旅するはらっぱ~日々旅日記

from HP 「旅するはらっぱ」


各地の各智を旅する、

はらみづほの旅日記です。

はらっぱニュース◆2月22日号 ≪TV生出演 & 3月イベント予定≫

2013年02月21日 | さっぽろ旅
またまたごぶさたいたしました~(汗)

ごぶさたしている間に、
人生初のTV生出演を体験してまいりました~


HBC北海道放送の夕方の番組 「グッチーの今日ドキッ!」 の
「旬刊女性」というコーナーで、笑エネ技の一部をご披露したのです。

このコーナーのレポーターは、ハツラツ美人の渡辺陽子さん↑


私たちは同年代。
初めてあった気がしないくらい、会話も自然に弾みました♪


こちらは、出演者控え室。
きっとこれまでに いろ~んな方々が、
この部屋で本番までの時間を過ごしたんだろうな~


な~んて思いつつ、姿見の前で記念の1枚をパチリ(笑)。

本日の衣装は、古着をリメイクしたパッチワークスカート
(リメイクアーティスト・ハニーミカちゃんの初期の作品)と、
古着屋さんで数百円で買ったセーターとベストです。


こちらは出演前に通されたヘアメイク室。初めてのTV局探検で、
林家パー子さんのごとく写真を取りまくるワタシ
(笑)

顔に化学的なものを塗りたくない私はメイクを辞退。
スッピンで出させていただくことにして、
メイクさんにはヘアを整えることだけお願いしました。

うーむ、ちょこっといじってもらっただけなのに、
プロの指先マジックにかかったあとは、何だか違う。さすがです!



出演者席から見たスタジオはこんな感じ。
カメラがズラリ。この女性はタイムキープから
その場その場の指示出しまでをテキパキとこなしていたマリコさん。
機敏な動きと瞬時の判断に基づくよどみない指示声が気持ちよく、
デキル女~って感じでカッコよかった~♪


セットはこんな感じ。リハーサル前の風景です。

私はいつもながらにちっとも緊張しなくって、
初めてのスタジオに、るんるんキョロキョロ
(笑)

ディレクターのケンさんいはく、
「スタジオはすごく電気を使うんです。
 でも、CMの間は極力照明を落として節電してるんですよ~」


こちらが撮影中の照明状態で、

こちらがCM中の節電状態。

実際CM中はかなり暗くなる感じで、「なるほど~」 と納得。

それでもやっぱり、TV放送というのは日常生活とはケタ外れに
電気を使うことの上に成り立つものなんだな~! と実感。

だからこそ、そのエネルギーに見合うだけの価値ある放送
を心して創る必要があるし、
受け取る側も、大量のエネルギーがかかっていることを知った上で、
覚悟して情報を受け取る必要があるんだな~と思いました。


こちらは出演者のみなさん。
グッチーさんをはじめ、みなさんとっても感じが良くて、
ニコヤカに挨拶が飛び交う気持ちのいいスタジオでした。

グッチーさんと室谷アナウンサーはことさら優しいまなざしで、
芸能人の方特有のスレてる感じがなくってビックリ。
いや~非常に好感が持てました~
(笑)

もともと18分間だった予定が本番では25分間に延長され、
我家に取材に来てくださった時のVTRを含め、
スタジオでも、ダンボールに湯たんぽを入れてひざ掛けでくるむ、
デスクワークに最適な 「足湯こたつ」 や、

天日干しした食品や塩もみ野菜などを煮沸消毒したビンで保存する
脱冷蔵庫ワザの 「ビン蔵
(ぞう) などを、
具体的にお伝えすることができました。

それもこれも、丁寧にやりとりして企画を詰めてくださった
ディレクターのムロタニさん・ケンさんをはじめ、
スタッフの皆さんのおかげです。どうもありがとうございました!

「できた!電気代600円生活
(北海道新聞社刊) には、
このような笑エネ術60項目と、
私がグッバイした家電やモノにまつわるエピソードや、
この暮らしのきっかけとなった世界6大陸60カ国での体験談などが
ギュギューッと詰まっていて、読むたびごとに発見がある内容に
心を込めて書き上げてありますので、
ぜひぜひお読みになってみてくださいね!
(笑)


●3月は以下の日程で、
この本の中に書いた事々を立体的にナマでお伝えする
「あるものいかす・電6生活・笑エネSHOW」
と題したスライドトークやワークショップを、札幌各所で行います。

ただの 「省エネ伝授の講演会」 ではなく、
日常生活を新しい視点で捕らえ直すことを通じ、
人生をフレッシュに楽しむコツを具体的にお伝えすべく、
ご参加のみなさんに実際にいくつかのことを体験・体感していただきながら、
出逢う前と後がワクワク変化してゆくような楽しい化学変化の時間
創っていきたいと思います。

