旅するはらっぱ~日々旅日記

from HP 「旅するはらっぱ」


各地の各智を旅する、

はらみづほの旅日記です。

はらっぱニュース◆2014年1月13日(月)号 ≪新年のごあいさつ③~ちょっとお知らせ≫

2014年01月12日 | さっぽろ旅
1月も、あっというまに13日! ひゃ~!
うま年だけに、ビュンビュン駆け抜けてゆきますね~(笑)

「私を動かした名言集・後編」を次号に回し、
年女のワタクシより、駆け込みでチョイとコマーシャルを(笑)

●あさって、1月14日(火)のお昼と夜に、今年最初の講演を、
神奈川県相模原市緑区藤野町で させていただきます!

藤野町は、
電力会社の送電網を必要としない、自分で組み立てて自分で使う
「オフグリッドソーラー発電」を、全国でいち早く広め始めた市民グループ
「藤野電力」で有名な町。

化石燃料から自然エネルギーへシフトしよう!という
「トランジション活動」をはじめ、
エコ意識の高い人々がコミュニティでつながり合っている地域です。

この町には7~8年前に一度、田中優さんとのつながりで知った、
天然住宅の完成見学会で訪れたことがあるものの、
ゆっくり町を見て回ることはできなかった私。

今回はありがたいことに、
憧れのコミュニティハウス「里山長屋」に泊めていただけることになり、
とってもワクワク。どんなかな~♪

翌日は藤野の町も案内していただけるとのことなので、
しっかり取材して、また皆さんにもレポートいたしますね~

そうそう、今回は “人力スライドトーク” ではなく、
電気を使ってプロジェクターで写真などをお見せしつつ
お話しすることになったのですが、

藤野電力さんのサポートにより、
私が札幌のベランダでやっているのと同じオフグリッドソーラー
(電力会社から切り離された、送電網いらずの太陽光発電)
による太陽の電気でお届けできることになりました~ヽ(^o^)丿

こちらが、主催メンバーのお一人による手描きの告知チラシ。





(大きな字で読みたい方は、クリック!)

みなさんに温かく迎えていただけて、うれしいなぁ…(涙)
ご縁とお心遣いに、心から感謝です!

今年の講演は、去年までの内容をちょっとリニューアルして、
私が“笑エネ生活”をしている理由でもある、

・世界と日本の日常がどうつながっているか
・世界で暮らす人々の人間力について
・ダイナミックな地球の素顔について

…などの体験談や写真に重きを置いて、
できるだけ多めにお伝えしたいと思っています。

講演後の交流会では時間の許すかぎり、

・平和につながる暮らし方
・解決したい課題
・やってみたいプロジェクト

…などをみんなで語り合う、「ドリカム会議」にトライしたいと考え中。

昼の部・夜の部とも、まだ定員まで少しゆとりがあるそうなので、
ギリギリではありますが、ご興味ある方は、
こちらから、ぜひお申し込みくださいね!


