ハロゥインが定着し始め、我が家でもママがチビちゃんの仮装のために被り物をせっせと手作りしていました。
まん丸いけどカボチャだよ。
糊を溶いて新聞紙やら白い和紙を貼るのに夢中でした。
31日は幼稚園のバザーもあってその準備と重なっているようだけれど、ほんとよく頑張ってる!
これは・・・

バザーで売られるカップケーキ。
こちらも何百個か作るらしくて大変だねえ。
31日のバザーはちょっとだけのぞかせてもらいました。
今年も園庭ではエイサーが・・・

木工体験や、シャボン玉つくり・・・、そしていろんなお店。
チケットを握りしめた子供たちでにぎわっていました。

蝋細工のようなワイヤープランツの花

ヒメツルソバも満開
まん丸いけどカボチャだよ。
糊を溶いて新聞紙やら白い和紙を貼るのに夢中でした。
31日は幼稚園のバザーもあってその準備と重なっているようだけれど、ほんとよく頑張ってる!
これは・・・

バザーで売られるカップケーキ。
こちらも何百個か作るらしくて大変だねえ。
31日のバザーはちょっとだけのぞかせてもらいました。
今年も園庭ではエイサーが・・・

木工体験や、シャボン玉つくり・・・、そしていろんなお店。
チケットを握りしめた子供たちでにぎわっていました。

蝋細工のようなワイヤープランツの花

ヒメツルソバも満開