今日、料理教室で同じテーブルで調理した方と「山登り」の話になり、今度一緒に山登りしよう!という話に。
2人組みの主婦の方で、剣岳も登頂したそうで「すごいですねぇ」と言ったら、「山岳警備隊の山田さんと一緒だったから」と・・・。山田さんと知り合いって、もっと凄いことなんですけど・・・。
プロフェッショナル仕事の流儀を見て、めちゃくちゃ感動したんですけど。県警ヘリ「つるぎ」めちゃくちゃカッコイイです。
あともう一人いらして、その方は日赤にお勤めで、滑落して運ばれてきた方の話を聞いて登山を始めたとか・・・。
この人たちについていけば、間違いない!と思いました。「とりあえず滑落するときは富山県側ね。」とアドバイスをもらいました。
今年は大自然のエレベータを体感します。画像は富山に転勤が決まったときに首都圏支社の送別会でもっらった立体地図です。空気が上昇すれば雲ができます。下降すれば雲は消えます。富山県の山岳の稜線方向のみると、極めて複雑です。富山の気象は奥が深いです!!
2人組みの主婦の方で、剣岳も登頂したそうで「すごいですねぇ」と言ったら、「山岳警備隊の山田さんと一緒だったから」と・・・。山田さんと知り合いって、もっと凄いことなんですけど・・・。
プロフェッショナル仕事の流儀を見て、めちゃくちゃ感動したんですけど。県警ヘリ「つるぎ」めちゃくちゃカッコイイです。
あともう一人いらして、その方は日赤にお勤めで、滑落して運ばれてきた方の話を聞いて登山を始めたとか・・・。
この人たちについていけば、間違いない!と思いました。「とりあえず滑落するときは富山県側ね。」とアドバイスをもらいました。
今年は大自然のエレベータを体感します。画像は富山に転勤が決まったときに首都圏支社の送別会でもっらった立体地図です。空気が上昇すれば雲ができます。下降すれば雲は消えます。富山県の山岳の稜線方向のみると、極めて複雑です。富山の気象は奥が深いです!!