花*彩々

花と自然を楽しむひととき♪
レンズ越しに届けたい。。。

島根*出雲旅Ⅰ~出雲大社②~

2019年11月16日 14時08分45秒 | 旅行
出雲大社~勢溜の大鳥居(二の鳥居)~
私たちが参拝したのは11月6日、旧暦の10月で全国から八百万の神々が出雲に集い
縁結びの神議(かむはかり)が行われます。この地方では10月のことを『神在月』と言っています。
そしてこの日は神様を迎える日でもありました。


参道を歩いて。。。


~祓社(はらえのやしろ)~
まずはここで身を清めましょう。


~松の参道の鳥居(三の鳥居)~
枝ぶりも見事な松並木が続きます。。。


三羽のウサギがお出迎え♪


~ムスビの御神像~
大国主大神が海から寄り来る幸魂奇魂(さきみたまくしみたま)と対話する神話の情景。。。


~御慈愛の御神像~
因幡の白うさぎの神話から。。。


~手水舎~
手と口を清めましょう。。。


~銅鳥居(四の鳥居)~
青銅製の鳥居で神域を邪気から守る意味があります。。。


~拝殿~
出雲大社の参拝の仕方は『二拝、四拍手、一拝』で!








時計回りで周ります。

~御本殿~
大社造とよばれる日本最古の神社建築様式です。











~素鵞社(そがのやしろ)~
大国主大神の親神とされる素戔嗚尊(スサノオノミコト)を祀っています。


~御神座正面礼拝所~


~西十九社~
境内の東西にあり、神在月に全国からやってきた神々の宿舎になっています。


~神楽殿~


注連縄


正面にかかる注連縄は、長さ13.6m、胴回り8m、重さ5.2tで日本最大級とのこと!お見事です!





このあと、この日の夜に全国の神々をお迎えする神事が行われるという”稲佐の浜”まで歩きました。
この続きは次回で紹介しますね!
                          ~~つづく~~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする