
春の足音が聞こえるような日々。
クローバーが青々と茂り始めました。
四葉のクローバーをチビさんと一緒に探そうと思い植えたもの。
でも少々増えすぎです。

木瓜ももうすぐ咲きそう。

黄色い水仙はそろそろ終わりかも…



クリスマスローズが駄目かと思いましたが咲いてくれていました。

貝母ユリの芽ももうこんなに伸びてます。

オルレア、蕾が見えます。


モモタロウももう終わりが近そう。

ハンダマにも花。

ビオラが頑張っています。
最後の収穫

葉っぱの付いているのは樹上で袋を掛けて昨日まで置いていた完熟のオレンジ。甘いかな?
薄い黄色のものは文旦。
「あなたの家の文旦は小さすぎる、でも甘いから許す」って言ってもらえましたよ。
その下にも小さなお蜜柑があるのですが見えにくいですね。
こちらはデコポンです。
極小のものが7個ほど。今年初めての収穫だから仕方ありませんが硬くて見るからにスッパそうです。
なんだかんだ言いながらもいっぱい楽しませてくれた柑橘類最後の収穫でした。