●それから…
こちらも同じくギリギリ告知なのですが、札幌の友人のダンナ様の、
とてもオススメな写真展 @東京 のお知らせです。


私の講演日である14日(火)までですが、
まだ未体験の方は、ぜひ足を運んでみて下さい。






札幌で見逃してしまったので、東京での初日に行ってきたのですが、
実物の写真を前に、いろんな想いがこみ上げてきて、涙があふれました…

まず最初に、
福島を撮ったフィルムを福島の土で感光させてみようと思いついた
野口さんのひらめきに、驚きの拍手を贈りたい気持ちになりました。

こんなことを思いついた写真家を、私は他に知りません。

「放射能が見えたら…」
「放射能を察知できたら…」


原発事故後、誰もが思ったこのことに
写真家として挑んだ野口さんの発想と実行力に、
まず胸がふるえました。

展示されている写真に写りこむ、
アカシックレコードからのメッセージかのような、
この不思議な色と光に向き合った時、あなたは何を感じるでしょうね…

私は、
そのいくつもの不思議な光の粒や虹色のオーロラのような光線を見て、
これまでに知った「放射能に関する情報」を超えた、
不思議な感覚に打たれました。

実は、友人からこの写真展の案内をPC画面で見せてもらったとき、
私はひどく恐ろしいものを見たような気がして、
胸が苦しくなったのです。

「恐ろしいもののはずなのに、すごくキレイでビックリじゃない?」
とワクワクした表情で無邪気に言う友人に、
その時はすんなり同意できず、言葉に詰まりました。

が、実際に写真展の会場で写真と向かい合ったとき、
私の心は、「恐ろしい」 でも 「キレイ」 でもなく、
何か気の遠くなるような 「不思議さ」 や、
何かを伝えようとしているような 「波長」 、
もしくは 「予感」 のようなものを感じていました。

いま思えば、涙があふれた理由はきっと、
その写真を前に自分が感じている不思議な感覚への驚きと、

「見えなかった放射能を見せる」という史上初の試みに挑み、
何かに導かれるようにその最初の一歩を成し遂げた、
一人の写真家の 「熱意」 と 「運命の不思議」 に、
感電したからだと思います。

思い返すと あの不思議な感覚は、
南極の海に入ったときや、
イグアスの滝に打たれたときや、
アマゾンの森が万華鏡のように映るネグロ河の川面を
黙ってボートで進んだときに感じた感覚に、似ていた気がします。

人間には計り知れない 「センス・オブ・ワンダー」 を感じ、
脳で処理しきれずに、心がふるえて涙があふれたような…


勝手な感覚ですが、私は野口さんを、
「巫女さんのようだな」 と感じました(笑)。

この写真は、善悪を超えたこの世の神秘を私たちに感じさせる、
「今までなかった扉の一つ」 で、野口さんは、自分でも予期せず
直感に導かれるままにそれを表現させられることになった、
「神秘に選ばれた写真家」 なんじゃないかな…なんて(笑)。


人間がまだ知らない 「宇宙の限りない神秘のひとつ」 が 
写されている気がする この作品たちと、
あなたもぜひ、向かい合ってみてください。

そして機会があればぜひ、感じたことを共に語り合いましょう!


ちなみに、こちらが、野口さんと、奥さまのちえこさん。


そしてこの会場で、私は25年ぶりくらいに、
広告代理店勤務時代に 「るるぶ」 のタイアップ広告の取材で
ご一緒したことのある懐かしい写真家さんとバッタリ再会し、ビックリ仰天。

初めての取材企画でルンルン気分だった若かりし日の自分と、
颯爽とした彼の仕事ぶりにホレボレした乙女心を、
まぶしく懐かしく思い出しました(笑)。

図らずもこの日は何年かぶりに、古巣の広告代理店、ADKを訪ね、
今や立派なディレクターに成長した後輩とランチタイムを過ごし、
時の流れを思い返していたのでした。


ランチ後、オフィスに戻った後輩くんと別れて振り返ると、
会社員時代、ほとんどの時間を過ごしていた懐かしい街が、
私にとっては少し色あせたようなトーンで、そこにありました。


