あなたも社楽人!

社楽の会の運営者によるブログです。社会科に関する情報などを発信します。

元組員独房学習で司法書士に

2020-01-28 21:44:36 | ニュース・時事問題
今日(1月28日)の中日新聞の夕刊の記事です。



これはすごい!

司法書士資格試験は、弁護士になるための司法試験に次ぐ難しさと言われており、例年の合格率は3%前後です。
 https://careergarden.jp/shihoushoshi/exam/

そう、それほど難しい試験を、中卒の人が、独房で独学したのです。
【司法書士試験と他資格の必要勉強時間の比較】

司法書士試験:1,400時間~2,000時間
行政書士:500時間~800時間
社会保険労務士:800~1,000時間

 出典 同上

カバーしなければならない範囲が広く、また問われる法解釈のレベルも高度です。

したがって、民間の資格予備校などに通って、専門的な対策授業を受けるケースが一般的です。

忙しくて継続的に通学することが困難な場合は、少ない時間を有効利用するためにも、通信教育を利用する方法もあります。

問われる知識量や知識レベルを考えると、法学部出身者でないと太刀打ちできないのではないかと不安に思うかもしれませんが、合格できるかどうかは学習方法次第であり、毎年法学未修者も多数合格しています。

要点を抑えて、効率よく試験対策を行うことが、資格取得への近道といえるでしょう。


ところで、司法書士は何をする人?

【司法書士の業務の例】

土地や建物の不動産登記
法人の商業登記
相続手続き
成年後見制度手続き
債務整理


この人は、やっぱりすごい!

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。