旅するはらっぱ~日々旅日記

from HP 「旅するはらっぱ」


各地の各智を旅する、

はらみづほの旅日記です。

はらっぱニュース◆11月28日号 ≪大雪で発売日が29か30に≫

2012年11月28日 | さっぽろ旅
こんにちは♪

今日の札幌は晴れ。
でも、外は雪景色。

なにせ昨日は、
八甲田山かと思うほどの吹雪でしたからね~

で、その大雪で流通網に変更が出て、
本日のはずだった私の本の発売日が、
明日かあさってにズレてしまいました~(汗)

11月28日=いいにゃ~の日
と覚えて楽しみにしてくださっていたみなさま、ごめんなさい…!

11月29日=いいニクの日 か
11月30日=いいサンマの日 

になりましたので、どうぞよろしくお願いします!



昨日は北海道新聞社で、
この本の発行者のところにお名前がある
取締役事業局長の 宇佐美暢子さん にお目にかかりました。

私の心強~い各種ボランティア活動の先輩たちと同年代で、
以前はみんな一緒に活動されていたとのこと。

「みんなそこからそれぞれに、
 自然食や、保育や、市議会議員など、
 いろんな道に進んでいったの」

 
これからやのご夫妻や
らる畑さん、夢屋さんなどなど、

私も身近でお世話になっている
心温かな札幌文化の根っこを支える方々のお名前も飛び出し、
親近感とともに、今に至る札幌ヒストリーをたどる想いがしました。

私の本については、

「黄色の基調が明るくてイラストもステキだし、
 内容も盛りだくさんで おもしろい本ね。
 この本がどんなふうに広がっていってくれるか、楽しみね」


と、ニッコリ。
プロの大先輩の明るく温かいお言葉がとても嬉しく、
「本当にそうだなぁ~」 と、
私も子を巣立たせる親のような気持ちになりました。


言葉を削って読みやすくしたぶん、
声でお伝えしたいこともたくさんあります。

お目にかかって やりとりしながら、
スルメのように何度も味わって、
その時々の発見をしていただけたら、
この本はこの世で生かされ続けてゆくことでしょう。

たくさんのエネルギーを費やしてつくったこの本が、
かかったエネルギー以上の 「人間エネルギー」 を
手にとってくださった皆さんの中から引き出すツールになれるように、

発売後も丁寧に、スライドトークやお話会を行っていこうと思います。

前回ここでお伝えした12月12日(水)のトーク会は、その第一弾。




雪が降っても来やすい、駅直結のエルプラザが会場。
定員50名さまですので、ぜひご予約くださいませ♪

後半では、ご自分の使用電力が把握できる 
「使用電力見える化ワークショップ」 も行いますし、
道新のステキなイケメン編集者、仮屋さんにも会えますよ(笑)



はらっぱニュース◆11月22日号 ≪本が刷り上りました~!≫

2012年11月22日 | さっぽろ旅
またまたごぶさたしておりました~

札幌は初雪が降り、いよいよ冬モード。
かなり冷え込んで参りましたが、
みなさんの場所はいかがでしょうか~?

さてさて、
昨日ついに、私の人生初の出版書籍
「できた!電気代600円生活」
(北海道新聞社刊)
が刷り上ってまいりました~!

じゃじゃーん!こちらがその表紙です~!


裏表紙はこんな感じ♪


編集者の仮屋さんが自宅へ届けに来てくださり、ご対面。

も~感無量!!!
なんだか夢みたいでボーッとしてしまいました。
今もまだ、信じられないような気持ちです。

発売は、来週28日(水)。
北海道では、ほとんどの書店に置かれるとのことですが、
道外では予約が必要みたい…

みなさま、どうかご予約・ご注文をよろしくお願いいたします~!

アマゾンや楽天など WEB書店での販売は、
12月半ばくらい~
とのことです。

道新に10冊以上ご注文いただくと、送料無料&8掛け
お買い求めいただけるとのことなので、
お店の方などは、そちらの購入方法も
ご検討いただけると嬉しいです♪

ここで、目次と中身をチラリと公開いたすますね~

目次は以下。クリックで拡大してご覧あれ~♪



グッバイしたモノたちについてのエッセイページ
(26項目掲載)は、
こんな感じ…


ハローした手法(60項目掲載)のページは、こんな感じ…




最初と最後には、私が世界で取ったこんな写真と散文が…


合間合間には、こんな写真付きの世界のエッセイ
道内在住エコ先輩たちの取材レポートが…


最後には、簡単な作り方解説とともに、
誰でも簡単に作れる廃材ARTのご紹介ページも…!


いかがですか…? 読みたくなってきたでしょう~?(笑)

胸に抱えるとエネルギーチャージでき、
めくるたびに指先から、読むたびに文章から、
読者の心に愛がしみこむ本に仕上げてあります(笑)

(全ページ、東北支援につながる紙を使いました)

「広辞苑」 や 「家庭の医学」 や 「自然療法」 の横に置き、
孫子の代まで読み継いでいただけたら幸せです!
(欲ばり過ぎか…笑)

どうぞどうぞ、よろしくお願いいたします…!


12月12日(水)13:00~15:00
 札幌駅近くのエルプラザの図書コーナーでは、
 出版記念第一弾のトークがあります。




 定員50名様で、参加費は800円。
 
 1時間のトーク後、電6生活へのワンステップとなる 
 「おうちの使用電力・見える化ワークショップ」
 を30分間行い、最後の30分間で質疑応答タイム、となる予定です。

 ぜひご参加ください。 本の販売もあります♪


●ところで…

ワタクシ、なんと肋骨を痛めてしまい、
寒さで噴出してきた執筆中の不摂生もたたって
3~4日寝込んでおりました
(トホホ…)

整体の先生に
「打撲したのでなければ肋間神経痛ですね」
と言われ、思い出した9月末のできごと…

東京から甥っ子ギャング3人が遊びに来たときに
すすきのの町を全速力でかけっこをし、
サンダルだった私は つんのめって転倒。

思いっきり体の前面をコンクリ道路に強打して
しばし動けないほど腹部を痛めてしまったのですが
(恥)
もしかして今更そのときの痛みが…?
と半信半疑で打ち明けると、

「あぁ、きっとソレですね」 と一言。

「こっちへ来てください」
と診療室の奥へ促され、バンザイの格好をした私に、
先生は湿布と胸(肋骨部分)を固定するバンドをクルリ。

「これ、貸してあげますからしばらく安静に。
 2週間はかかると思ったほうがいいですよ。
 1週間くらいしたらまた来てみてください」


とのこと。

今日は念のために病院に行ってレントゲンも撮りましたが同じ結果で、

「軟骨の支障はレントゲンには映らないので、
 きっと何らかの形で軟骨を損傷したのでしょう。
 1ヶ月くらいは静かにして、それでも痛ければまた来てください」


との診断でした。

いやはや、大事ではなさそうで安心しましたが、
1ヶ月半もたってから痛みが出てきたなんて…と
しみじみ歳を感じ、かなりショックを受けております…
(トホホ…)

それにしても、
もし本当にあの転倒が原因なのだとしたら やっぱり不思議…

だって、転倒直後に痛みが出ていたら
執筆に支障があったに違いありません。

体ちゃんがこらえてくれて、執筆も終わって
再び忙しさの波が来るハザマのこの時期に痛くなったのは、
私にしたら不幸中の幸い。

ありがたや……(涙)

いやぁ~…… とにもかくにも、
体ちゃんに感謝せんといかんですね……


●蛇足ですが、このことに関連して
 ビックリNEWS を もう一つ。


今日行った病院は我家から一番近い大病院 
「札幌医大付属病院」 だったのですが、そこでまず、
「紹介状がない場合、初診料が2680円必要です」
と言われビックリ!

そして、待合ロビーになっている1Fのフロアには、
ババーン! とスターバックスが。

病人がスタバのコーヒーなんか飲んだら、
余計体調悪くなるっつーの!

