=24日、南ア・ルステンブルグのロイヤルバフォケン競技場(産経ニュースより画像転載)
デンマークを相手に我らがSAMURAIジャパンがやってくれました。
今から10年も前のことですが、EU各国で「幸福度アンケート」が実施されました。「あなたは幸せですか?」「今の暮らしに満足してますか?」と。 この質問に一番多くの国民がイエスと答えた国こそが、今回の日本の対戦相手デンマークでした。(tabi-taroのブログより)
日本中を興奮の渦に巻き込み、多くのサラリーマンを寝不足に陥れた今回の対戦・・・・。日本はこの「高福祉の反面、消費税25%と高い消費税で有名な北欧の王国デンマークに3-1と競い勝ち、歴史的な決勝リーグ進出を決めました。
デンマークの国歌の歌詞に感激しました。
1.麗しき国がある 磯の香り満つバルト海の岸辺に ブナの木が誇らしげに枝を広げる 丘や谷に風が優しく吹き降りる 古(いにしえ)の人々はデンマークと呼んだ 女神フレイアが住まうところ
2.その昔 鎧を纏った英雄達は 戦いの合い間ここで身を休めた そしてまた敵に向かって進んでいった 彼等は永久の眠りにつく 小さな丘の石柱の下で
その昔、鎧を纏った英雄達=ヴァイキングの子孫たちも、今回ばかりは地団太を踏んで悔しがっていることでしょう。
「幸福度アンケート」が行われた翌年、私がコペンハーゲンを訪れた時に、丁度還暦を迎えられたマルグレーテ二世女王も今年は70歳。相変わらず国民の人気が高く、益々お元気にご活躍です。