たくさんの矛盾を抱えつつも、ナニクソ根性でがんばっていたあの頃。

徹夜でがんばったプレゼンで言葉のないデザイン案を選ばれ、
トイレで悔し泣きしたあの日。

仲間たちとアイデアを競い合い、
夜が明けるまで切磋琢磨した懐かしい日々…

ヒョイと時空の境界を越えたらあの日の私に会えそうな気がして、
人々の行き交う交差点で、ふと足を止めました。

あの日の私に今の私は、どんな声をかけるのかなぁ…
いや、声はかけずに、ただほほ笑んで見守るかもしれないな…

そう思った次の瞬間、

今このときも、未来の私がどこかから、
私を見つめてくれているのかも…


と思い立ち、何だか急に、温かな気持ちになりました。

見えない想いから見えるカタチが生み出され、
見えない様々な粒子で満ち溢れている私たちの地球。

見えないものを希望のタネに変えられたら、
この世はたちまち、輝くワンダーランドになるのかもしれません。







はらっぱニュース◆2014年1月5日(日)号 ≪新年のごあいさつ②~私を動かした名言集・前編≫

2014年01月05日 | にっぽん旅
こんにちは♪
もう5日。新年も着々と過ぎてゆきますね~

今日は昨日に引きつづき新年のごあいさつとして、
「昨年、胸に焼きついた言葉」 と、
そこから芽吹いた 「今年やりたいこと」 についてお伝えします。

いろんな人から発せられるいろんな言葉に、
食べているものや吸っている空気と同じように
そのつどエネルギーをいただいている私ですが、

去年、ことさらハッとしてグッときて、
今年の私に希望と指針を与えてくれた言葉たちを、
みなさんともぜひ、シェアしたいな、と。


●では、まず一つ目の言葉から。

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~
「自転車はいいよ~!こいでるだけで充実するの」
~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~

これは、夫婦で自転車による5年間の世界旅行を終え
無事札幌に戻ってきた、カイヨウコちゃんの言葉。

ずっと自転車旅行に憧れつつも、
「腰が痛いし体力も落ちてるから自信ないんだ…」
と弱気発言をした私の目をまっすぐ見つめ、

「自転車は腰が悪い人もリハビリに使っていたりするくらいだし、
 私も最初は自信なんて全然なかったよ。

 特にトレーニングしなくても少しずつでも乗っていれば、
 体力は自然とついてくるからだいじょうぶ」


とほほ笑むヨウコちゃんに、ハートの真ん中を射抜かれました(笑)。

ちなみに、彼女と私は顔立ちが似ていて、声も話し方もそっくり。
話していると、なんだか自問自答しているような錯覚を
起こしそうになるほどです(笑)。

その親近感もあってか、
以前に増して優しくでっかくなって帰ってきた彼女の声と言葉は
心の奥にスーッとしみこみ、「私にはムリ」 と思って
ずっと押せずにいた “憧れの始動ボタン” を、
軽やかにスイッチオンしてくれたのでした。

ヨウコちゃん、ありがとう!

何事も、やってみればいいんだよね。
やってみてダメだったら、「あきらめルンバ」 で
次のステップに行けばいいんだよね!(^_-)


心に陽の光が差し込むような写真を撮るヨウコちゃんは、
1月20日(月)~2月2日(日)まで D×M というカフェで、
3月には 森彦プランテーション のギャラリーで、
1回ずつ写真展をやることになったとのこと。



どちらも札幌ですが、たくさんの方に見てほしいなぁ…!

彼女の目を通して地球のドラマを見れるのが、
私も今から、とっても楽しみです!


●さて、二つ目の言葉は、こちら。

~*~*~*~*~*~*~*~*~
「世界は愛に満ちている!」
~*~*~*~*~*~*~*~*~

これは、ヨウコちゃんの相方、ヒロの言葉です。

帰国した2人に、一人ずつ、それぞれ別の時に別の場所で
「旅でいちばん心に残ったことはどんなこと?」 と尋ねたら、
なんと答えは2人とも同じで、 「人の優しさ」 とのこと。