病気の人だけが利用するわけではないのは百も承知しつつも、
病院にスタバを組み込んでいる感性に、
かなり違和感を感じました。

病院内にオーガニックカフェや自然食品店があるなら、
「さもありなん!」 と主旨に頷けるし、
きっとそのカフェだけのためにも人が集まると思いますが、

体を冷やすコーヒーのチェーン店が入っているなんて、
あまりにチグハグで……

しかも、組み込まれているのはスタバだけでなく、北洋銀行も…!

会計は、北洋銀行のカウンターでやるようになっていました。
これにも、も~ビックリ!

医療=経済=お金第一社会 というしくみが、
手に取るように見える気がしました。

病院の受付の方も、会計の方も、
恐らく隣の大学から直通で医師になったのであろう
若いイケメンドクターも、
みんなテキパキと大企業の会社員風に感じよく、
流れ作業がスムーズに行われ滞りない感じだったけれど、

私は 「病院の大企業化」 を目の当たりにし、
めまいを感じずにはいられませんでした。

胸のレントゲンを撮って、診察・初診料と合わせ、
計5000円弱。
もちろん国民健康保険を使っての値段です。

同じ診断をしてくださり、湿布も胸バンドもしてくださった
整体院の約2倍の金額で、診察時間は5分の1くらい
(15分くらい)
でした。待ち時間は2時間半だったけどね。

「もう病院にはかかりたくないな」 と、心底思いました。

健やかに育った 「体を温める物」 を食べて、
心と体をのびやかに動かして、
早寝早起き の生活習慣こそが肝心。


5000円の授業料を払って、それを思い知った今日でした。

これから寒さが募る季節、
みなさんも、どうぞご自愛くださいませ~!




はらっぱニュース◆11月9日号 ≪生きた宝石たち≫

2012年11月09日 | さっぽろ旅
こんにちは♪
本日のごきげんは いかがでしょうか~?

今日の札幌は曇り空ですが
昨日はスコーン!と気持ちのいい秋晴れでした。

大通公園を自転車で通ったら、
すばらしい紅葉!

さっぽろの宝石風景を各地のみなさまにも
おすそわけしますね。

どうぞお楽しみくださいませ~♪


通りかかった人々が 記念撮影したり
思わずため息をついて見上げていたり

見知らぬ人たちもみんな
お互い ニッコリ ほほ笑み合って

自然の美しさというのは 
「平和」 を作り出してくれるんだな~ って
しみじみ感じました。


この おばさまは 前髪の一部が赤く染まっていたので
「髪も紅葉してますね」 と声をかけたら
「そうなの」 とニッコリ。


目が合って 「きれいですね~!」 とほほ笑み合った
別の おばさまが
一度通り過ぎて行ってから戻ってきて

「よかたら写真撮ってあげるわよ」 

で、もみじキャンペーンガールに変身!


青空と紅葉のコントラストに ため息。
はぁ… 自然に勝る絵画はないかも…




召しませ、小さな秋の花束♪




もみじの花の満開の下に立ち 見上げると……
3人の天女が祝福の舞を踊っていました。




大通公園 好きだナァ~!

ここを歩くといつも
「まだ旅の途中」っていう気がして、
遥かな気持ちになるのです。


こちらは一足早い もみじのナチュラルクリスマスツリー

今日も それぞれの地で
カラフルな出逢いに満ちた、
またとない秋の日を…!



はらっぱニュース◆11月7日号 ≪ついに執筆終了!≫

2012年11月07日 | さっぽろ旅
なんとなんと!
1ヶ月以上もごぶさたしてしまっていたのですね…

チェックしてくださっていたみなさま
すみませんでした…!

そして
ありがとうございます!

ついについに、
人生初の本の 執筆作業がすべて終了!

あとは、明日出てくる3度目の校正で
全体の点検をするのみとなりましたー!!!

いやぁ……感無量でございます…!(涙涙涙)


最終的に決定したタイトルは 
『できた! 電気代600円生活』
発売日は 11月28日(水)いいニャ~ の日(笑)
(アマゾンなどでのネット販売は2週間後くらいだそう)
価格は 1300円+消費税=1365(いざ向こう)円!

