ちびもかの裏庭(乳がんとかヘルニアとか痔とか)

腰椎椎間板ヘルニアを手術。
その後、乳がん発覚。
非浸潤性乳がんの全摘&自家組織で同時再建。
痔の手術も経験。

半年検診2020 夏

2020-09-13 20:50:54 | 乳がん
さてさて、6ヶ月ごとの定期健診。

これって少なくとも、治療後5年

まぁ10年は、続けるべきものなんだろうな。

段々「めんどくさー」とか、「忙しい」とか言い訳したり

異常なしの期間が長くなってくると、それに慣れてくる。

けど、そういう時こそ、気を引き締めないといけないのでしょうね。

・・・と、自分を鼓舞しながら、残暑真っ只中

汗をかきかき、病院へ行って参りました。


あ、今もまだ、コロナ禍の中。

なんとなく、ガン検診を先延ばしにしている、アナタ!

えいっと、時間がある時に行っちゃいましょ。


私が行ってるのは、乳腺科のある町のクリニックですが

個人病院でも、コロナ対策バッチリでした。

受付で非接触体温計で、ピッてされるし。

受付の前に、なんと「奥の洗面台で手を洗って下さい」の張り紙💧

手洗いの上、受付カウンターには、勿論エタノール消毒液。


2重3重での防御ってやつですなぁ。あ、マスクは当然です👋


今回はマンモグラフィーとエコーの2本立て。

結果は異常なし。ひと安心。

残された左胸に、ずっと居座っている丸い何か。やつの大きさも変わらず。

嚢胞とか、悪さしないデキモノの類のままらしい。

・・・しぼんだり、黙って無くなったりは、してくれないのかしら。


次回は再び6ヶ月後。

その頃には、コロナウィルスも、収束しているといいなぁ。





最新の画像もっと見る

コメントを投稿