以下の日程で行いますので、ぜひご参加くださいね♪

『あるものいかす・電6生活・笑エネSHOW!』 

●●●スライドトーク●●●

◆3月14日(木)18:30開場 19:00~21:00
 @フェアトレード雑貨とネパール料理のお店 「みんたる」 
 
(地下鉄南北線「北12条駅」~徒歩7分)
 ・参加費:1500円(1ドリンク付き)
 ・21:00~ 別料金で交流会もあります。

◆3月16日(土)17:30開場 18:00~20:30
 @オーガニックカフェ 「青い空流れる雲」
 
(地下鉄東西線「円山公園駅」~徒歩5分)
 ・参加費:相談中
 ・定員:18名さま
(予約制)
 ・ご予約:011-623-3887 (青い空流れる雲)
  または、tabibitosalon★gmail.com(★を@に変えてください)

◆3月22日(金)18:30開場 19:00~21:00
 @カフェ 「自休自足」
 
(地下鉄南北線「北24条駅」~バス・地下鉄東西線「琴似駅」~バス)
 ・参加費:2500円(石焼チーズカレー&温野菜サラダ+1ドリンク付き)
 ・定員:30名さま(予約制)
 ・ご予約:011-764-4224 (カフェ自休自足)
 または、tabibitosalon★gmail.com(★を@に変えてください)

◆3月25日(月)18:00~20:00
 @札幌市環境プラザ・環境研修室
(札幌駅直結エルプラザ2F)
 ・参加費:800円
 ・定員:40名さま
(予約制)
 ・ご予約:011-728-1667
 
(3月11日~環境プラザにて先着受付)
 ・主催:札幌市環境プラザ (「生活力の種をまこう!」講座の1つ)


●●●ワークショップ 「電6生活楽校・家庭科」●●●

以下の講座は、すべて
「電6生活研究所・こきゅう」 
(地下鉄東西線「西18丁目駅」~徒歩3分)
にて行います。

ご予約は、080-7067-8080 または
tabibitosalon★gmail.com
(★を@に変えてください)までどうぞ♪

◆3月9日(土)・30日(土)10:30~14:00 
(両日とも同じ内容です)
 「マスタークック土鍋・初体験入門講座」

 今、話題沸騰中の若杉友子さんも愛用する健康調理の必需品、
 羽釜の智恵が活きる 「マスタークック土鍋」 を
 五感で知る活用術入門講座。
 講師はもと 「土鍋かふぇ・楽ちゃん」 の店主・坂山保之氏です。

 ・参加費:3000円
(座学・実習・試食ランチ付き)
 ・定員:各日6名さま(予約制)


◆3月27日(水)11:00~13:30

 「おてがる保存食づくり~野菜まるごと活用編」
   ①冬野菜3種で「ベジザワー
(塩漬け発酵食)」作り
   ②「ベジザワー」のおいしい食べ方クッキング&試食ランチ
   ③野菜クズで、絶品ダシ作り体験

 ・参加費…2500円
(実習・試食ランチ・おみやげ「ベジザワー」込み)
 ・定員…4名さま(予約制)

◆3月27日(水)14:30~17:00
 「おてがる保存食づくり~フルーツまるごと活用編」
   ①冬果物2種で「甘いタメ液
(砂糖漬け酵素液)」作り
   ②「甘いタメ液」のおいしい食べ方クッキング&試食おやつ
   ③果物クズで、ナチュラルリンスと美容液作り体験

 ・参加費…2500円
(実習+試食おやつ+おみやげ「甘いタメ液」込み)
 ・定員…4名さま(予約制)

 *27日(水)の2講座連続参加の方は、計4000円


●また、私の電6生活イベントとは別ですが、
3月2日(土)には、札幌駅近くの北海道クリスチャンセンターにて、
私が毎年 ビオプラス西條デザイン さんと一緒に企画し、
コーディネイトと司会をつとめ今年で4年目を迎える、
『自然派生活*オーガニックカレッジ』 があります。

今回のテーマは 「みんなの家」

シェア(共有)をテーマに様々な暮らし方を実践している
話題のゲストたちをお招きして、
生き方・住まい方のヒントになるお話を具体的に伺い、
学び、楽しみ、交流するイベントです。

オーガニックの美味しいランチがワンコインで楽しめる
おなじみ店のスペシャル出店も嬉しい、
2000円ポッキリで1日中お楽しみいただける
年に一度の貴重なカレッジ。

こちらもぜひご参加くださいね♪


●さてさて、最後になりましたが、
TV出演の前日、病み上がりの私の髪をスッキリと整え、
い~い香りのナチュラルヘナで自然染髪してくださった
癒しの女神をご紹介します。

