goo blog サービス終了のお知らせ 

SYUUのお天気屋さん

毎日の東京の天気と、花や景色の写真をご紹介しています。

神代植物公園のダリア9、クリスマスソング

2024-12-26 08:06:47 | 

(神代植物公園のダリア:レンゴク    10月16日撮影)

 

 

 『今朝の天気』

 

(6:45)


今朝の温度(6:00) 室温 リ ビング:18.6、 洗面所:20.0、 湿度(リビング):25%、
​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​ (昨日の外気温 東京、最高気温:11.3、最低気温: 4.5
​​​​​​​​本日の天気予報 晴れ、予想気温 最高気温:16、最低気温:5)
 
 
 連日の記事をそのまま使ってもよさそうです。今朝も快晴です。
 昨日は午後から曇って気温はさほど上がらなかったようですが、今日は南寄りの風が吹いて
日中の気温はぐっと上がるようです。
 いずれにしろカラカラ天気続きます。火の用心ですね。
 
 
 
 昨日はクリスマス、結局ケーキは食べませんでしたが、代わりにクリスマスソングを聴きました。
といっても、山下・竹内ご夫妻の歌ではありません。クラシックとジャズを聴きました。
 クラシックはコレルリの「クリスマス協奏曲」です。コレルリの12の合奏協奏曲の8番が一般的に
そう呼ばれているようで、この合奏協奏曲のレコードをごく最近入手したのです。
 コレルリについては私も名前を知っている程度でほとんど聴いたことがなかったのですが、もう
置き場所もないのに、室内楽のレコードはまだ少しづつ買っていて、ちょっぴり聴きたくて買ってみたのです。
 当然クリスマス協奏曲のことも知らなかったのですが、8番がそうだと知って、昨日聴いてみたのです。
 コレルリはバッハよりも半世紀ほど先輩のバロック音楽の作曲家です。優しいメロディーに癒されました。
全12曲の内8番を含めた4曲を昨日は聴きました。残り8曲にも癒されたいと思います。
 
 
(スキップリー・ボザンナ)
 
 
 
 ジャズの方はブルーノートのCDです。もう10年ほど前になるでしょうか。ディアゴスティーニで
配本されたブルーノートのCDのオプションとして発売されたものです。
 クリスマスの時期しか聴きませんから、年に1,2回しか聴きません。それに相変わらず初心者レベルの
ジャズですが、少しは演奏者の名前も覚えてきて、その上で聴くとまた違って聴こえるようで、昨日は
聴流しでなくじっくり楽しみました。
 もっとも、次に聴くのは来年です。それまで元気でいたいですね。
 
(ジャズ)
 
 
 
 
 お花の方はまたダリアです。
 年内に全部ご紹介したいと思っていたのですが、何とか出来ました。今日が今年の神代植物公園の
ダリアの最後のご紹介です。
 
 
(クラシコ)
 
 
 
 
 
(神秘光)
 
 
 
 神代植物公園のダリア、年毎で品種も変わっているようですが、今年は64種を紹介出来ました。
飽きずに来年もご紹介できればと思っています。
 紹介出来ていない秋バラの写真がまだだいぶ残っているのですが、こちらは未紹介で終わりそうです。
 
(乱れ髪)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 


神代植物公園のダリア8

2024-12-12 08:56:00 | 

(神代植物公園のダリア:NAMAHAGEブラボー    10月16日撮影)

 

 

 『今朝の天気』

 

(6:30)


今朝の温度(6:15) 室温 リ ビング:19.1、 洗面所:20.0、 湿度(リビング):24%、
​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​ (昨日の外気温 東京、最高気温:13.5、最低気温: 5.4
​​​​​​​​本日の天気予報 晴れ、予想気温 最高気温:12、最低気温:5)
 
 
 
 
 きのうの朝は曇っていましたが、その後晴れて日中は暖かでした。
 今朝は快晴です。その分冷え込んだようです。湿度も低く室温も一段下がりました。
 日中の気温も低めのようです。暖かくして過ごしたいと思います。
 
 お花の方は、神代植物公園のダリアの続きです。
 
(天涯)
 
 
 
 
 
(NAMAHAGEサンセット)
 
 
 
 
 
 
 
(NAMAHAGEみやび)
 
 
(NAMAHAGEピース)
 
 
 
 
(NAMAHAGEオータム)
 
