『食生活クラブ』ぐんま

「食生活」と「人生設計」
“食する”ことを楽しむ“料理する”ことを楽しむ\(^o^)/

活動内容

2014-10-26 | <ブログ担当>
◎食生活くらぶ

“食する”ことを楽しむ“料理する”ことを楽しむ。基礎知識は、食生活アドバイザー検定のテキストをベースに!

(1)“食する”ことを楽しむ
(2)“料理する”ことを楽しむ
(3)食に従事している人を応援する
(4)食生活アドバイザー検定(3級・2級)試験対策講座の開講
(5)食生活アドバイザー検定(3級・2級)団体特別試験の実施
(6)食事療法を学ぶ


古月堂 本宿どうなつ

2014-10-26 |  3.ぐんまのお菓子類
2014年10月25日 グリーンドーム みのり感謝祭にて

◎古月堂【本店】
営業時間:8:30~18:30
定休日(火曜日)
甘楽郡下仁田町本宿3760
電話:0274-84-2417

◎古月堂【前橋みなみ店】
営業時間:9:00~18:00
定休日(火曜日)
前橋市鶴光路町353-2
電話:027-265-1883

食生活アドバイザー検定 15日が締切!

2014-10-14 |  1.食生活アドバイザー
◎お知らせ
食生活アドバイザー11月検定試験の申し込みは「10月15日」が締切です。

◇試験開始時間
3級:10時30分
2級:13時30分

◇試験時間
3級・2級ともに90分

◇受験料(各税込)
3級 4,700円
2級 7,300円
3級・2級併願 12,000円

◇受験科目(3級・2級共通)
栄養と健康(栄養・病気予防・ダイエット・運動・休養など)
食文化と食習慣(行事食・旬・マナー・配膳・調理・献立など)
食品学(生鮮食品・加工食品・食品表示・食品添加物など)
衛生管理(食中毒・食品衛生・予防・食品化学・安全性など)
食マーケット(流通・外食・中食・メニューメイキング・食品販売など)
社会生活(消費経済・生活環境・消費者問題・IT社会・関連法規など)

◇出題形式
3級理論問題:選択問題(マークシート形式)
2級理論問題:選択問題(マークシート形式)/筆記問題(記述形式)

◇合格基準(3級・2級共通)
合計点数の60%以上の得点を有することで検定合格となります。

詳細