TacoToma

タコとトマトが好き。
つまり食べることが好きってことです。
プラス、最近は韓国ドラマ関連も書いています。

梅干し

2009-09-20 03:44:18 | 食育
都会の人は、梅干しはスーパーで買う物と思っているでしょうね。
美味しかったら私も買う方が楽だからそうしたいけど、あまり美味しくないので、うちでは家で梅干しを漬けています。

さて、困ったことに、最近は梅の実が売られる季節に、赤シソも売るようになりました。
よーく考えると、困ったことではないんですが、昔はそういう売り方はしなかったはず。

というのも、従来、梅干しづくりは、6月に梅の実がなるので、6月にまず梅を塩漬けにし、7月下旬に土用干しをして、その時に赤シソを加えるというのが定石でした。

だから、土用のころになると赤シソが売られたのです。

昨年、梅を漬けた時に、シソは買わなかったので、土用の頃に買おうと思って週末ごとにスーパーでチェックするのですが、ぜんぜん姿が見えない。それでスーパーの人に聞いたら「入荷が無かったので」というような返事。「入荷があれば売りますけど」みたいな乗りです。

結局、仕方なく、その前に漬けたシソの入った梅酢に漬け込むことにして、ごまかしましたが色はきれいにつきませんでした。

今年になって、6月にシソを買い、2年がかりでやっと赤い梅干しを作ることができ、今日やっと出しました。

今後は、6月に梅とシソを買い、別々に塩漬けして、土用に合わせるという方法をとらないと駄目ですね。
なんでスーパーでの物の売り方に消費者側が行動を合わさないといけないのか?
スーパーの人は梅干しの従来の作り方を知らないのでしょうか?

まあ、梅の仕入れを見ても、あまり漬ける人のことを考えていないのはわかります。
梅干しに向く、よく熟して大きめの梅の実はほとんど売られません。
だから、私はデパートまで梅を買いに行くか、八百屋で箱ごと出してもらって、一粒ずつ選んで買うかです。

家でまじめに漬けた梅干しは、本当に香りが良く、酸っぱくて美味しいです。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ユザワヤの功罪 | トップ | 高速道路休日1000円を体... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

食育」カテゴリの最新記事