となりました。

北海道の書店ではほぼふつうに手に入るらしいですが、
道外では注文していただく必要があるかもしれません。

みなさま、どうぞ 
ぜひともお手にとってご覧になってくださいませ~!


以下4名のキャラクターを案内役に

(左から:デンカ、ヒデンカ、PET、MIZU)

◆ 月600円以下の電気代につながる 60の手法
◆ 手放したモノにまつわる 26の短編エッセイ
◆ 6年間60カ国6大陸の世界旅にまつわる 3つの長編エッセイ
◆ 道内のエコ先輩訪問レポート 3つ


を中心とした 心身に迫る内容が
ユーモアとともにギュギュッと詰まっております(笑)。

作者としては

何度読んでも スルメのように味わえて、
持ってるだけで嬉しくなって元気が湧いてくるような、

「役立つエネルギー本」 になれますように……! と

願いを込めてつくりました。

どうぞよろしくお願いします♪


いや~それにしても 今回の執筆で
全身全霊で川をさかのぼって出産する
シャケたちの気持ち
がよーくワカリました!(笑。でもホント)

最後はもう料理をしている余裕もなく
あんまりちゃんと食べてなかったので

口の両端に炎症ができちゃって笑うと痛いし
口内炎も3個ぐらいできちゃってるし
体中コリコリだし
寝不足つづきで体ボロボロですが

心は充実感で満タン。
とりあえず、思い残すことはありません。
今はもう、この本さえ世に出てくれれば死んでもいいや、
と思うくらい。

もちろん、まだまだ未熟者なので、
あとからはきっと 「もっとできたのに」 って
思ったりもするのでしょうし、
お読みくださった方々がどんな感想を持たれるかは わかりませんが、
「今の自分のベスト」 は、悔いなく注ぎ込みました。

それもこれも
編集者の仮屋志郎さんを含め、
デザイナーの 江畑菜恵さん
イラストレーターの やまふじままこさん
写真家の 酒井広司さん
そして 道新出版局の方々……など
心強いプロの方々とご一緒できたおかげです。

いろんな個性と結びついて仕事をする醍醐味とありがたさ
あらためて思い知りました。

関わってくださった皆さんに、感謝の気持ちでいっぱいです。


今後は 次なるステップとして、
廃材を活かしたキュートなPOPを作って、
本屋さんを 「ごあいさつめぐり」 する計画を練り始めるつもり。

また新しい旅の始まりです。


寒がりな私にとっては
苦手な冬がすぐそこまで来ていて緊張しますが、

追い込み文筆で崩れていた生活のリズムを立て直し、
再び英気を養って、また新しく歩き始めます。


植物たちは冬の間にエネルギーをたくわえ、
雪の下で静かに、春に出す芽を育て始める。


彼らの姿を見習って、
私も冬を大切に過ごします。


11月23日(金・祝)に札幌西区で開かれる
『シェーナウの想い』の上映会で、
上映後 15:00~30分だけ、またまた
自家発電体験談をお話させていただくことになりました。

私の自家発電師匠、
イオさんこと早川寿保さんのお話もあります。

以下、主催者の方からの情報です。
ご興味のある方は、ぜひいらしてくださいね♪

◆2012年11月23日(金)14時~16時30分
(開場13:30 ミニライブ13:40~ 出演:テキニージイまつお)
「西区民センター」3階視聴覚室
〒063-8612 札幌市西区琴似2条7丁目. 電話 011-641-4791
◆参加費:資料代200円
◆申込問合せ:渥美誠一 shuuei233@hotmail.co.jp
◆定員:40名。会場の都合上、予約を入れていただくと助かります
◆主催:『シェーナウの想い』上映実行委員会
◆共催:子どもパートナーしゅうえい

ではでは、札幌は冷たい雨の日ですが、
みなさま それぞれの地で
心あたたかな夕べで ありますように……♪


連携ボタン

<{$entry}> <{$social_button}><{/$entry}>