HotCool MemoryDesigner

Hot!でCool!な人生設計を目標にHoooot?な彼とCooool?な彼女のちぐはぐ人間模様描写。

高岡市

2008年04月30日 | 旅行(国内)
富山の氷見の隣町、高岡市の公園へのんびりしにハタオさんに連れて行ってもらった。 とわちゃんは大喜びで、広い芝生の上を走り回ったり、長いローラー滑り台なんかにも乗ったりして、大いに楽しんだ。初めてあんなに元気な様子を見た。 マットの上でおいしいコーヒーもハタオさんが煎れてくれて、また青空の下で飲むコーヒーは格別だった。 ドラエモンを書いた不二子不二夫は高岡市出身だそうで、公園にドラエモンの漫画の . . . 本文を読む

本物のアトリエ

2008年04月29日 | 芸術・文化
ハタオさんの大学の恩師?の大学教授でもある芸術家のアトリエへ遊びに行かせてもらった。 ここもまた山の上にアトリエがあって、敷地は3000坪らしい。。 どこもすごいのね。。 アトリエと言ってもコンクリート打ちっぱなしの豪邸だった。 大きな作品も作れるように、クレーンがついてて、そこに芸術といった品々がたくさん置かれていて、とっても面白かった。 この先生は彫塑が専門とのこと。 好きなことを . . . 本文を読む

Gecko

2008年04月28日 | 旅行(国内)
富山のクライミングジム「Gecko」で大会をやっていたので見に行った。 ユーパンとも会えたし。 この中から富山の国体代表選手3人が決まったみたい。 みんなボディが引き締まってて格好良かった。 初めて大会は見たのだけど、結構アットホームな雰囲気で、面白かった。 僕も挑戦しようかと思ってしまった。 やっぱり、僕もクライミングジムにでも通って、本格的にはじめようかな~。 とわちゃんもこれにインスパイ . . . 本文を読む

氷見

2008年04月27日 | 旅行(国内)
富山県は氷見市へ行ってきました。畑男さんの家に2泊3日の泊りがけで。 着いたはいいけど、すごい豪邸!何坪あるんですか!という状態。 ガレージだけでも僕の家より大きく立派です。。。 何度も家の中で迷子になりながら、寝室とは別の趣味の畑男ルームに連れて行ってもらってこれまたビックリ! 30畳はある趣味の部屋です。 これが本当の男の隠れ家って感じです。。憧れます。 あまりの快適さにリビング . . . 本文を読む

ボーンネックレス

2008年04月24日 | ファッション
Mahalo12さんがハンドメイドで作っているボーンネックレスが届きました! ありがとう! めちゃくちゃ格好良いです。 ハワイのサーファーには必須のアイテムだそうで、これで僕も鹿島灘にデビューしようかと思ってます。 上のFish Fookは男性用で、Good Luckを釣り上げるとか、フックが左に向くように付けると心臓を釣り上げるので、海でおぼれない等の色々な意味があるそうです。 なんともハワ . . . 本文を読む

SWEDESE ソファーカバー

2008年04月21日 | 家具・照明
とわちゃんがもうチョコチョコ歩き出して、お菓子を食べながらベタベタの手でソファーに乗ったり下りたり。。 今度はちょこんとソファーに座って、ジュースを飲むもボトボトとこぼす。。 もう~せっかくの素敵なブルーのSWEDESEのソファーがボロボロになってしまう! ということで、ワイフがカーテンに続いてソファーカバーを一生懸命作ってくれた。 結構複雑な形なのにうまく作ってくれた。専用カバーだ♪ この . . . 本文を読む

CRUCIAL

2008年04月19日 | メカ・工具・車
デジカメになってからPCへ画像を保存する必要があって、しかも段々と量が増えてくるとPCが遅い。。 ということで、ちょうど増設する良い機会があったので、ついでに僕も生まれて初めてDRAMメモリーを買って増設してみた。 これもちょっと仕事柄問題ではあるけれど。。 同じなら2ギガぐらい積んで、超~高速にしたかったのだけど、僕のVAIOの仕様によるとDDRの512メガまでしか増設できないらしい。。 仕 . . . 本文を読む

