goo blog サービス終了のお知らせ 

HotCool MemoryDesigner

Hot!でCool!な人生設計を目標にHoooot?な彼とCooool?な彼女のちぐはぐ人間模様描写。

雲海

2015年02月07日 | 旅行(海外)
ボーガスベイズンから帰ってくる時に、いつもならダウンタウンの町が見えるはずなのに、素晴らしい雲海で何も見えず。 ひたすら真っ白な海でした。 . . . 本文を読む

TORO collapsible leaf bag

2015年02月06日 | 旅行(海外)
まだ冬だというのにかなりの暖冬。 ところで、こちらの芝生は冬になっても緑のままです。 きっと日本のと種類が違うんでしょうね。 まだ去年の枯葉が大量に残っているので、もう早速、庭掃除です。 TOROの折畳めるリーフバッグを買いました。 やっぱりコンパクトに畳めるのは収納に便利です。 ちゃんと勝手に広がらないように留められるようになってます。 これがあるとかなり作業がはかどります。 . . . 本文を読む

Wiseguy Pizza

2015年02月05日 | 旅行(海外)
今年の2月は本当に暖かいです。 MTB仲間とピザを食べにやってきました。 ワイズガイ・ピッツァです。 何軒か候補が上がってたけど、やっぱり地元の野郎が提案するピザ屋は聞いたことが無い所ばかりでした。 ここも初めてきました。 ダウンタウンだし悪くなかったです。 . . . 本文を読む

Brundage Mountain Resort

2015年02月04日 | 旅行(海外)
もうウィンターカーニバルは満喫したので、せっかくなのでマッコールの近くにあるブランデッジ・マウンテン・リゾートにスキーに行きました。 これが空いていて、素晴らしいスキー場でした。 しかも雪質がかなり良いです。もうボーガスはいまいちだというのに。 そして、バーンの形がとても良いです。 あまり片斜面も無いし、コース幅もちゃんとしてるし、圧雪も適度でした。 大自然の中をほぼ貸切で滑ります。キ . . . 本文を読む

Snow Bike Race

2015年02月03日 | 旅行(海外)
スノーバイクのレースがあるので試しに見に行きました。 これが、思ってたより格好良いんです!! ちょうどモトクロスのバイクとスノーモービルが一体になったような感じの乗り物で、こんな感じです。 雪の深い場所では意外と普通に売ってるような乗り物らしいです。 確かにスノーモービルより幅も細くて軽いので、機動性は高いと思います。 会社でスノーモービルを持っている人が何人かいるけど、意外と深雪だとスタ . . . 本文を読む

Snowshoe Golf

2015年02月02日 | 旅行(海外)
そういえばカーニバル中に色んな場所で色んなイベントをやっていてそのひとつにスノーシューゴルフというのがありました。 雪の中でするゴルフ。 この相反する二つの条件を克服するために靴はスノーシューで、ボールはソフトボールぐらいの黄色いボールを使ってました。 でも、全然飛んでませんでした。 結局、グリーンとかホールがどんな感じなのか見れませんでした。 今度時間があったらやってみようと思います。 . . . 本文を読む

Mardi Gras Parade at McCall winter carnival

2015年02月01日 | 旅行(海外)
一応、このカーニバルのメインイベント? マルディグラのパレードです。 しかし、本当にローカルでアメリカの田舎っぽくって手作り感溢れる感じ!! でも、僕は意外とこういう方が暖かい雰囲気があって好きですけどね。 まずは定番の退役軍人から。 基本はピックアップで山車を引っ張ってその上に何か展示してる感じです。 マルディグラ風の軍団がやってきましたが。。。 この年齢層の高さ!!若いかわいこちゃん . . . 本文を読む

Snow Sculpture

2015年01月31日 | 旅行(海外)
マッコールのウィンターカーニバルは2週間のあいだ開催されて、その間、メインストリート沿いに雪像が造られています。 結構な数あるのだけど、雪像は基本的にスポンサーの人の駐車場とか庭に造られているので、札幌雪祭りのように一箇所にまとまっていないのが残念。 歩いて見て回るのはちょっと厳しいです。 かといって、一個一個を車で行って停めて見るのも面倒です。 というより、道が混んでいて車を駐車するのが本当に大 . . . 本文を読む

Vacation Rental at McCall

2015年01月30日 | 旅行(海外)
今週からマッコールでウィンターカーニバルが始まるので見に行くことにしました。 日帰りでも良かったけど、もし雪が積もってたりしたら、道中の道が混んでる可能性もあるので泊まることにしました。 でも直前に決めたので、もう近場のホテルはいっぱいでした。 それで、今回は一戸建ての別荘を借りることにしました。 2泊で1300ドルぐらいとちょっと高いけど、パイエットレイクの目の前でロケーションは抜群です。 . . . 本文を読む

Boise Brewing Company

2015年01月29日 | 旅行(海外)
最近できたけど休息に勢力を伸ばしてきた地ビール屋のBoise Brewing Companyです。 まー確かになかなか美味しいです。 中でも飲めたりちょっとしたおつまみは食べれそうなのだけど、子供が入れないので結局入ったことは無く、前を通るだけです。 . . . 本文を読む

Watch for rocks !!

2015年01月27日 | 旅行(海外)
いつも通ってる生活道路が通行止めになってました。 それで、何でだろうと思ったら、めちゃくちゃでかい岩が道路の真ん中に落ちてきてました!! 運よく誰も通っていない夜中に落ちてたようです。 これが、みんなの通勤時間帯だと思ったらゾッとします。 どうやら他にも危険な岩があるらしく、当分の間、通行止めにして崖を整備してくれる様子。 でも、僕から見て、次に大きな岩は一向に取り除く気配無し。。。 今度か . . . 本文を読む

Boise Aquarium

2015年01月25日 | 旅行(海外)
海に面してない内陸のこんな場所にも、ひっそりと水族館があります。 ひとつのちゃんとした建物の水族館!って感じじゃなくて、他のお店の並びにあります。。。 隣は家具屋さんとフィットネスジムです。。。 でも一丁前に入場料は高い。 でも今回はKueeの誕生日パーティをこの水族館でしたので、家族全員無料で入れました。 ラッキー♪ 早速、ニモがいました。 でも、基本的にやっぱり日本の規模に比べるとかなり小 . . . 本文を読む

party

2015年01月24日 | 旅行(海外)
今日は、日本人男性とアメリカ人女性の夫婦という珍しいカップルを数組呼んでパーティしました。 時々英語、時々日本語みたいな感じで、良い具合に混じり合って、いい感じに楽しめました。 . . . 本文を読む