goo blog サービス終了のお知らせ 

蘭を育てる

洋蘭やら東洋蘭やら、野生蘭を育ててる毎日のブログ

神代植物公園 春の山草展 2006

2006-05-04 23:04:38 | 蘭展
蘭ではありません。
売店で「販売」されていたヤマユリです。
独特の斑が入っていますね。
わかる方にはわかりますが、このような株は買わないように注意しましょう。
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 神代植物公園 春の山草展 2006 | トップ | 本日の作業 2006/05/05 »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
斑入り (いこちゃん)
2006-05-05 11:14:53
わあ~~斑入りのヤマユリ珍しいじゃない!!

って買うのだろうか・・・
返信する
斑入り (すながわ)
2006-05-05 23:52:06
こんな斑入りのヤマユリでよければ、いくらでもさしあげます。^_^;



そろそろアブラムシが飛び回る季節になってきたようです。こまめに見回らないとまたウィルスに罹患してしまいますね。
返信する
アブラムシ (いこちゃん)
2006-05-06 12:10:39
そばにカモミール植えておくといいんだ・・・

アブラムシはカモミール大好きだからそっちに行ってくれる。

ハダニはサルビアレウカンサがいいかも・・・

多少効果あるかもね
返信する
アブラムシ (すながわ)
2006-05-06 20:37:00
カモミールですか。

ハーブですよね。

ホームセンターとかで売っているんでしょうか?

探してみます。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

蘭展」カテゴリの最新記事