goo blog サービス終了のお知らせ 

富山に魅了された気象予報士

ブログ引越し中です。

仁歩 ほたるの里 農村公園

2009-06-28 | 風景
 今日は仁歩 ほたるの里 農村公園に行ってきました。
 今年の初飛来は6月7日にゲンジボタルが5~6匹に飛びました。その後、先週前半には200~250匹くらいが飛び交い、ヘイケボタルも全体の2割を占めるようになったということでした。
 そこで、ゲンジボタル、ヘイケボタルが同時楽しめるピークが今日あたりと思っていたのですが、先週後半富山では真夏日が続き、それ以降ゲンジホタルがほとんど飛ばなくなってしまったそうです。残念ながら今日もゲンジホタルは見えませんでした・・・。それでも、ヘイケボタルが30~40匹くらい飛んでいました。都心では、自然のホタルがこれだけ飛び交う所はありませんから、感動します!!

富岩運河環水公園(1)

2009-04-12 | 風景
 富山に転勤して半年が経ちましたが、北陸(富山・金沢)の生活は思いのほか気に入っています。このまま住み続けてもいいくらいです。都心の雑踏、時間に追われた生活では感じることのできない事がたくさんあります。
 少しゆっくり流れる時間が好きです。ちょっと立ち止まって、桜の花びらの落とすスズメ、水面を泳ぐ野鳥を眺めたりしています。ふと気づくと職場の露場にはつくしがやたらに生えている。富山地方気象台で生物観測が発表されると、走って確認し、気象台の現業とも交流があります。夜勤は実際に空を眺めて実況監視をして、仕事の合間には、お隣さんのワンコに会いにいきます(1時間間隔で)。最近は、しっぽブンブン振って、裏返りお腹を見せます。かなり可愛い。でも、幼いときはかなりやんちゃで苦労したとか。
 少しずつ、富山・金沢のお気に入りの場所を紹介していきます。まずは、富岩運河環水公園です。職場からは富山北大橋を越えて、徒歩10分くらいでしょうか。いつもトレーニングをしている富山総合体育館に隣接しています。夜はライトアップされます。詳しくはホームページを。