中央区の街なかで25年間続いているという美容室 「アスティア」
の、松島和世さん。

ここは、ヘアサロン難民だった私がやっとたどり着いた美容室。

何がいいって、美容師さんたちが薄っぺらくない!
(笑)
美容のプロとしての技術はもちろんのこと、
お話に あったか~い人となりがにじむ哲学と鋭い眼力があり、
物理的にも精神的にも、自然と元気にしてもらえるサロンなのです。

「私の仕事はタッチセラピーだと思っています。
 髪に触れさせていただくことを通じて、エネルギーを送りたい。
 触れる、って、とても大切なエネルギーの交流だと思うんですよね」


とおっしゃる和世さんの元気のヒケツは、

「美味しいものを食べることと、
 美しいものを見たり聴いたりすること」

だそう。

私はこのサロンに行く時たいてい疲れ果てているのですが
(苦笑)
和世さんの笑顔と声と指先はいつも温かくエネルギーがみなぎっていて、
その手に触れられ、声や言葉を聴いているうちに、
いつしかポカポカと癒されているのです。

まるでエステシャンやマッサージ師のような
そのフィンガーテクニックや蒸しタオルテクニックも大きな魅力。

ナチュラルに髪を染めるヘナの普及に力を入れていらっしゃるところも、
私が気に入っているポイントの一つです。

な~んて、昔からの常連のような口を利いていますが
(笑)
何を隠そう、私が和世さんと出合ったのは、
記念すべき 「できた!電気代600円生活」 の発売日。
そう、ほんの去年の年末のことでした。

感無量の出版日であることをお伝えしたら、

「お店が終わったらすぐ買いに行きます!
 ブログでご紹介してもいいですか?」


と言ってくださり、そのお言葉通り、すぐに
お店のブログで私の本を紹介してくださいました。

新参モノのお客である私のことも一発で覚えてくださり、
ツボを突いた真心サービスの数々に、
プロの心意気を学ばされました。

プロとは、いつも感動を与えられる人。

先日もまた、和世さんのお仕事ぶりにそう思わされました。
私もそんな仕事人になれるよう、気合を入れて、がんばります!




最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
コメントをありがとうございます。 (はらみづほ)
2014-12-07 23:05:05
石山さん、はじめまして。
メールをありがとうございました。

だいぶ前の記事を読んで下さったんですね。ありがとうございます。
浦河町のお店とは、どちらのことでしょう?行かれたのは最近ですか?

ハニーミカさんは札幌在住なので、個展&販売は札幌が多いのではないかと思います。
最近は、北大近くの「みんたる」や、
http://www.mintaru.com/frame/frameset.htm
ススキの近くの「アースカバー」で
http://www.earthcover.com/
開くことが多いようです。

私の著書は、「できた!電気代600円生活」という本です。
http://www.amazon.co.jp/%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%81%9F-%E9%9B%BB%E6%B0%97%E4%BB%A3600%E5%86%86%E7%94%9F%E6%B4%BB-%E3%81%AF%E3%82%89-%E3%81%BF%E3%81%A5%E3%81%BB/dp/4894536757

ハニーミカさんのことにも、ちらりと触れています。
よかったらぜひお読みになってみてくださいね。

いつかお目にかかれる日を楽しみにしています♪
返信する
ハニーミカさんに会えなかった (石山)
2014-12-06 20:05:30
初めまして町報(浦河町)の読んで知りましたがもう店開いて帰った後だったんですね?会いたかったです! 本出されてるんですか?着物でバック見てみたかったです。
返信する
ありがとうございます! (はらみづほ)
2013-03-06 18:43:12
和世さん、キムタクさん、
コメントありがとうございます!
うれしいです~♪

お二人それぞれに
またお目にかかれる日を楽しみにしています!
どうぞお元気で…!
返信する
ご搭乗ありがとうございました! (エアアジアの「キムタク」)
2013-03-03 22:39:38
お久しぶりです、先日東京に来られた際、帰りに成田から札幌・新千歳までご搭乗されたJW8523便の客室乗務員の責任者をしておりました「キムタク」です。その後お元気でいらっしゃいますか?

ふと気になってブログを拝見させて頂きました!私も実はあの日、あの後色々と考えさせられて、たまたまでしたが原様と同じ便に乗れて本当に嬉しく思っています!私も何だか笑顔をもらった気がしました!

現在エアアジア・ジャパンには男性客室乗務員が数名しかおりません。また近いうち是非機内でお会い出来る事を楽しみにしています!その際は是非声をかけて下さいね!
返信する
ありがとう♪ (松島和世)
2013-03-02 23:17:03
お褒めいただいて
明日からの仕事のエネルギーを頂きました。
ありがとうございます。
返信する

コメントを投稿