そして、ヒロはこう続けました。

「なんでこんなに優しいんだろう? って不思議に思えてくるほど、
 みんなほんとに優しくてさぁ…
 
 今いろいろ問題になってるシリアなんて特にそうでね、
 砂漠でもどこでも、テントを張る場所を探してると、
 みんな自分のウチに来いって招いてくれて、

 言葉が通じなくても一生懸命もてなしてくれてさ、
 自分たちの食べものを分けてくれようとするんだ。

 ほんと、あちこちどこでもそんな感じでね…
 もう、申し訳ないくらいだったよ…

 みんな決して裕福なわけじゃなくて、
 貧乏な人ほど、分けようとしてくれた気がする。 

 いやぁ~ほんとにさ… 世界は愛に満ちてるよ!」



しみじみした表情でキッパリとそう言うヒロの声に、
私も自分の旅の日々のシーンを、あふれるように思い出しました。

アジア、アラブ、ヨーロッパ、アフリカ、
南米、南極、北米、オセアニア…

どこでもかしこでも、ピンチのたびに救いの手が差し伸べられ、
助けてもらった思い出は数え切れないほど…

そういえば、その中の大切な一人である
中近東のヨルダンでお世話になったアラブ人のお父さんは、

「アラブには、旅人のために一食分残しておく、
 というしきたりがあるんだよ」


と言ってたっけなぁ…

テロ=イスラム というような刷り込みが流布されていますが、
本来のイスラム社会には、昔の日本の情や賢さに通じる
温かな知性が根底にあるんだと、
アラブを知るにつれ実感したものでした。

そしてそれは今の日本にもあふれているんだと感じたのが、
去年の2ヶ月間の電6講演ツアーの日々だったように思います。

マスコミから流される毎日のニュースといえば、
ゲンナリするような暴挙がほとんどですが、
実際 私が関東~関西の各地を旅して出合ったのは、
胸がふるえるような希望のニュースばかりでした。

その多くは、最初からあった希望ではなくて、
大きな悲しみを超えて生まれた、力強い希望だった気がします。

「世界は愛で満ちている」

ヒロのこの言葉に深く共感しながら、
私の胸の中は、まぶしい満ち潮でいっぱいになったのでした。


●そして、三つ目の言葉は、こちら。

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~
「みんながやりたいことをやるだけで、
 世界は自然と平和になる」

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~

これは、私が去年からライターをつとめ始めた、
世界中のグッドアイデアを伝えるWEBサイト
greenz.jp」 の代表、鈴木菜央さんの言葉。

私もここ1~2年、胸の内でずっと同じように思っていたので、
彼が 「こんなこと言ったら変に思われるかもしれないんだけれど」
と前置きしてから静かな口調で

「わざわざエコとか言わなくても、
 ホントは心からやりたいことをみんなが楽しんでやるだけで、
 世界は自然と平和になると、ぼくは思ってるんです」


と言ったとき、驚いて、嬉しくて、
思わず泣き出したいような気持ちになりました。

思えば、あんな気持ちになったのは、久しぶりだったなぁ…

心がひとつに溶けたような、
体中のこわばりが一瞬にして消えてくような…

そんな “同志” と思える人と
同じ目的に向かって仕事ができることに、心から喜びを感じます。

私にグリーンズの存在と、ライター募集の情報を知らせてくれた、
自然食品店 「らる畑」 の まほろちゃんに、心から感謝!

こんなふうに一つ一つ思い出しながら書いていると、
人の縁によって生かされている自分をつくづく思い知りますね…(感涙)

グリーンズは始まって8年目で、いまや月15万人が購読しているとか。
(ですよね?グリーンズの皆さん…?)

菜央さんが去年出版した
『「ほしい未来」は自分の手でつくる(講談社・星海社新書)』 は、
このサイトを立ち上げた経緯や「ほしい未来」 をつくるためのヒントが
親しみやすい言葉で書かれた、温かい一冊。 

グリーンズのホームでもある 「リトルトーキョー」 は、
「ちいさなおうち」 の絵本のように、
虎ノ門の大都会の中にポコンと残っていた
2階建ての古いお寿司屋さんをスタッフみんなで改装したという、
アットホームなオフィス 兼 カフェBARです。

なんと、今度この向かいの高層ビルに、
私の古巣の広告代理店ADKが引っ越してくるとか…!


お寿司屋さんの看板、取り外されても貫禄あるね~


こちらは、グリーンズ副編集長の小野さん。
感じがよくて、賢くて、話していても楽しい人!


