孫は可愛いし、もう弱い。

2022年12月26日 05時46分30秒 | 小さな喜び

「ポインセチア」はクリスマスに似合う鉢植えですね。金ラメが降って有る様でそれがキラキラするのだけど、それは私の趣味ではないので、無い方がとは思うのですが、まあ、個人的な意見ですが。

「金柑」を3つ収穫しました。温州みかんと比べてかなり小さい。でも、色つやは良いです。

孫への手づくりのケーキです。普段、甘いものは控えさせている所為か、もう、もりもり食べてました。このピザ、冷凍を自宅で焼き直したのですが旨かった。

孫が喜ぶともう弱い。何とか買えるなら買ってしまう事に。「ブーブがいーぱい」と夢中でした。幼子が喜ぶ姿かたちは嬉しくなりますし安らぎます。

本日も気温は少し落ち着いたものの晴れてやはり寒い日です。翌日の業務の為に事前勉強にほぼ専念してましたが、あまり、頭に入らなかったかな。日帰り温泉を探して、以前にと言っても15年以上も前ですが「日光鬼怒川公園駅」近くの温泉をグーグルマップで探して、ヤフーで電車乗り継ぎ等を見ましたが、何度か乗り換える事に成ってました。以前は「春日部駅」から乗ってほぼそのままついた記憶が。電車に乗り相当に空いてから日本酒をチビリチビリが目的の一つでしたのに、これでは駄目です。急行ができてから鈍行ダイヤは劣後に成り嘗ての様には出来なくなっているのでしょう。誠に残念にて断念。地元の街温泉に行った方が良いかなって気持ちに。

ぽつりぽつりと咲いています。

寒いので日中だけ陽の当たる場所に。

今日は終日出かけます。終えてから少人数での忘年会に成るのかな。そうした暮れのいわば風物詩みたいなことが暫くしてないな~。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