結婚3周年

2008年04月17日 | イベント
今日で結婚3周年です。 もっと長いような気がするけど、まだ丸3年しか経ってないのか。。 4年目突入です。 特にケンカをすることもなく、離婚の危機も今のところ無く、普通に過ごしています。 仲良く平凡に。 まー結局これが一番でしょ。 . . . 本文を読む

ピカール

2008年04月16日 | メカ・工具・車
この間ワイフがOXOのケトルが汚れてきたので一生懸命ジフで磨いていた。 「でも全然綺麗にならないのぉ~・・・」ととってもガッカリしていて、 「この貴金属磨きでも買おうかな~」と見ているのを確認したら、ちょっとの量で3千円もしてる! ちょっと待って、ちょっと待って! やっぱ金属磨きはピカールでしょ~。使ってみて。 と言って使ってもらったら、ミルミルうちにピカピカに♪ つや消しのケトルだったのに . . . 本文を読む

武田神社祭り

2008年04月13日 | 旅行(国内)
甲府で玄関周りのガーデニングをしていると、 「ポォオ~、ポォオ~♪」 とほら貝の吹く音が聞こえたので、横の道を見に行くと、騎馬隊が降りてきた。 武田神社のお祭りだそう。 やっぱり武田信玄の騎馬隊が有名なだけあって、お祭りで馬がいるのって、とってもユニークで面白い。 ワイフのお友達の家にも遊びに行った。赤ちゃんだらけ。。 みんなそういう時期なんだな~としみじみ。。 しかしお友達の家も凄くて、き . . . 本文を読む

water pik

2008年04月11日 | メカ・工具・車
歳ですかね。。 最近、歯茎が痩せてきたかも? 歯に物が結構はさまる。。 自分の舌で取ろうとするも奥歯の辺りって微妙に取れなくてイライラしますな。。 で微妙に歯間ブラシがしたくなる。 でも、あれって微妙に鏡見てやったりすると、手の動きとやりたい方向が全然違ってたりして、ストレスフル。。 それで「WaterPik」を手に入れました。 水圧で歯の間を綺麗にするやつです。 早速、水を入れてやってみ . . . 本文を読む

階段カーテン

2008年04月09日 | 家具・照明
母さんが~夜なべ~をして~、階段の~カーテン縫ってくれたぁ~♪ これまで階段のカーテンは、エジプトの駐在員だった親戚にもらったエスニック調の民族的な布が、ちょうどサイズがピッタリだったので、カーテン代わりに使っていた。この下の写真のやつ。 僕はまあまあ想像上の動物?怪獣?が面白くって気に入っていたのだけど、ワイフが朝起きて階段を下りる時に陰気臭いし、家の雰囲気に合わないと言うので、今回はベ . . . 本文を読む

旗男と桜

2008年04月05日 | イベント
週末は、畑男さんが氷見から泊りがけで遊びに来てくれた。 まずはカレーで腹ごしらえをしてから、畑男さんバリスタのコーヒーを飲みながら桜の下で、のんびりした。 それで3時ぐらいから二人で15kmほど離れた牛久大仏を見に行きがてら、自転車に乗った。 僕はロードレーサーで、畑男さんは僕のシングルスピードのAMPで。。 下りではっと後ろを見ると、ケイデンス150rpmぐらいで漕いでいて、まるでRaphaの . . . 本文を読む

寝室 シャンデリア

2008年04月02日 | 家具・照明
じゃ~ん♪ ベッドルームの照明を買ってきました。 この間まではシンプルモダンな感じの下の楕円球のようなシーリングライトを買ってつけてたのだけど、飽きてきたので、今回はエレガントなシャンデリア風にしてみた。 でも・・・燭台がついていたからてっきりロウソクも付属しているかと思ったら、別売りだった。。もちろん電球も。。 なので店で見た感じより、ちょっとヨーロッパのお城っぽい雰囲気は出てません。。 今 . . . 本文を読む