先月「すこやか検診」の受診券が送られてきていたので、今月初めに予約をいれ、きょう11時に受診してきた。
昨年までは「健康診査」だったが、後期高齢者に仲間入りで「すこやか検診」と名前が変わり、今まで受けていたメタボの検診が無くなっていた。
料金も500円と安くなり、手軽に血液検査や尿検査などを受けることが出来有難い・・・結果は来月初旬に聞くことになってますが、それなりの結果が出ることでしょう。
我が家から東へ1分程のところにある公園には、赤色のミヤギノハギと白色の白萩が植えられていて、大きな株に成長している。
ヌスビトハギがあちらこちらで咲いているのを見かけるので、そろそろかなと公園へ・・・
思わぬ結構沢山の花を付けていたミヤギノハギに出会え嬉しくなっちゃいました。
じっくり見るととても綺麗・・・です。
多くはないがシラハギも咲き始めていました。
再来週21日は中秋の名月です。
その頃には満開の花を観る事が出来る事とおもい、楽しみです。