おすし屋さんの名残が、なんともオツな感じ。


こちらは、リトルトーキョーをグリーンズと共同運営しているという、
日本仕事百貨が経営するカフェ&BAR。


壁一面が黒板になっているつくりって、いいね♪


階段をのぼると…


そこは昭和初期だった!


うーん、小津安次郎な雰囲気…


真ん中の美女は、いつもお世話になっている、
こころ優しき編集者のエリコさん。
菜央さんとは話し込みすぎて写真を取り忘れました~残念!


こちらは、greenz.jp の かるた風デザインの名刺たち。

…と、ややっ?! 今見たらなんとなんと!
私に関する記事が、グリーンズで3つも賞をもらってる~!!!
ひゃ~すごいすごーい!!! 
私を取り上げてくださったアヤさん、感謝です~!!!ヽ(^o^)丿


…というわけで、 
「昨年、胸に焼きついた言葉」 から生まれた 
「今年やりたいこと」 の前編は、

・自転車で日本各地を旅しながら

・世界は愛に満ちている!という実感をいろんなカタチで発信し

・「みんながやりたいことをやるだけで、世界は自然と平和になる」
 ことを、まず自分から体現してみたい!

…でございました。


はてさて、どこまでが 「やらサンバ」 になって、
どこからが 「あきらめルンバ」 になりますことやら…?(笑)


ちなみに、この 「私を動かした名言集」 は 後編もありますので、
次号もどうぞお楽しみに~(笑)!


あ、もひとつちなみに、
相方も今、超ユニークな旅を考案中なので乞うご期待!(笑)


でもって最後に…

・乗ってない自転車譲るよ~

とか、

・この自転車がオススメだよ~

とか、

・自転車買うならこのお店!

とか、

自転車旅に関する耳寄り情報がありましたら、
じゃんじゃんお待ちしておりまーす!ヽ(^o^)丿



はらっぱニュース◆2014年1月4日(土)号 ≪新年のごあいさつ①~とっておきのお年玉≫

2014年01月04日 | にっぽん旅
2014年、明けましておめでとうございます!


相方の誕生日ブログから長らくごぶさたしている間に、
私もひとつ年を取り、ひとつ若返りました~(笑)

「年をとる」っていう言い方、いいな~
「取り除く」「重ねる」どっちにも使えますもんね~(笑)
ハタチ目指して、今年は体力づくりに励みたいと思います♪


ちなみに今は埼玉に帰省中で上記の写真は去年のものなので、
札幌に戻ったら、相方と今年バージョンを撮って掲載いたします~(笑)

いや~それにしても、こちらは札幌とは大違いの暖かさ!
雪もないし、なんとラクチンなことかと今更ながら驚いております。
昔っからこんなにあったかかったっけなぁ…


ところで。

前回のブログ以来、心も体も何だかせわしなくて
ちっとも更新できぬままで失礼いたしました…

昨年は、出版に伴う新しい出逢いをたくさん授かり、
いつもに増して多くの方々にお世話になった年でした。

今回はブログを何篇かに分けて昨年の出逢いをふり返り、
遅ればせながら、感謝の気持ちをお伝えしたいと思います。


が、その前に…

元旦の朝の起き抜けに、
ふいに脳裏に、こんな言葉がやってきました。


あきらめるんるんるん
あきらめるんば



なんじゃこりゃ…? と思っていたら、
どんどん続きのフレーズがやってくるので、
ふとんの中からバッグに手を伸ばしてノートを取り出し、
浮かんでくる言葉を書き記し始めると、
言葉がスルスル、出るわ出るわ…

ちょっとおもしろい詩のようなものになったので、
今年の私の抱負として、
ここにお披露目いたします(笑)

