10月19日(水)メトロポリタン高崎で行われた、第18回 群馬の地酒フェスタに行ってきました。
大沢県知事がご列席され、挨拶をしたのは驚きました。蔵元の数は、前回より少なく感じましたが、蔵元自慢のお酒と料理を美味しく頂きました。案内された席が1番テーブルで、渡された抽選番号が1番、抽選会の結果は、無事にお酒をゲットできました。参加して初めて当たりました。
気になったお酒は、「富選」で有名な蔵元で藤岡市の松尾酒造(株)で作っている、「桃色にごり酒 桃色薫酒」です。ピンクというより、本当に桃色のお酒です。酵母の持っている色素がそのままお酒の色になったと、説明を受けました。口に含んだとき、微かに炭酸がはじける感じと、カシスを思わせるほのかな酸味は、今回試飲したお酒の中では新しい発見でした。口に合う合わないは、あると思いますが、機会がありましたら、一度お試しあれ。
いつもでしたら、ほっとCLUBと食生活くらぶの有志が集まって参加するはずでしたが、今回は、1人で参加することになりました。申し訳ありませんが、ほっとCLUBは、お休みさせて頂きました。(矢端)
大沢県知事がご列席され、挨拶をしたのは驚きました。蔵元の数は、前回より少なく感じましたが、蔵元自慢のお酒と料理を美味しく頂きました。案内された席が1番テーブルで、渡された抽選番号が1番、抽選会の結果は、無事にお酒をゲットできました。参加して初めて当たりました。
気になったお酒は、「富選」で有名な蔵元で藤岡市の松尾酒造(株)で作っている、「桃色にごり酒 桃色薫酒」です。ピンクというより、本当に桃色のお酒です。酵母の持っている色素がそのままお酒の色になったと、説明を受けました。口に含んだとき、微かに炭酸がはじける感じと、カシスを思わせるほのかな酸味は、今回試飲したお酒の中では新しい発見でした。口に合う合わないは、あると思いますが、機会がありましたら、一度お試しあれ。
いつもでしたら、ほっとCLUBと食生活くらぶの有志が集まって参加するはずでしたが、今回は、1人で参加することになりました。申し訳ありませんが、ほっとCLUBは、お休みさせて頂きました。(矢端)