3月20日から関空の飛行方式がかわった。
上空がすごく変わったようだが、
撮影という点でいえば、出発到着滑走路の入れ替えだ。
日中の基本的な出発滑走路がB滑走路になった。
逆に到着はA滑走路になった。
ということは、24を使っていると・・・

Japan Airlines B787-8/JA831J
展望ホールの目の前を進入してくる。
コロナ禍以来に、このようにメインで使っているのをみたが、
着陸機がずっと続くので、ひたすら楽しめる。

EVA B787-10/B17806
過去にはいなかった機材はしばらく目新しい。
エバーのB787-10も、これまで24L降りは無かったんじゃないかな。

Qatar Aiways A350-900/A6-ALC
A350はまだまだ新しいので、本当に目新しい。
夕方は順光なのもいいよね。
しばらく、24使ってるときは通うことになりそう。
新運用、しっかり楽しんでいくぜ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます