旅するはらっぱ~日々旅日記

from HP 「旅するはらっぱ」


各地の各智を旅する、

はらみづほの旅日記です。

●≪原発(はら・はつ)ナイスニュース≫ 4月30日(月)号

2012年04月30日 | さっぽろ旅
●前号に引き続き、ピースウォークの報告会後に参加した、
「放射能ガレキについての講演会」についてお知らせします。


報告会後に行ったのは、この講演会↑。

NPO法人環境行政改革フォーラム池田こみちさんのお話でした。

●だいたいの骨子は、
「池田こみち:がれき広域処理の本質的問題(詳細版:1時間)」
でも語られているので、ぜひご覧いただきたいですが、

講演会で特に私の心に残ったことは、
「政府が“東日本大震災のがれき”を全国にばら撒こうとしている理由」
についての解説でした。


●京大原子炉で、約40年間、
原子力工学の研究をしてこられた 今中哲二さんも、

福島で出たガレキは、関西大震災で出たガレキとほぼ同量で、
 関西大震災のガレキは地元内でふつうに処理していたので、

 福島のガレキも地元内で充分処理できるし、焼却後に密封すれば、
 放射性物質が漏れ出す危険もなく地元で充分保管できる量になるのに、
 
 それを全国にバラ撒こうとしていること自体がウサンクサイ。
 バラ撒く理由は “利権” でしょう」

と、札幌での講演会でおっしゃっていましたが、


下記のスライドは、それをさらに明確に示した、池田さんの図。


国庫=税金。

つまり、この図を一部とする彼女の説明を一言で言うなら、

「放射性物質という危険物を含むガレキを、
 福島だけに押し付けるのはかわいそう」


という浅はかな感情論に訴えることで、

国民から得た税金を、
お役所やガレキ処理の関連企業(マスコミも含む)の利益に変えること


が、ガレキを全国にバラ撒こうとしている一番の理由である、
とのお話で、非常に納得が行きました。


「がれきの広域処理=日本中にガレキをばら撒く作業」
を政策として行うことによって、

その宣伝、準備、さまざまな作業で、何十億もの税金を、
一定の業者や役人の利益に公然と変換できる
のです。


そんな理不尽でいいだけ税金を搾取しておいて、
「財政がクルシイから消費税を10%に増税します」
なんて、国民の奴隷化もイイトコ!


●これはまさに、原発社会の構図そのもの。

政府がこんなにも原子力発電にこだわる理由のひとつ=税金の搾取

であることが、ガレキ拡散問題で、より明確になりましたね。
は~ やれやれ……


●池田さんのお話から私が得たもう一つの大きな発見は、
日本人は世界有数のマスコミ信者である、というデータ でした。

なんと、日本人の70%が 「大手新聞の情報を信頼している」
と答えた調査結果があるそうです。

ちなみに、

日本と同じく70%だった国はフィリピンで、
60%台が、ベトナムなど、アジアの各国。

アメリカは、26%で、
イギリスは、確か、17%。


このデータを知って、私は目が覚める想いがしました。

だから日本人はコントロールされやすいんだなぁ…!


●大手新聞社をはじめとするマスメディアのスポンサー=財源
は企業や政府
なので、

スポンサーの不利になる情報は、
たとえ知っていても公表しない場合がとても多く、

組織の内部にいる気骨あるジャーナリストが公表しようとしても、
多くの場合つぶされてしまうのが現実。

かつて、
そのスポンサーとメディアのつなぎ手である広告代理店で働き、
その後も大手出版社の雑誌で連載をしていた私は、
身をもってそう認識しています。


●池田さんは、

「やはり国民一人一人が様々な情報源を活用して事実を知り、
 つながり合って自治体をはじめ各方面へ声を上げることが、
 現実を変える一番の方法ではないか」

と、おっしゃっていました。

どの講演に行っても、講師の皆さんの結論は、ほとんど同じ。

やはりこの世の動向は、この世を創っている一人一人の
意識と行動にかかっているのだと思います。



●この講演会で得た情報も含め、
そのために役立つ最新情報を以下にいくつかお知らせしますね。


●これは、ピースウォーク関係者も多数参加するデモ行進。

5月5日(土)は、現在、日本で唯一稼働中の泊原発が、
定期点検のためストップし、日本の原発稼動が、いったんゼロになる日。

この記念すべき日を機に、
定期点検後もずっと原発が再稼動しないように、
ぜひ多くの方に参加してほしいアピールデモです。

札幌では、6日(日)12:00~も、大通公園8丁目スタートで
サウンドデモ 『原発ゼロ大行進』 があり、
「音の出るものでのアピール大歓迎!」 とのこと。

楽器がない方は、フライパンや鍋を楽器代わりにレッツジョイン!(笑)


デモに参加するメリットは、

自分自身がメディアになって、マスメディアが言わない事実を、
 行進する町の人々に伝えられること。

(みんなで声を合わせて叫ぶ言葉=コール や プラカードなどで、
 伝えたいメッセージを伝えましょう!)