 
 
 
 
(NAMAHAGEローズカップ)
 
 
 
 
 
 
(ハッペット・ブラックジャック)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

神代植物公園のダリア7

2024-12-10 08:57:25 | 

(神代植物公園のダリア:祝花    10月16日撮影)

 

 

 『今朝の天気』

 

(6:30)


今朝の温度(6:15) 室温 リ ビング:19.9、 洗面所:21.0、 湿度(リビング):25%、
​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​ (昨日の外気温 東京、最高気温:13.0、最低気温: 2.5
​​​​​​​​本日の天気予報 晴、予想気温 最高気温:14、最低気温:7)
 
 
 
 
 晴れの日が続きます。今朝も快晴です。
 昨日は、東京でのこの冬の最低気温でした。今日は昨日よりは少し暖かそうです。
 
 もうダリアでもないでしょうが、まだご紹介出来ていない写真が残っています。
年内には終えたいですが、もう少しお付き合いください。
 
(サーカス)
 
 
 
 
 
 
(ジャパニーズ・ビショップ)
 
 
 
 
 
 
(作出番号22-796)
 
 
 
 
 
 
(作出番号22-403)
 
 
 
 
 
 
(レモン・イエロー)
 
 
 
 
 
 
(春のリズム)
 
 
 
 
 
 
 
 
(恋サンゴ)
 
 
 
 
 
 
 

神代植物公園の秋バラ3、11月の温度統計

2024-12-08 09:22:17 | 

(神代植物公園の秋バラ:シルバ    10月16日撮影)

 

 

 『今朝の天気』

 

(7:00)


今朝の温度(5:45) 室温 リ ビング:20.2、 洗面所:21.5、 湿度(リビング):28%、
​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​ (昨日の外気温 東京、最高気温:12.4、最低気温: 6.2
​​​​​​​​本日の天気予報 晴れ時々曇り、予想気温 最高気温:13、最低気温: 5)
 
 
 

 

 晴れの日が続きますが、今日は曇りスタートとなりました。
 予報では午前中は曇りがちで、午後からスッキリ晴れてくるようです。
 ラジオなどでは、年内は雨は降らないとの話も出ていて、今週も傘マークはありません。
 もっとも、長野の友人から昨日電話があって、向こうは雪になっているようです。東京も
昨日から冷え込んできましたが、週末に向かって、さらに深まりそうです。体調管理を
しっかりしたいと思います。

 

 さて、1か月以上間が空きましたが、今日は、神代植物公園の秋バラの続きです。

 と、その前に日曜日になりましたので、今月の温度統計の中間報告です。

 【12月2日~7日の朝の天気】

 

 「日別温度推移」

 

 「日別温度グラフ」

  

 

(フィデリオ)

 

(ゴールド・バニー)

 

(ブルー・リバー)

 

 

 

 

 

 


神代植物公園のダリア6

2024-11-22 09:24:44 | 

(神代植物公園のダリア:レンゴク    10月1日撮影)

 

 

 『今朝の天気』

 

(6:30)


今朝の温度(6:15) 室温 リ ビング:20.3、 洗面所:22.0、 湿度(リビング):41%、
​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​ (昨日の外気温 東京、最高気温:13.6、最低気温: 7.9
​​​​​​​​本日の天気予報 晴、予想気温 最高気温:19、最低気温:9)
 
 
 
 
 今朝は霧も出ていましたが、晴れでした。今日は終日晴れ予報で暖かくなるようです。
 毎日休日の私にはあまり関係ないですが、明日は勤労難所の日、土曜日の祝日ということで
振替休日はなく、3連休にならないのは残念ですね。とは言え、土日は晴れ予報となっています。
どうぞ良い行楽を!
 
 さて、今日も神代植物公園のダリアの続きです。この時期、皇帝ダリアの記事も見かけますが、
神代植物公園でも過去に見たことがあります。今年はどうでしょうか?
 ここでは、普通のダリア、それでも豪華なダリアも登場します。どうぞ、ご覧ください。
 
 
 
 
 
 
 
 
(クラシコ)
 
 
 
 
 
 
(作出番号20-599)
 
 
 
 
 
 
(ラヴァーズ)
 
 
 
 
 
 
(眠り姫)
 
 
 
 
 
 
(作出番号21-Y19)
 
 
 
 
 
 
(神秘光)