goo blog サービス終了のお知らせ 

薩摩いもこの部屋

風の吹くまま気の向くままに、日々の事を綴ります。

メジロに会えました

2022-02-16 06:30:00 | 日記

TVで北京オリンピックの「スノーボード女子ビッグエア」の決勝を観戦、応援した。

村瀬心桃選手が素晴らしい演技で、3位銅メダルを獲得した。

岩渕選手は、3回目に誰も出したことのない大技に挑戦し、着地に失敗したがその挑戦に、多くの選手が駆け付けねぎらう姿が、とても印象的でした。
鬼塚選手は1回目で転倒、かなりなダメージを受けたはずなのに、2回3回と最後まで飛び続けよく頑張ったと思いました。
3選手に多くの👏👏👏👏👏を送りたいとおもいます。

ビッグエアも応援することが出来、水・木と雪マークの付いた天気予報を見て、その前に河津桜の様子を見てこようと、海津市まで出かけることに・・・

鈍より曇った空なので雨がいつ落ちてきてもおかしくないが、とにかく行こうと長良川沿いに走り羽根谷方向へ、途中道に迷いながらだが、たどり着くことが出来た。

昨年ここへ初めて出かけ、盛りを過ぎた河津桜だったが見ることが出来、おまけにメジロが蜜を吸いに来ている事に遭遇、初めての事でとても感激、そのことが忘れられず出かけた。


桜はまだまだ、2分咲位で昨年と比べるとかなり遅い様子。
おまけに、花が開きかけた時厳しい寒さに遭ったのか、蕾や花が茶色く色が変わってしまっていたのがかなり見受けられた。
水・木と又気温が低い、今年の河津桜は綺麗に咲くことが出来ないかもしれないなー・・・

花を見ていると「チルリルチル・・・」と鳥の鳴き声が聴こえてきたので、眼を凝らしたところ花の間を飛び回り、密を吸っているような姿を見つけ、カメラを向けた。


花や枝の間にメジロの姿が見えました。
動きが早く、写真を撮るのは難しい・・・が、4枚撮ることが出来\(^o^)/

ここの河津桜も、今年はこれで見納めかな❓