志を同じくする人々や、様々なオモシロイ人々と知り合えたり、
 いろんな お役立ち情報を得られること。

音楽、コスプレ、絵、言葉など、
 様々なアートの可能性を知り、体験できること。

……など、イロイロ。

人生何事も経験です(笑)。
楽しみながら、レッツ・トライ!


●5月16日(水)は、
福島から札幌に避難してきた人々とつながるイベントの日。




私はピースウォークの報告会で矢内怜さんとお会いしましたが、
とてもチャーミングな女性でした。

現場の声を聴くことは、自分のチカラに気づく第一歩。
新しい出逢いが、新しい“自分エネルギー”
気づかせてくれるはずです。


●そして、5月17日(木)は、
我らが鎌仲ひとみ監督作品、「ミツバチの羽音と地球の回転」が、
またまた札幌で上映される日!






まだご覧になっていない方も、一度見たけど…という方も、
このチャンスをお見逃しなく!


●そして、札幌じゃ行けないよ~! というアナタには、
肥田舜太郎医師「内部被爆への手立て」 に関する情報をご紹介します。




私も大好きな東京・渋谷の映画&アートスポット、アップリンクが、
なんと、肥田さんの映画を作ったんですね~!

私はピースウォークの言いだしっぺ、吉村健次くん絶賛の
「内部被爆」(扶桑社発行)という新しい名著をゲットしましたが、
これはどうやら版元でも欠品中との噂。

肥田さんの著書は他にもたくさんありますので、
ぜひご自身でも調べて読んでみてくださいませ。


●札幌では、6月16日(土)に肥田さんの講演会があるようです。




う~ん、これも見逃せナイス!


●そしてもう一つ、
東京で行われている おもしろARTアクション をご紹介。

札幌から見に行くピースウォーク実行委員メンバーから聞いた、
「ひっくりかえる展」@ワタリウム

ワタリウムは、私の東京在住時代、アップリンクと並んで
定期的にチェックしていたアートスポットの一つですが、
相変わらずオモシロイことやってるんですね~!

アートのチカラってすごい!


お近くにいらっしゃる方は、レッツゴー!
きっと思考回路が刺激を受けて、いろんな可能性が広がるはずです。

マスメディア以外のメディアもモリモリ活用して、
自分エネルギーを開発し、楽しく世の中を改良していきましょ~!


●というわけで、実は私は今、
私にとって今いちばんHOTなARTスポット
洞爺湖畔の古民家カレー店「ちゃいはな」に来ています(笑)。

次号では 「ちゃいはなの今」 をお知らせしますね~
お楽しみに~♪


●電気の道をさかのぼる、さっぽろ~泊ピースウォーク ②報告会、終了!

2012年04月30日 | さっぽろ旅
ピースウォーク報告会@みんたる
おかげさまで盛況のうちに終えることができました~!

ご参加くださった皆さま、ユーストリーム中継でご覧くださった皆さま、
どうもありがとうございました!

ウォークに参加していなかった方々にもいらしていただけて、
終始熱気と笑顔に満ちた、とってもステキな会になりました。

関わってくださった皆さまに、心から感謝です…!


●実行委員の一人、イクちゃんが作ってくれた、
5日間のウォークの様子を15分にまとめてくれた You Tube 画像は、こちら


●自然ガイドの仕事のため、ウォーク数日後には
夏の仕事場である山口県に旅立った共同代表、吉村健次さんからの
とれとれメッセージは、こちら


●そして以下は、
私がウォーク終了直後にHPのトップに書いたメッセージです。

   **********************
◆電気が送られて来る距離を体感する5日間100kmの歩き旅
「電気の道をさかのぼる~さっぽろ→泊ピースウォーク」
から、昨夜おかげさまで無事、帰宅しましたー!!!

自然や仲間と一緒なら、不可能に思えることも実現できるんだ!
と、全身全霊で思い知りました。


初日は途中で股関節が痛み出し、
止まると足のウラも、スネも、ふくらはぎも、モモも、
全部痛くて、ロボットみたいな歩き方になりました。

が、翌日からだんだんと体が歩くことに慣れ始めてくれて、
そのうち、一歩ずつ踏みしめるたびに、
体の中にエネルギーがグングン湧き上がってくるような感覚に。

人間の体内には、まだまだ“眠ってるエネルギー”
いっぱい埋蔵されていて、それらは使わないとサビついてしまうけれど、
使えば使うほど磨かれてピカピカ光り出すんだ! と実感しました。

世界一周から帰国して半年後に信号無視車にハネとばされ、
1年半ふつうに歩くこともままならなかった私が、
100キロもの道のりを歩き続けられたなんて!!!


