起きた時は外には霜が降りていて非常に寒かったのですが、陽が登り徐々に高くなるにつれ、気温も上昇外へ出ても暖かく体が動くモードへと突入したので、1階のガラスを磨きサッシのレールの溝を綺麗に掃除、おまけと称して雨戸の戸袋も拭き上げました。
洗濯物もシーツなど大物を洗い干し場に困る程でしたが、陽の恵みを受けて全部乾きました。
氏子さんから神様も届きましたので、ホームセンターへ出掛け迎春用の注連飾りや鏡餅なども買ってきました。

来年の干支 布で出来た猿の置物も買ってきました。
この置物は寅から集め始めてこれで7体目、十二支集めるのが目標ですが、達成できるかどうかは未定です。
頂いた『玉ねぎニンニクダレ』豆腐の水気を切って油を引いたフライパンで焼き、このタレをかけて頂いた。

味のない豆腐にこのたれがぴったり合い、豆腐の余り好きでない主人が「美味しい」と言って食べました。
炒めものなどに重宝しそうです。
レシピも頂いたので、明日にでも早速作ろうと思った。
Nさんありがとうございました。お気に入りとなりました。
洗濯物もシーツなど大物を洗い干し場に困る程でしたが、陽の恵みを受けて全部乾きました。
氏子さんから神様も届きましたので、ホームセンターへ出掛け迎春用の注連飾りや鏡餅なども買ってきました。

来年の干支 布で出来た猿の置物も買ってきました。
この置物は寅から集め始めてこれで7体目、十二支集めるのが目標ですが、達成できるかどうかは未定です。
頂いた『玉ねぎニンニクダレ』豆腐の水気を切って油を引いたフライパンで焼き、このタレをかけて頂いた。

味のない豆腐にこのたれがぴったり合い、豆腐の余り好きでない主人が「美味しい」と言って食べました。
炒めものなどに重宝しそうです。
レシピも頂いたので、明日にでも早速作ろうと思った。
Nさんありがとうございました。お気に入りとなりました。