*ハンドメイドでリラックス*

ハンドメイドは生活の癒し♪自営業夫をサポートしながら、ゆったりのんびり、チクチク編み編み。時々ボヤキも…

夏のお楽しみ~その1

2022年08月07日 | お出かけ
☁️

まとまった夏休みがないワタシの夏のお楽しみ。いくつか用意して、ちびちび楽しんでいます。

まず、つい先日訪れた表参道から

この、昭和懐かしい建物の中で、染めの体験をしてきました。
表参道も、裏側歩けばこんな住宅地だったりします
表参道の裏側だから、裏参道という名の建物です。


急な外階段を上った部屋に、呉服の展示会。そして、その一角にワークショップとして開催されていたのが、今回体験した雪花染め。
ワタシは手ぬぐいを染めて来ました。
一色のみの染色のため、ちょっと模様が分かりにくいけど、家で色止め作業

その後の乾燥(外干し)


色合いが落ち着き、模様が出てきました。

こちらは京都の染屋さん。が東京でワークショップをするという情報をキルトの先生から入手し、この度の体験となりました。
先生は京都で何回か体験され、この染めに魅了されちゃったみたい😄
この雪花染めで作った作品が『パッチワーク教室夏号』に掲載されています。

ワタシは、このまんまノルディックウォーキングのお供にするつもり。
専門学校で勉強したロウケツ染めと絞り染め以来、実に40年?ぶりの染め体験でした。

ワークショップの職人さんと、OSANAIさんのお父さんに聞いた「水」「温度」「季節」で染めの具合が違ってくるという話をしながら、手仕事って、同じものが二つと出来ない面白さを共有して来ました😄

この建物、一階に飲食できるお店があるようでしたが、ワタシの滞在時間にはオープンしておらず、またの議会に…と、なりました

入り口には、こんな看板がありました。
これがなかったら、絶対見つけられない建物でした~😆


さて、この後もう一件訪ねた場所がありますが、次回にご紹介。







コメント (3)    この記事についてブログを書く
« お待たせのキルト。そして難聴のお助けグッズは... | トップ | 夏のお楽しみ~その2 »

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ポテト姫)
2022-08-11 17:33:23
 私が「ハーブ教室」にて体験したのは、「玉ねぎの皮」「レモンバーム」「茜(アカネ)」「インディゴ」…辺りですかね。(^.^) 「アカネ」と「インディゴ」は、「手軽に染められる」用に市販されている材料を使ったようでした。
 その後、前述の工房にて、本格的な「藍染め」を体験しましたが、材料を「発酵させる」ためか、とにかく「匂いが強烈」で、閉口しました。(*_*)
 でも、そこで染めてきた「藍染め」は、やはり「インディゴ」よりも「味のある色」になりましたネ。(^-^)
返信する
Unknown (sweetpotato)
2022-08-09 10:30:03
ポテト姫さん体験のハーブ染め。興味津々です。野菜の皮やハーブで染めると、意外な色に染め上がるのですよね。元々は何の植物なのか?想像できないくらいに。
専門学校時代、機織りや藍染めは研修旅行で体験したかもしれません。色々やり過ぎて記憶を遡るのも大変😅
返信する
Unknown (ポテト姫)
2022-08-08 17:42:55
 私は、公民館講座の「ハーブ教室」を受講していた時に、先生が元々「染色」も勉強していた方だったようで、「ハーブ」や「身近にある物」で「染色する体験」をやらせてくれたので、何度か経験があります。(^^) 楽しいですよね。
 茨城県の「結城紬」で有名な「結城市」には、「藍染め」を体験が出来る工房があり、PTA役員時代に、「研修会」で行ったことがあります。そこは、本格的な「藍染め」や、「コースター」を作る「機織り体験」も、やらせてもらえます。
 機会がありましたら、ぜひ。^_−☆
返信する

コメントを投稿