ヨドヤのブログ

バレーボール・バイク・車をこよなく愛するヨドヤのブログです。よろしく!

どうりで

2006年03月30日 | 日常
どうりで寒いわけだ・・・
この季節に、この地方では珍しく外は
タイヤカバーの上には薄っすらと積もってます。
桜のつぼみがちらほら色づき始めたというのに、最近、地球の天候が狂い始めているのかも?

久々に

2006年03月30日 | トレーニング
久々にトレーニングネタ!
今までもちょくちょくトレーニングは続けていましたが、なんせ、同じことをやってるいじょうネタがなくて・・・。
先の記事にも書きましたが、現在、我がチームは合宿中です。とはいえ、普通の大学や、強豪チームに比べればしょぼいものです・・・
午前は9時半~12時半まで練習、午後は14時から17時まで練習、18時半からトレーニングというのが基本的なメニューです。ほとんど学生が中心になって練習を進めています。
今は年度の入れ替わりじきなので色々と忙しくて、僕はたまに見に行ってアドバイスするくらいです。
そんな中、今日はプチ嬉しいことが
自分のトレーニングをしに体育館に行ってみると、数人が残ってマシーンをやっていました。とはいえ、「何キロが上がるぅ~?」といった、遊び半分、冷やかし半分な程度ですが。でもこれは、今のチームの中では大きな進歩なんです。今まではいくら筋トレメニューを組んで渡しても三日坊主でほとんど興味をしめしませんでしたが、ほんの少しでも残ってやってみようと思ってくれるだけでも、すばらしいことです!
もっと、やる気になってくれるよう、僕も頑張ります

2006年03月30日 | グルメ
僕が長岡に住んでたころ、よく行っていたラーメン屋さん、その名は「潤」
当事は普通の、人気のあるラーメン屋さんって程度だった。
が、先週、僕と同じ長岡技大に通っていた、教え子が就職の報告にやってきた時、お土産にカップラーメンを買って来てくれた
それがなんと!その、潤のラーメンだった
今流行のご当地カップラーメンってやつです!
これにはビックリ!そして懐かしい
早速食べてみたたしかに美味い!・・・カップラーメンにしては・・・
そりゃそうだろうー。職人さんが早朝から苦労して仕込んだ伝統の味が、ものの5分で出来上がってしまったら、もともこもない
そうそう、この潤のラーメンの特徴はあっさり魚だしにこってり背脂をふりかけたタイプ!麺は新潟特有の極太ちぢれ麺!



初めて食べた時は馴染めなかったけど、2、3回食べるとやみつきになってしまった。
もし、長岡、燕市なんかに行く機会があったら、お立ち寄りください

合宿!

2006年03月30日 | バレーボール
今は教え子達の合宿期間!
今日も学校に泊まって、残った仕事を片付けながら、どうやって選手達を上達させてあげようか・・・と試行錯誤。
今回は「動機付け」に着目してみることにした。
校風(クラブの位置づけ)や選手(学生)の今後の方向性、そして僕自身の指導できる時間を考えると、一般的な強豪チームのような練習形態をとるのは非常に難しい状況で・・・。
そこで、普通以上に内発的動機付けを行う必要があると考えています。
そこで、今回はフィードバックを取り入れてみました。
いや、特に取り立てるほどすごいことをやったわけではありません普通のチームならすでにやってることでしょうね
フォームをビデオでとって見せたり、写真にとって見せたりするだけのことです。
今回は僕のデジカメについてる25コマ撮影機能が大活躍しました!
選手は自分の考えていたフォームと実際のフォームとのギャップに驚いていました
それだけでも、効果はあったと思います。
また明日からも地道に指導して、強いチームにしてあげないと