熟年夫婦のケチケチ旅日記

後期高齢者の仲間入り。これからも日々何か楽しいことや、感動することを見つけて、前進していきたいです。

林昌寺

2017-04-29 | リタイヤ夫婦のケチケチ旅日記
泉南にある林昌寺は、ツツジが綺麗と聞き行ってきました。開花には程遠かったけれど新緑が美しく
清々しい爽やかな、気持ちになりました。
ご住職様のお話によると、花の見頃はGW明けの頃になるとか?今は本堂の改築中で、幕で覆われていました。

機会があれば、もう一度訪れたい所です。

今年は春の訪れが遅かったので、我が家のさくらんぼは、まだまだ青いまま、
昨年は食べごろだったのに。

南円堂の藤の花

2017-04-26 | リタイヤ夫婦のケチケチ旅日記
桜もすっかり葉桜となって、新緑の美しい季節にと、移ろい始めました。
昨日奈良興福寺では、文殊講のお祭りがあり、行ってきました。
南円堂の授与所の所には、藤棚があって、房は短いですが、綺麗に咲いていました、
南円堂にお参りをして、振り返ると、新緑の間から、興福寺の五重塔が、綺麗に見えました。

多羅尾代官所跡

2017-04-20 | リタイヤ夫婦のケチケチ旅日記
昨日自称古文書研究家?の主人のお供で、甲賀郡信楽荘多羅尾にある、代官所跡を訪れました。
山又山の中をカーナビを頼りにやっとたどり着いたものの、ただの山?パネルが立っているだけでした。
主人はそれでも満足!
代官所跡近くの川沿いの桜並木が見頃、このあたりは、気温が低いのでしょう、綺麗に咲き誇っていました。

代官所跡に置いてあったパンフレットには、天空の里多羅尾の文字が、
通ってきた、御斎峠から見た伊賀盆地にかかる雲海の写真・・・
まだか?まだか?とひたすら車を走らせていたので、御斎峠からの景色を見る余裕もありませんでした。

舞扇

2017-04-18 | リタイヤ夫婦のケチケチ旅日記
新舞踊でお扇子二本使いを習い始めました。
今まで娘のお扇子を使っていたのですが、
今日、奈良三条通りにある、奈良団扇で有名な池田含香堂で、自分用のお扇子を求めました。
同じ模様のお扇子を二本買おうか随分迷ったのですが、使い古したお扇子ですら、片手で開けないのに、新しいお扇子はとても無理!
もう少し上達してから、買うことにしました。

春真っ盛り

2017-04-14 | リタイヤ夫婦のケチケチ旅日記
今年の春は雨が多く、晴れても肌寒い日が多いです、
8日は、奈良三条通り沿いの浄教寺では、花祭りでお筝の演奏会が有り行ってきました。
買い物の時に時々通る、佐保川沿いの桜も満開です。