。昨日チケット発券してきたら前から11列目。まあまあかな。

何かとお金が必要ですが、自分の楽しみに使う事なら財布の紐も緩みます。あとが怖いけど・・。

と書いていたら、まだ袖の裏にひっつき虫が付いてた〜!

コメント (26)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする