TOKI : LOG

LOGGYと竹坊の物見遊山

武蔵野ぶらり散策ーその2-

2013-11-30 | 建築散歩
今回は、西武多摩湖線一橋学園駅近くにある 「平櫛田中彫刻美術館」をご紹介。 (※ウィキペディアより↓) 彫刻家平櫛田中(ひらくしでんちゅう/1872年 - 1979年)は、写実的な作風で高村光雲、 荻原碌山、朝倉文夫などと並び、日本近代を代表する彫刻家の一人である。 代表作は国立劇場にある「鏡獅子」や、「烏有先生」「転生」「五浦釣人」など。 造型好きのLOGGYとしては是非一度来てみたかった . . . 本文を読む

武蔵野ぶらり散策ーその1-

2013-11-29 | 建築散歩
ブロ友の106さんと2週にわたり武蔵野界隈を散策してきた。 今回は、国分寺の殿ヶ谷戸庭園(隋宜園)をご紹介。 この庭園は大正初期に南満州鉄道副総裁江口定條が別荘として創設し、 1929年(昭和4年)に三菱財閥の岩崎彦彌太が買収したものだ。 庭は赤坂の庭師「仙石」の手により武蔵野の地形を巧みに生かして造られた回遊式林泉庭園である。 本館、茶室(紅葉亭)等の建物は、津田鑿の設計で建てられた。 . . . 本文を読む

紅葉と大名庭園のライトアップ

2013-11-28 | 気になる景色
旧友からお誘いがあり、駒込の六義園に行ってきた。 六義園は五代将軍・徳川綱吉の信任の厚かった柳沢吉保が 1702年(元禄15年)に築園した「回遊式築山泉水」の大名庭園である。 明治期には岩崎彌太郎の別邸となったが、1938年(昭和13年)東京都に 寄付され、1953年(昭和28年)、国の特別名勝に指定された。 ちょうど紅葉が見頃を迎え、中高年のグループや社会科見学らしき女学生の団体が入り乱れて . . . 本文を読む

樋口一葉が通った店

2013-11-26 | 建築散歩
東大の遺跡見学会参加を断念したLOGGYが、 これだけはどうしても見ておきたかった建物、 それが本郷菊坂下にある旧・伊勢屋質店だ。 通常非公開なのだが、一葉の命日である11/23だけ特別公開される。 LOGGYはやっつけで用事を済ませ、受付〆切時間ギリギリに到着する事ができた。 創業は1860年(万延元年)で1982年(昭和57年)まで営業していたそうだ。 現在は写真や映画等の撮影用家屋とし . . . 本文を読む

旧・帝大図書館遺跡発掘調査

2013-11-25 | 気になる景色
古写真展示を鑑賞しに東京大学史料編纂室を訪れたLOGGY。 観賞後、図書館前を通ると何やら工事中。 ・・・以前訪れた時は、こんな↓感じだったのに。 あの時あった噴水↓も・・・、 無くなっている!! 近くにあった掲示板にこんな↓説明文があるのを発見。 何と遺跡発掘調査をしていたのだ。 このレンガが旧帝大図書館の基礎部分らしい。 ・・・さらにこんな掲示↓も! こ . . . 本文を読む