『食生活クラブ』ぐんま

「食生活」と「人生設計」
“食する”ことを楽しむ“料理する”ことを楽しむ\(^o^)/

ペペロンチーノ

2024-05-19 |  2.中毛地区
ペペロンチーノ
前橋市上細井町311-3 027-234-1360
11時30分~15時、17時30分~20時30分
定休日: 火曜(祝日は営業、翌日休み)









食生活クラブの関連クラブ

2024-05-19 | <ブログ担当>
 1.ぐんま蕎麦クラブ
 2.ぽん酒クラブ
 3.ワインクラブ
 4.LP21親睦会
 5.ぐんま焼きそば愛好会

食生活アドバイザーの役割は?

2024-05-19 | <ブログ担当>
1)生活そのものをチェックし、一緒に考える。
2)こころとからだの健康を維持・増進する。
3)本当に必要な情報を正確に伝える。
4)「生き方上手」をバックアップする。

食生活アドバイザーって何?

2024-05-19 | <ブログ担当>
ーテキストよりー
・食生活アドバイザーとは、生活者一人ひとりに、
 食生活に関する適切な指導や助言をするスペシャリスト
・栄養士や保健婦と違い、単に栄養面だけで語るのでなく、
 食生活全般についてのプロ
・何をどのように食べるか。。。
 食を楽しむということが大切。
特に専門的な勉強をしなくても、自分の生活を毎日注意深く見つめるだけで、それが十分受験対策になる。

うなぎの茂田

2024-05-14 |  2.中毛地区
前橋市西片貝町5丁目23−6
027-221-0135









登利平(住吉店)

2024-05-06 |  2.中毛地区
登利平(住吉店)
前橋市住吉町1-14-3 027-234-5454
  


焼き鳥が食べたくなると時々ココ!
  

  

ファーマーズ カフェ ミントタン

2024-05-02 |  2.中毛地区
赤城南麓
ファーマーズ カフェ ミントタン
(野菜ソムリエ)
前橋市江木町992−1

いつも満足!(^0^)





2024.5.1

パーネデリシア本店のモーニングへ

2024-05-01 |  4.東毛地区
伊勢崎
パーネデリシア本店
時々、ここのモーニングへ










長ネギとトウモロコシを植えました。

2024-05-01 |  3.皆さまのコメント
孫たちが義兄宅で、長ネギとトウモロコシを植えました!(^0^)

トウモロコシ

タマネギ収穫です。

やがてジャガイモが(^O^)/

初日総本店

2024-04-16 |  2.中毛地区
初日総本店
ゆったり 満足でした!(^0^)








和風炭火焼肉 炭櫓(すみやぐら)

2024-04-13 |  2.中毛地区
炭櫓(すみやぐら):前橋市大渡町1-2-10
営業時間 11:30-22:30
定休日:不定休
  



  

今月の群馬の農業

2024-04-06 | <ブログ担当>
今月の群馬の農業
ぐんまアグリネット
農政部ぐんまブランド推進課
〒371-8570 前橋市大手町1-1-1
TEL:027-226-3129 


食生活アドバイザー

2024-04-06 | <ブログ担当>
食生活相談の基礎知識として・・・
★6月検定!!
願書請求 締切り4月19日(金)16:00
FLAネットワーク協会の食生活アドバイザー
食生活アドバイザーは、「食」と「生活」がテーマです。


べえす

2024-04-01 |  2.中毛地区
カフェべえす
前橋市日吉町1丁目1−1−7
  
“いばしょ”にいいね!(^0^)


  



  
2024.3.26

小さなレストラン Oka no ie

2024-02-17 |  4.東毛地区
小さなレストラン Oka no ie
群馬県邑楽郡邑楽町新中野25−4
0276-88-6466