久しぶりに家から近い瀬戸川沿いを散歩しました♪
河津桜の木々の葉もすっかり落ちている。。。なんか寂しい。。。
でも、よーく見ると。。。
ほんの数輪だったけど、一足早く咲きだしていた(^^)/
蝋梅も~☆
土手沿いに咲くスイセン~☆
スイセンの仲間(ペーパーホワイト)
センダンの木~☆黄色い実がいっぱい!
おっ!鳥⁈
サルノコシカケ⁈ホントに座れそう。。。💦
見上げると同じ木にもう一つ。。。
土手沿いを歩いていると観音様やお地蔵様と言った石仏を見かけることが多く、標識も設置され
地域の人たちによって供養されています。
馬頭観音~☆
子安観音~☆
この観音様は元々瀬戸川上流にあったそうで、平成6年にこの地区の住民の方が瀬戸川の河原で偶然発見。
長い年月(100年以上前とか)を経て少し下流になるここ(堀之内地区)まで流されてきたようです。
そのせいか、石仏も角が取れてだいぶ丸くなっています。。。(・・;)
堂の前地蔵~☆
椿~☆
白梅~☆
撮影:1.21
大寒も過ぎて、今は一年で最も寒さが厳しい時期となるわけですが、
今日は歩いていれば汗をかくほどでしたが、そこは”静岡”だからでしょうか?😅