goo blog サービス終了のお知らせ 

しょおとみつおとまお

パパが始めてくれたブログのバトンを受け取ったママが、
パパ・ママ・昭力と充力と真力の成長と日常を語っちゃいます。

夜泣きスタート?!

2007-02-16 22:07:00 | しょお0歳
今週になって、夜中1時ごろと明け方5時ごろに起きて、おっぱいを飲んでいた昭力
そのあとは、朝7時ごろに決まって起こしてくれて、おっぱいを欲しがるわけでもなく…
今まで夜中の授乳は1回だったので、ちょっとリズムが乱れてるな~って思ってました
そしたら昨日と今日、朝5時のおっぱいのあと、ぐずぐず
寝たかと思ったら、ちょっとしてまたぐずぐず…
今日なんか、朝5時のあと、朝6時半にもおっぱい飲みました
すごくたくさん飲んだと思うんですけど、吐きはしなかったのでお腹空いてたのかな~って思ったりもして
いつもなら知らずに寝ているパパですが、トントンしてくれているので、ちょっと寝不足みたいです
ありがとう
でも昭力、なんか時間ずれてません
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初野菜スープ!

2007-02-16 21:40:15 | しょお0歳
最近、朝からご機嫌ななめの昭力
昨日は、病院からそのままお散歩へ
初め、ちょっと風が冷たかったけど天気は良かったので、銀行からの帰り、お昼を回ると暖かくなっていました
ナフコに寄り道してたら、昭力、寝ちゃってました
寄り道したのは、離乳食用の小さいお鍋を買おうと思って
おうちに着いたら起きて、ご機嫌で遊んでました
ご機嫌なので時間も考えず、ママ、「野菜スープやってみようかな

野菜スープの作り方
1、キャベツ 1枚、白菜 小3枚、にんじん 1/2本(3種類くらいがいいそうです)を小さめに切る。
2、昆布(お正月の飾り用に買って余ったもの) 適量と1の切った野菜を鍋に入れ、ひたひたに水を加える。
3、そのまま20分置く。
4、火にかけ、野菜がやわらかくなるまで煮る。
5、スープだけこして、出来上がり

思いたったのがお昼2時くらい、出来上がったのがお昼3時近く…
それまで寝ずに待っていた昭力
きっと眠かったんです
出すわけではないですが、なんとなくイヤイヤされてしまいました…
ママめげずに、今日は朝から野菜スープ作りましたよ
今日は白菜をタマネギに変えて作りました
味見してみると、タマネギの匂いがちょっときついから、大丈夫かなぁ~ って感じ。
いつもながら、最初は落ち着きがなく…
やっぱり嫌なのかな~ と思っていたら、急にアーン
思ったより飲んでくれて、朝からがんばった甲斐がありました
離乳食は、ゆっくり3月から~って思ってたけど、少し早めにしてもいいかな~って思っちゃいました
今度はおもゆにもチャレンジしてみます
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする