
ビニールハウスの中 いっぱい茂っています。
手前の大きなのは去年の種が発芽して育ったミニトマト。20cm以上はある房にビッシリと実をつけています。
そんな房がもうすでに7つくらい育っています。植物ってすごいですよねえ。
左側には…

花の苗、パセリ、ネギ、インゲン豆、などが・・・
右手には・・・

ニゲラ、胡瓜、イチゴ、ピーナッツなど。
中央はミニトマトの外に野菜苗(オクラやマクワウリ、小豆、ブロッコリー、トウモロコシなど)、カスミソウの花、キンセンカ、ニゲラ、スターチス、マツムシソウなどの花々、スイスチャード、胡瓜、西瓜。
兎に角狭いスペースにいっ~ぱいの花や野菜が植わっています。
でも、トンネルの両脇が広く開くし、上の寒冷紗がとても効いていて案外中は涼しいんです。
きのうは外の空いたところへ石灰と牛糞をまきました。
5~6日先のいいお天気の日に耕運機を使う予定です。
買ってきて置いてある生姜の芽が見え始めたので早く植えてあげなければ…と気が焦ります。
すでに植え付けたサトイモやオクラ、紫蘇などは成長を早めていますし、ピーマンや茄子には実がつき始めています。
実の成長はとても楽しみなのですがそれと並行して雑草の成長に頭を悩まされる季節です。
今の時季身体が3つくらい欲しいです。