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~

あきらめるんば♪

事実をあきらかにして
できなかったことは潔くあきらめるんば

自然に思わずやらさったこと
それが私のホント
それこそがホントにしたかったこと

やらんばなんね と 歯くいしばって
エイヤアとがんばってきたけれど
あーもー疲れちゃった 肩こっちゃった

毎日にっこり太陽は昇ってくれて
毎日きっちり地球は回ってくれてる

ほんとはすごいスピードだって
秒速30キロだって

「じゅうぶん地球が速いんだから
 人間は急がなくていいんだ」

相方はいつもそう言ってるんば


私は地球がそんなスピードで回ってるとこ 
見たことはないけれど
目に見えることなんて ほんのひとにぎり

見えなくたって南極は今日もあるし
ペンギンたちはきっと 今もあの海を泳いでる

見えなくたって あの人は私の心にいるし
耳すませば 声だってきこえてくるんば

できなかったこと あれこれ悔やむより
できたこと祝って ニコニコくらそ

会えたこと 食べれたこと 歌えたこと 歩けたこと
笑えたこと 泣けたこと 呼吸して 今日も生きてること

できないことより できたこと数えて
息吐いて 今日もおひさまに ほほえもう

地球はいつだって 私らの頼もしい乗りもの
宇宙はいつだって 輝く星々の海原

星たちはみんな 響き合って めぐり合って
ありのままにそこにいて

私たちにはそれが それだけで輝いて見えるんだ
彼ら自身は その輝きを 
自分では見ることができなかったとしても

生きた証は何?

それは死んだ時 他の星々が見取ってくれる
それぞれに感じたそれぞれの想いが 
それぞれの輝きになって未来へと
広く 果てしなく伝わってく

だから私はただ できることだけを
考えもせず 望みもせず 思わずやってしまうことだけを
るんるんとやりながら また今日も生きればいい

今までと同じように 未来にキラキラと
毎秒の今を生きた証 ちりばめながら

だいじょうぶ 
誰かがいつかきっと
その中から思い思いの何かを
キャッチして生かしてくれるんば

今までぼくらがしてきたように
今の私がしているように

あきらめるんば るんるんば♪
あきらめきれんば やらさんば♪

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~

ここで出てきた 「あきらめる」 は悲観的な感じではなくて、

「あれもこれもやんなくちゃ! と リキまんで、
 思わずやってしまってることを大事にして
 にっこり生きんちゃい!(吉村健次くん口調。笑)」

という感じなのです。

これ、書き終わって読んだら、
肩のチカラがすーっと抜けました。

お正月の神様から、
起き抜けにお年玉をもらった気分です(笑)

お年始のごあいさつとしてお知らせしますので、
どうぞご活用くださいませ(笑)


でもって、
「ルンバ」 がどんなリズムか思い出せなかったので調べてみたら、

こんなの や こんなの が出てきました(笑)

こんど曲もつけて、歌ってみようかな(笑)

そう、今年は歌も、歌っていきたいな~と思っています。
そのへんのお話は、つづきにて…!

あ、最後に、今年の実家での最初の食卓と、
甥っ子たちへのオリジナルお年玉写真をば。

このあと弟のお嫁さんから、
ウチの父が自作のオーガニック野菜と引き替えにお願いしたという
三段お重のおせち料理を持ってきてもらえることになっていたので、
私は手抜き。


お年玉は、この3つを切り取って袋に入れ、
長男から順に好きなのを選んでもらったら、
お兄ちゃんから末っ子まで、
エアチケット、おすし、スイーツの順で当たり、
血を見ることもなく(笑)3人とも満足した様子。



肝心な彼らの写真と、すばらしかったおせち写真を
撮り忘れてしまったので、弟から写真をもらって追加するまで、
しばし脳裏に想像図をお描きになって、お待ち下さいませ(笑)

●弟から写真が届いたので追加しまーすヽ(^o^)丿ありがとー!









ではでは、引き続き、次号にて…!


連携ボタン

<{$entry}> <{$social_button}><{/$entry}>