goo blog サービス終了のお知らせ 

楽しい毎日でありますように・・・

もっかのところ野菜、花作りに夢中。
犬や猫、家族に囲まれて園芸生活を楽しんでいます。

木の伐採

2018-05-21 21:43:33 | 日記
柿の木もヤマモモの木も桜の木も大きくなりすぎて、レモンや温州の木が育たなくなり土曜日にバッサリと切り倒した。
でも根こそぎではなく1/3くらいの高さに。



山がすっごく明るくなった。
ヤマモモもバッサリ。
 

思いのほかたくさんの実がなっていたけど気にしな~い。
これだけ思いきりよく切ったけど、来年はまた沢山芽吹くんだろうな。
山の手入れも大変だぁ。

最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (福の神)
2018-05-22 11:11:35
今日は
日増しに辺りは新緑が濃くなりますね、青葉の樹も大きくなり過ぎるとまた管理が大変ですねバッサリ!すっきりですね・・・(^^♪
此方は緑公園は沢山あります少し高い公園は明石大橋も見えて夜のライトアップも見えて綺麗ですよ
返信する
ひゃー (きなこママ)
2018-05-22 14:51:08
もったいない。。。
でも 仕方ないね。
光が来ないと 柑橘は育たないもんね。
山の管理も大変ですね。
返信する
福の神様 (taeko123)
2018-05-25 10:23:32

バッサリ切り落としたらすっかり明。
でも重労働で、後から体中に痛みが来ています。
手入れは大変です。
返信する
きなこママ様 (taeko123)
2018-05-25 10:26:59
ほんとにね。
やっと大きくなった桜の木に鋸入れるのはつらい思いでしたが仕方ないです。
やっとミカン類に陽があたるようになりました。
秋には美味しいミカンが食べられるかな?
でも、手入れが大変な歳になってきました。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。