TOKI : LOG

LOGGYと竹坊の物見遊山

東京ゲートブリッジ -その2-

2012-01-31 | 建築散歩
あれから2年・・・、 いよいよ東京ゲートブリッジが開通(2/12)することになった。 それに先立ち国土交通省主催の施設見学ツアーが開催され、参加してきた。 このツアーは約3.6倍の競争率だったそうだが、運良く当選。 上機嫌のLOGGYは新木場の港湾事務所へと向う。 ゲートブリッジへは国土交通省がチャーターしたマイクロバスで移動。 関係者以外まだ誰も通ったことがない場所だけに期待に胸が躍る。 近く . . . 本文を読む

東京ゲートブリッジ -その1-

2012-01-30 | 建築散歩
今から2年前の2010年1月、東京湾に巨大な橋が建設中である事を知り、 江東区の若洲海浜公園まで見学に行った。 若洲から中央防波堤を結ぶこの橋は、 長さ2.6km(永田町~九段下の距離に相当) 高さ87.8m(25階建ビルに相当) 航空機の空域制限と船舶航路の高さを確保する為、 トラス橋(部材を両端で三角形に繋いだ構造の橋)が採用されたそうだ。 真近で見ると何と巨大な事か! このトラス部分は . . . 本文を読む

築地 場外市場

2012-01-29 | 気になる景色
汐留の高層ビルから撮影した築地市場。 このさらに北側に場外市場がある。 この築地・場外市場界隈は、関東大震災前までは 築地本願寺とひと続きの境内で、多くの寺が 立ち並ぶ寺町だったそうで、震災後の復興計画により 晴海通りができて分断され、さらに築地市場ができた事で 寺町から現在の場外市場に移行したという。 ちょうどお昼時だったせいか、路地裏は人でいっぱい。 実に様々な店が軒を連ねてい . . . 本文を読む

築地本願寺

2012-01-29 | 建築散歩
古代インド仏教様式の異色の外観を持つこの建物は、 先日「虎ノ門界隈 大倉集古館」でご紹介した伊東忠太の設計で 1934年(昭和9年)建てられた。 本堂は、仏教の真髄を探るべく中央アジアやインドに 探検隊を派遣し、自らも参加した西本願寺宗主大谷光瑞と 建築の起源に興味を持ち、アジア、中東、ヨーロッパを放浪した 伊東忠太が意気投合して作ったそうで、様々な様式が融合した 異空間になっ . . . 本文を読む

銀座・老朽ビルディングの記録

2012-01-27 | 消失風景
今回も90年代のフィルム写真を中心に 消失風景の記録をUP。 1.瀧山町ビルディング このビルは、1928年(昭和3年)三輪幸左衛門の設計により建てられた。 2枚目以降は2007年に撮影したものだが、何故か入口階段部分だけ 多く撮っている。 もっと外壁の装飾を写しておけばと今さらながらに 思うのだが、残念ながらこのビルは2010年に解体され、 もう二度と撮影することができない。 2 . . . 本文を読む