仲間がいたから、
5日間ギターを弾きながら歩いてくれた
「かたつむりスピード」の達郎くんの音楽があったから、
各地で温かく迎えてくれる人々がいてくれたから、
いろんな方からの応援があったから、

私たちは歩き続けることができ、
北電さんに、たくさんの人々の直筆メッセージを届けることができました。

すべての出逢いに、心から感謝!
関ってくださった皆さん、本当にありがとうございました!!!(感涙)


◆昨日は「とまりん館」での到着式を終えたあと、
電気の道をさかのぼって歩いた100キロの道を、
札幌まで友達の車で帰りました。

話しながら、歌いながら、考え事をしながら、景色を見渡しながら、
みんなで歩いた道、

川や、山々や、町の風景を見ながら渡った橋、

道しるべになってくれたいくつもの青看板、

排気ガスと車の騒音に満ちたたくさんの暗いトンネル、

潮風を受けながら歩いた遥かな眺めの海沿いの道、

休憩したスーパーやコンビニの駐車場、

泊まらせていただいたお宅の近所の景色……

が矢のように過ぎてゆく車窓を眺めつつ、
車と歩くスピードの恐ろしいほどの違いを感じました。

人間は歩かなくなったぶん、
生き物の感覚を失ってしまったような気がします。


だから今後は、なるべく毎日、「歩くことをしよう」と決めました。
生きものの感覚を、心身に取り戻すために。

   **********************

●1時間の報告会のあとは、
ウォークの5日間、ギターを抱え大声で歌いながら歩き、
みんなのエネルギーを引き出し、心を一つにしてくれた
新谷達郎くんがヴォーカルとギターを担当する
「かたつむりスピード」のライヴがスタート!

(かたつむりスピード」という名前は、ガンジーの
 「善きことはかたつむりの速さで進む」という言葉からつけたそうです)

なんと、達郎くんの2歳になる息子さんも、アンパンマンのギターで登場!

みんなの視線をかっさらっていました(笑)。

ライブの様子は、こちらでどうぞ♪


●この日はちょうど、「新谷達郎ファーストアルバム」のリリース翌日!






超ナイスなオリジナル音楽が17曲も入って¥2500と、お買い得!

今も聴きながら書いてます。
声もサウンドもいいけど、歌詞がも~最高!
聴くたび、心に力がみなぎってくる感じがします。

欲しい方は、ぜひ達郎くん本人か、私までご連絡を~♪(笑)


……というわけで、めずらしくこのまま引き続き、
「報告会後に参加した、放射能ガレキについての講演会情報」
をアップしま~す♪


●電気の道をさかのぼる、さっぽろ~泊ピースウォーク ①報告会のお知らせ

2012年04月21日 | ほっかいどう旅

ブログ更新、大変ごぶさたしておりました!

今、日本で唯一稼働中の泊原発まで札幌から5日間100km歩いた
ピースウォークから、おかげさまで無事生還しました。


それもこれも、各地で、いろんな形で支えてくださった皆さんと、
一緒に歩いたかけがえのない仲間たちのおかげです。

本当に、ありがとうございました!!!(感涙)

取り急ぎ、HPでお知らせしていた報告会の詳細をお伝えします♪
みなさんにお目にかかれるのを、楽しみにしています。

このブログでも、追ってダイジェストをお知らせしていきますね。
どうぞお楽しみに♪


「電気の道をさかのぼる さっぽろ~泊ピースウォーク」
 100 キロ完歩!体験シェアリング報告会@みんたる≫


“原子力より原始力!”を合言葉に、
今、日本で唯一稼働中の泊原発を目指して5日間歩き、
道民の声を北電に届けたピースウォーク

このプロジェクトの意味と成果と展望を、
密着映像と参加者たちの生声を通してお伝えします。
歩いてつかんだ発見バトン、ぜひ受け取りに来てください。

◆4月28日(土)
・14:00~15:00 ピースウォーク報告会
・15:10~16:00 「かたつむりスピード」 初CD発売記念LIVE


「かたつむりスピード」
…出発式から到着式まで、音楽でウォークを支え続けた苫小牧のバンド。
 ボーカルの新谷達郎氏は、ギターを抱え歌いながら100キロを完歩。

◆フェアトレード雑貨&レストラン「みんたる」にて。
(札幌市北区北14条西3丁目2-19
営業時間:11:45-22:00(日月祝日・休み))
 Tel & Fax:011-756-3600


◆参加費…500円(1ドリンク付)+LIVEに投銭お願いします!

◆この日のみんたるは、おいしくて安心な食に出逢える、
 月に一度の “冬みんカフェ” の日。

 ウォークを支えてくれた、
 「自然食ホロ」さんのオーガニック定食(1000円)や天然酵母パン、
 「スルジェ農園(余市)」さんの平飼い卵などの販売、
 気軽に楽しめるマクロビのお料理教室(要予約)などもありますので、
 詳細をぜひチェックしてみてくださいね。


◆報告会終了後、みんたる2Fで交流会もできたらいいな、
と考えているので、

そのとき、「自然食ホロ」 さんの定食を食べたい方は、

①玄米おにぎりセット
②天然酵母パンセット


いづれかのご希望を明記の上、
25日(水)中に、下記までメールをいただけると、
ホロさんの食材仕込みが助かります。

tabibitosalon★gmail.com(★を@に変えてください)

ご協力、なるべくどうぞよろしくです♪

連携ボタン

<{$entry}> <{$social_button}><{/$entry}>