カメラを持ってウォーキング・・・路傍に咲いていた花をパチリ
田圃の畔に沢山咲いていた マツバウンラン
草むらの中に1輪咲いていたヒルガオ
田圃の畔に咲いていたハコベ 小さな花でとても可愛い
田圃の際にピンクと白のハルジオン・・・只今真っ盛り
白とピンクのニワゼキショウ・・・朝開き夕方には閉じてしまいます。 可愛らしいはなです。
黄色いへびいちごの花と月見草も見つけました。
アメリカンフウロ
ゲンノショウコに似ているが、それより小さな5mm程の花で、至るところに咲いていました。
良く見ればとても可愛らしい花です。
桑の実(天然)
樋爪川のほとりに1本 小さな実を沢山つけていました。
昔々、学校の帰り道黒くなった実をとって食べ、口の中を真っ黒に・・・食べたことが一目瞭然
四方へ眼を向けながらのウォーキングも又楽し・・・
午後6時40分頃、窓に映った東の空が明るく見えたので外へ出てパチリ・・・我が家から西の空は見えないので分からないが、
きっと素晴らしい夕焼けが見えただろうな?