地域での行事に

2022年11月06日 06時17分34秒 | 小さな喜び

朝は寒くて天候が少し心配でしたが昼は陽が射して寒さが遠のき、過ごし易い気候に成りました。

地域の自治会連合会が主催し各団体が協力して、子供たちの為の「ふるさと発見子供祭り」を3年のブランクがあったけど開催され、それに参加した。我々のブースはいつもだけどボンボン釣りです。

中学生のボランティアがとても適切に働いて呉れて助かった。このボンボンもかなり昔とは異なり改良されていて簡単に作れます。ただ、手先の器用さはあまり要求されないようで、そうした改良は扱いやすさでは良い事だけど、何かこうした事を通しての色々獲得できるものが多少少なくなってというか、便利さとはそうした要素も含むのでしょうけど。

時節柄も有るのでしょうが小学生以下の子供の参加が少なかったかな。気候等のせいも有るのでしょうけど終わり間際の昼前には少しずつ集まりも増えてきた感じ。

久しぶりに何時間か陽の当たる処に居たのでそれだけで疲れた感じ。

1時前には戻って少し休息してました。寒椿が咲きだしました。

夕方前にホームセンターに行き来週のバスツアーのためのリュックを購入。リュクは小さな旅にはとても便利ですので最近は仲間内ではかなり採用されている感じです。

園芸部はシクラメンが多く成りパンジーがかなり廉価に成って来てます。でも、まだ購入しませんでした。11月半ばに大手ホームセンターが新装開店に成りますので、そこ迄待てるかな。

もう11月に入ってます。今年も過ぎてしまえば時の流れが速いと感じる。後、何年、こんな感じを持てるのだろう。そして後何年なのかな。

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