goo blog サービス終了のお知らせ 

TOKI : LOG

LOGGYと竹坊の物見遊山

紅葉と大名庭園のライトアップ

2013-11-28 | 気になる景色
旧友からお誘いがあり、駒込の六義園に行ってきた。

六義園は五代将軍・徳川綱吉の信任の厚かった柳沢吉保が
1702年(元禄15年)に築園した「回遊式築山泉水」の大名庭園である。
明治期には岩崎彌太郎の別邸となったが、1938年(昭和13年)東京都に
寄付され、1953年(昭和28年)、国の特別名勝に指定された。

ちょうど紅葉が見頃を迎え、中高年のグループや社会科見学らしき女学生の団体が入り乱れていた。








人が写り込まぬように注意して撮影するのだが、きれいな場所は当然人がいっぱい。
ひたすらチャンスを待つしかない。







・・・とは言え、今回もひたすら写真を撮りまくったLOGGYである。

あっという間に日没となり、庭園はライトアップ体制に入る。
道が狭かったり、階段や橋がある部分は閉鎖され、限られたエリアで
ライトアップを楽しむ流れである。








園内にライトアップされている場所の地図があり、それを目安に巡回していく。
目玉は、青い光とスモークの演出つきのこの地点↓(写真右)。





ちょっとしたクリスマスイルミネーション並みのインパクトのある演出なので、
好みが分かれるかもしれない。
珍しいもの好きのLOGGYには想定外でかなり楽しいライトアップであった。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。